キャンプ 登山のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
世界の果て、チリの南部パタゴニア。
チリの首都サンティアゴから、南の端、もうちょいで南極、ぐらいの位置にあるプンタアレナスまで飛行機で3時間半。そこから長距離バスで3時間行くと、プエルトナタレスという港町に着きます。さらに早朝バスを乗り継いで3時間程でパタゴニアトレッキングのスタート地点、パイネ公園の入り口に到着です。
もうだいぶお腹いっぱいなぐらい移動してますが、この山を越えて行きます。


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
めちゃくちゃ寒いんじゃないかと警戒していたんですが、Tシャツ一枚でちょうどいい感じです。同じように、トレッキングしている人も多く、声を掛け合いながら登ります。
日本人は誰も見かけませんでした。ここは日本のちょうど裏側ですもんね。


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
トレッキングの中間地点で、"ダイナミックサンドイッチ"を手作り。
ハムとチーズをパンにあふれんばかりに詰め込んで、味付けは全くなし、というズボラ仕様。川のほとりで食べて超美味かったです。


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
片道4時間歩いてついに登頂。後ろに見える三本の尖った岩は、パイネの塔と呼ばれています。まさに南半球の下に生えてた地球の角のようで、自然の力強さを感じます。
僕の座ってる後ろにはなんと池があります。この時期はまだ凍ってるんですが、こんなところに水が溜まってるのは驚きです。


hiro
【パタゴニアでトレッキングに挑戦】
南米チリ、パタゴニア。
ちょうどいい石に座って、振り返ったらこの景色。南米はスケーラビリティを感じる旅にしようと思っていましたが、まさに望んだような絶景を見れて大満足です。
もう帰国していますが写真あげていきます〜
関連するキーワードのフォト


kokoro
北アルプス南部に位置する錫杖岳。
中尾温泉より望む。
桜は今見頃を迎えてます。
G.Wは沢山の登山客で賑わうことでしょう⤴️
今日の昼番組NHKごごラジでテーマ アウトドアを語るで北アルプスが一部話題に取り上げられていました。


raycoara
7月末 台風が来る直前
友人家族との湖畔キャンプ
残念ながらテントお泊りはできなかったけど、湖畔でのバーベキューと子供たち初のスワンボート、コテージでの雑魚寝
どれもいい思い出になりました


an
子供の学校行事で、山奥のキャンプ場まで行ってきました。
1日目はあいにくの雨だったので、予定していた川遊びはできなかったものの、バーベキューに夜更かしに、親子それぞれ楽しく過ごすことがで良い思い出になりました。
14
2
0


an
ひとつ前の写真は、学校行事で行ったキャンプ場の写真でしたが、夕食はバーベキューでした。
お肉が一か所に固まっているのは、ちょうど広げる前のところで撮影したからです…^^;
子供たちはおなか一杯食べたはずなのに、ロッジに戻るとお菓子パーティーが開かれていてびっくりしました。


みっちゃん。
神奈川県相模原市でキャンプしてきました👏 息子は友達との遊びがある為、3人で行ってきました。📷はないけれど もつ煮込みを食べ のんびりしてきました🌟帰りは温泉に♨️入って極楽~♥️
旦那はまた行こう❗と誘ってきたけど、寒い時期のキャンプは辛い…
辛いキャンプ全部経験したかも…
雷雨、雪、強風、真夏…
これだけ経験すれば怖いものなしだ😅
8
2
0


f3g4hkj
人生初めての富士山登山で道中雨に見回れてしまい体がびしょ濡れで体温を奪われ途中死にそうになったけど気力で頑張って登り
頂上まで登って友達と記念に撮った写真✨
一番お気に入りの写真です(*´ω`*)


まりん
登山仲間の社員くん、今日は1人で金峰山に登ってます‼️って、たった今見事な写真が送られてきました🤗
見えますか⁉️
遠くに富士山‼️
その手前は雲海です‼️
青い空と木々の緑もとってもキレイです✨
あ〜私も見たい〜😆
一日も早く、みんなでこの景色を見られますように🙏🙏🙏


チョコミント
ゴリラが欲しくてやりだした400円ガチャ。
5種類しか無いのにゴリラだけ出ない💦
何日かに分けて挑戦‼️
ゴリラが出るまでに9回もかかるなんて😱
でもコアラとラッコを色々設定して遊べるのは楽しい(笑)
テントとランタンもガチャです❤️
キャンプに行った気分🎶


まりん
思い立ったが吉日‼️
お天気もいいし、紅葉ももうギリギリ💦
という事で、ひとりで高尾山に来ちゃいました😁✌️
9時40分、ただ今登頂‼️
紅葉もまだまだ綺麗です🍁
快晴で、富士山も見えますよ😊❣️


