ひな祭り 桜餅のフォトまとめ


ビビマリ
♪灯りをつけましょ ぼんぼりに~♪と 頭の中で歌いながら 桜餅を食べて2番まで終わっても まだ頭に切れ切れに歌詞が残ってる…気になってググったら 「うれしいひな祭り」4番までありました~😄
私と同い年のお雛様🎎
今年も飾ったよ~(*´˘`*)♡


紫蝶華
🎼.•*¨*•.¸¸🎶お内裏様とお雛様🎼.•*¨*•.¸¸🎶
🎶¨̮⑅*ふたり並んで🎶¨̮⑅*
♬*.*すまし顔♪♪♪ ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)
💕💕🌸✴🎎✴🌸💕💕
今日は楽しいひなまつり(*ˊ˘ˋ*).•*¨*•.¸¸♬
桜餅と桜茶をいただきました😊💓
桜の花といい香りに~🌸
うっすらピンク色に染まった🌸🍵
癒されます😌💞


sayu
2020.3.3 お雛様
初めての胃カメラ検査。
ポリープがあったとか?
なのでケーキは食べないように。
との事でいちご大福を作ろう!
と思ったけど…
ウトウトフラフラなので無理そう。
和菓子購入して帰りましたー。
お寿司は作らなきゃ。
でも検査から8時間
今も動けずにいます…
こんなに辛いのなら、お雛様の日にしなかったのに、大失敗💧
結果はひと月先。
色々気になります。


うーたん
昨日、女子は居ないですが、お雛様手巻き寿司パーティーをしました🎉
4合ほどのお米を酢めしにしましたが…空。
高校生男子2名、学校行ってなくてもめっちゃ食べるな〜😅
まぁ、残るよりはいいかな♪
ちらし寿司もついでに作りました😊
はまぐりが高いので、あさりのお味噌汁にしました。
三色団子と桜餅🌸


クイジナート
『関西風桜餅』
ひな祭り(桃の節句)のお祝いに作りたい関西風桜餅🌸
製菓材料店で道明寺粉を買わなくてもできるよう、スーパーにあるもち米で代用しました◎
もち米も電気圧力なべがあれば、浸水なしで5分で炊けます✨
炊く、炒める、煮る、などの工程をこの1台で簡単に。
愛情たっぷりの関西風桜餅で、楽しいひな祭りをお過ごしください🎎
📌材料 (生地の部分10〜15個分)
もち米...2合
砂糖...大さじ2〜3
食紅...少々
餡の部分作りやすい分量(できあがり300g)
小豆...150g
水...400cc
砂糖...100g
塩...少々
桜の葉の塩漬...10〜15枚
📌作り方
①【小豆を渋抜きする】
小豆を水で優しく洗い、小鍋に入れる。豆から3〜4cmほど上まで水を入れて強火で沸騰させる。沸騰したらすぐに100cc程度の差し水をし、中火で5分ほど煮る。アクが出たら除いて、ザルにあげる。
②【電気圧力鍋で煮る】
渋抜きした小豆と水を加えて「低圧力設定」で30分セットする。
③【餡を仕上げる】
自然にピンが降りたら蓋を開け、砂糖と塩を加えて混ぜる。蓋を開けたまま強火設定で水気がなくなるまで煮詰め、理想のかたさより一歩手前で引き上げバットに広げて冷ます。
④【もち米を炊く】
研いだもち米と同量の水を入れ、好みのピンクに着色する。「高圧力設定」で5分加圧して自然にピンが降りたら、全体を混ぜながらしゃもじで好みの粗さに潰す。
⑤【包んで仕上げる】
もち米を好みのサイズに等分し(写真は10等分)、ラップの上に乗せて濡らした手で広げる。ラップごと丸めた餡を包み、ラップをはずして塩抜きした桜の葉で包む。
・。・。・。・。・。・
🍡Item:電気圧力なべ
🔍CPC-400J
・。・。・。・。・。・


夏菜恵
こんばんは😃🌃
いつも、いいね!コメント、フォローありがとうございます🤗💕
最新記事が公開されました。
「シャトレーゼ 国立青柳店」を取り上げています。
ひなまつりスイーツが中心ですが、様々な美味しい物をご紹介しています!
女の子の成長を祝う「ひなまつり」ですが、オトナ女子の桃の節句を祭典としても盛り上がってますよね!
そんなパーティーが開催出来る飲み物や食べ物もご紹介しています。
お得な情報もご紹介しています。
「リビング多摩 ウェブ ノブリン」で検索を!
一番上にヒットした記事をクリックしていただくと、私の記事一覧になります。
1枚目のpicの「特選 桜餅」は108円(税込)ですが、とても美味しかったです。
その食レポも載せています!
ご高覧いただけたら、幸いです😌
関連するキーワードのフォト


鞍城建設
ひな祭りらしい色合いの和パフェ。鎌倉彫?のお盆に乗せると絵になります。
せめて食後に果物だけでもと思って買ったイチゴ。実家に撮影協力してもらったのですが、たまたまシリアルがあり、ちょうど出来上がった母手作り豆乳グルトがあり、うっかり前日帰省した兄が作った抹茶ケーキの端キレがあり、まだなくなってなかった父が好きな箱入りの雪見だいふくがあって出来上がったパフェ。


ayu
ひな祭りの雛壇を処分して棚収納を作ることで出し入れの煩わしさをカットしました😃
アイデアで掲載【雛祭り収納リメイク】場所を占領する3段飾りの雛人形★棚タイプに変身させてそのまま収納 https://limia.jp/idea/67563


akihc55 Iris.イーリス
3月ですね!
おはようございます☀
朝の嵐は何処へやら。。 今は晴れてます^ ^
ちりめん細工レッスン🌼
今回は
ひな祭りのお飾り!!
造花×ちりめん細工🏵
下げるとすごく可愛い❤️


あかね
こんにちは(o^^o)
いつもありがとうございます。
大好きな和菓子屋さんの
ひし餅・さくら餅・いちご大福
この和菓子のかおりがお家に来ると、
🌸春が来るんだよ…っ🌸て
暖かくなるのが 楽しみになります❤️