将来は壁を造って、2部屋に出来るようになっています。
北欧っぽい青を取り入れた寝室。
羊のカーテンとバスケットのシェードランプがお気に入りです。
日本酒の空瓶を一輪挿しにしてお庭で摘んできました草花を飾りました。
キッチンの吊戸棚製作
ウォールナットの突き板に内側は掃除し易いようにポリ。
柔らかく閉まるソフトクローズの金物と地震でも開かないように耐震金物を取り付けて居ます。
ちなみにこの照明はLIMIAにも掲載している
『女子の女子による女子のためのsweetなリノベーション』のお部屋で使用しました。
新着情報16・・・・色
“塗装&シート”・・・・“いろいろ”なこだわり
お正月飾りをつくりました。
祝儀袋の水引を再利用し端切れの布を使いモダンな飾りにしてみました。
新着情報 48・・・・まだまだ続く?
勉強・勉強・・・・・・ちょっとした研修ツアー
こだわりの家づくり・・・色々見る
お気に入りのサンタ&スノーマンに、小1の息子が作った画用紙ツリーと拾った南天の実や小枝で芋づるリースを作りました☆
玄関飾りです☆
最近腰を痛めて大好きなDIYができない(つд`)でも何かしたい…。で、最近お菓子ばっかり作ってます(๑´ڡ`๑)今日はガレットブルトンヌを初めて作って中々よい出来上がりでした( ´艸`)
暑くなりましたね~。チョコアイスストラップつくりました😆
娘が動物大好きなので、ジオラマ作ってあげました。😄紙粘土、ストーン、モスをつかって、水辺は水性ボンドに絵の具を混ぜて 見ました。
どこも大雨での被害の大きさに胸が傷みます。皆さんの住んでいらっしゃる地域は大丈夫でしょうか?今日は七夕。娘がビー玉やおはじきで天の川をつくりました。皆さんご無事でありますように・・・
わが家の庭のレンガ、敷き直しました。あとは足跡のところに砂利を入れるだけです。どんな色の砂利が良いかな?
庭のブルーベリーが紅葉しました♬
来年リフォームの予定で、もしかしたら切っちゃうかもしれないので
今年で最後かも・・・と思うとちょっともったいないな〜
勝手にバナナ。南国だとお放置栽培でバナナは育ちます。ちょうどお花が咲いてました。収穫は、3ヶ月後ぐらいかな。
今年もスイートピーがキレイ…
父が丹精込めて育ててくれます
毎年この時期は、ニラの場所がオルレアが占領しニラが食べられない😅
年々増殖してます‼️
雨がやんだので庭のユーカリ ポポラスを剪定しました😊
ドライフラワーにしよう(*ˊ˘ˋ*)。♡:*°
葉っぱが💚可愛いね。
トヨタ産業技術記念館
ものづくりの熱い思いが伝わる施設です。
今朝気になった庭の花🌺🌼
夏の日差しにブルーが映える✨
よくよく見る花びら変わってる😆
家づくり計画中。本を色々見ています。家づくり、奥がすごく深いですね😱たくさん勉強して理想の我が家にしたいなと思います。
2週間前そら豆が大きくなったな~と畑作業。少し肥料も与え、お~きくなぁ~れと思いながら2週間後またいちだんとでかくなってた(о´∀`о)💚後1ヶ月位で収穫✂️待ちどおしぃ(*^^*) それから、ハウスの中にあるFingerLime4月に入って10日余りでハゲハゲの枝に蕾が膨らんだ(゜ロ゜)スゴィ。4鉢ある中の3鉢は新芽がボゥボゥ!!(゜ロ゜ノ)ノ伸びてきてる☀️成長が楽しみだぁ😉
昨日帰ってきたら庭が明るく照らされて綺麗でした✨思わずヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
旦那が埋め込み式のソーラーライトを見つけてきました😊いい感じです(✽^▽^✽)
お庭の薔薇🌹が3鉢蕾をもっていますので、どれももう直ぐ咲きそうです😊💕
この季節は、お庭にお花が💐🌸🌼がいっぱい咲き誇って、毎日眺めて楽しんでいます😊💕
ハナズオウが満開✿“ヽ(´︶`*)ノ”✿
米粒のような小さな白い花が綺麗です😊
今日は嫁さんがパン作りたいけと、腕が痛いから代わりに作ってと言われたので、作り方だけ教えてもらって焼いてみました。
目と鼻はレーズンです。一応クマちゃんです。クマに見えますか?
ケーキとかクッキーとかは作ったことあるけどパンは初めて作った気がする、でも初めてにしては結構いい出来かな。
梅雨の雨☔️で芝生がグリーンになってきました😊💕🎶お天気になったら、木陰で寝っ転がってみようと思います😄🎶
情報収集をあまりせずに作った間取り…😂
今ならこうするのに…とか沢山あるけど
毎日毎日悩んで決めた…✍️
これから建てる人の参考になればいいな🥺
チラシに間取りとか載ってたら
無駄に見ちゃうんだけど同じ人いない?😂
間取り見るの楽しいよね🥺
単なるコンクリートをレンガ調に(笑)
食洗スポンジでペンキを押し付けただけ(^^)
洗車も終わってゴミ捨ても完了っ❗
早く焼き場にオーブンカフェテラスを作りたいなぁ😃