まりん
今日は願掛け登山⛰‼️
長野県の蓼科に、ジブリの世界のような神秘的な場所があります✨✨
どうしてもそこに身を置きたくて、今日行ってきました😊
雨が降った後だったので足場が悪く大変だったけど、目の前に広がる世界にとにかく感動🥺
大事な人達の健康を祈って、頑張りました😊✊❣️


ramorino
昨日から今日にかけて、キャンプしました☆
人の多い土曜〜日曜には行かないと決めてたので、半年以上ぶりのキャンプに😅場所も、ギリギリまで迷い、予約状況や天気やらチェックし、一昨日、ギリギリに予約。車で20分ほどの近場なのに、道にも迷い😅💦
キャンプ場に着くと、14サイトのうち、私たち以外に一組だけで、好きなサイト選べました😊密にならないか心配だったけど、もう一組は、はるか向こう😮キャンプの間、顔を合わせることもなかったです😌
今回、半年程前にメルカリで買ったコールマンのテント✨試し張りする所なく、今回、初張り。いきなり本番大丈夫かな??と不安だったけど、思ってたよりは、簡単にできました🙌居心地も最高☆蚊が多かったけど、メッシュにして過ごしたら、大丈夫でした✨
車も、軽に変えて初のキャンプだったけど、荷物載せれました🙌
夕ご飯は、カレー(お肉、ひき肉に😅)、朝ごはんは、ホットサンド。定番ながらも美味しかった😋
子供達も、おもいっきり、走りまわったり、キャンプ、楽しかったようで、良かったぁ🥰
また、行きたいな〜😆
#キャンプ #キャンプ初心者 #母子キャンプ#ファミリーキャンプ #コールマン#コールマンタフスクリーン2ルーム #キャンプごはん#キャンプ飯#こどものいる暮らし


ねこねこママ
天気がなんとかもったので✨
今シーズンNEWアイテムの試し張りをしに行って来たー😊
いやーしかし💦見た目で気に入ったギアを酔った勢いでポチッと。。。TCタープは重くて思い通りにならず⤵️結局主人に手伝ってもらって張ることに。。。
ソロキャンパーにはなかなかなれないかもー😔
もっと簡単な女子向けのギアにしたら良かった😅ハードル高すぎでしたー😅💦


まりん
今日の富士山です🗻‼️
登山仲間に誘われたんだけど〜、今日は孫ちゃんの誕生日プレゼント🎁を買いに行くという大事な用事があったので、泣く泣く登山のお誘いを断っちゃったのー😢
そしたら、無事に登頂後、行けなかった私に見事な富士山🗻の写真を送ってくれました😊💖
キレイでしょ〜✨✨
この時期の富士山は青と白のコントラストがとってもキレイなの‼️
寒くなってきたので、私の今シーズンの登山はおしまいです‼︎
また春になったら動き出しますよー😁👍


ramorino
春休みも今日で最後。
春休みの思い出☺️
仕事が、4/1〜4/5休みだったので、
4/1〜4/3は大分に帰省。前回の帰省では会えなかった姪っ子達に会えて、一緒に、ラクテンチやパークプレイスに行きました☺️✨ラクテンチ、桜綺麗でした✨
そして、4/4〜4/5は、須ノ川で、久しぶりのお泊りキャンプ。
着いたの16時すぎで、バタバタ💦
テント張ってる間は、強風で、テント何度も飛ばされそうになり、悪戦苦闘💦息子と2人で、なんとかできました💦テント、省略して張ってるとこあるけど😅
夜は、焚き火しながら、のんびり過ごせました✨
夜中は、けっこう寒くて、湯たんぽ持って行ったらよかったなと、少し後悔。
でも、天気もよくて、楽しいキャンプでした😊✨
33
0
0


ramorino
キャンプのご飯。
キャンプ場に着いたのが、16時すぎだったので、夕ご飯は、キャンプ場の向かいのレストランで食べました😅このキャンプ場に来るたび、いつか、行ってみたいなと思ってたので☺️✨行ったら、美味しくて、みんな大満足〜😆
そして、朝ごはんは、定番のホットサンド。(いろいろ準備不足で、定番しか思い浮かばず😅)
娘が、ウィンナー焼いて、スクランブルエッグ焼いて、サラダ盛り付ける係。
息子が、ホットサンド作る係。
私は、、、果物切るだけでした😅
やっぱり、ホットサンド、美味しい。
そして、外で食べるご飯は、美味しい☆
バーベキューもしたかったな〜という事で、キャンプから帰った次の日に休みだった旦那さんと、義両親も一緒に、夕ご飯は、バーベキュー😊
火起こしは、息子一人で👍キャンプの焚き火も息子一人でしたし。だんだん、私の出番なくなってる😅