脱衣室造り付け収納のインテリア・部屋のフォト


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
2階にある室内洗濯干し場があるサニタリールーム
換気扇や除湿機用コンセント、多少の雨でも通風ができる窓を設置しています。
脱衣室、トイレ、モザイクタイルで造り付けで作成した造作洗面化粧台、収納棚を造り付けで作成したランドリーコーナーをワンルームにまとめました。
壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢のパインフローリングなど自然素材で仕上げています。
造り付け収納で物が外に溢れずスッキリ収納できるので掃除が楽で清潔、大きな開口部なので明るく風通しがいいサニタリールームです。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
脱衣室は下着やバスタオルがスッキリ片付く造り付けの収納棚がオススメです。
物が表にあふれなので掃除がしやすくいつも清潔に利用できます。
画像には写っていませんが洗濯物を仮干しできるようにパイルを設置しています。
太陽熱で外気を温め温めた空気を床下に送り換気をしながら床暖房するソーラーシステムの家で脱衣室も床暖房で暖かくヒートショックの心配がありません。
空気式の床暖房なので湿気がこもらないのがメリットです。
全室壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土と無垢のヒノキのフローリング仕上げです。
関連するキーワードのフォト


ぶん🐡
脱衣室はオシャレ無し(笑)
家事動線を考えて
洗濯→部屋干し→畳み→肌着はキャスターラックへ→外着ワンセット分とパジャマはラタンバスケットへ・
その他の衣類は家族☆各自の部屋クローゼットへ
家族全員 昼間は誰も家に居ないので ライフスタイルを考えて
時間・天気に左右されない部屋干し100%(^^;)


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
脱衣室は下着やバスタオルがスッキリ片付く造り付けの収納棚がオススメです。
物が表にあふれなので掃除がしやすくいつも清潔に利用できます。
画像には写っていませんが洗濯物を仮干しできるようにパイルを設置しています。
太陽熱で外気を温め温めた空気を床下に送り換気をしながら床暖房するソーラーシステムの家で脱衣室も床暖房で暖かくヒートショックの心配がありません。
空気式の床暖房なので湿気がこもらないのがメリットです。
全室壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土と無垢のヒノキのフローリング仕上げです。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
バスタオルや下着を収納する作り付けの収納棚がある脱衣室です。
建築と一体化しているので既製品のように埃が溜まらず掃除が楽で清潔です。
洗濯物の部屋干し用のパイプがあり洗濯物が多い時は部屋干しできます。
壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢の桧など自然素材で仕上げています。
夏や梅雨時は熱や湿気を排気し、冬は外気を太陽熱で温め温めた空気を床下に送り換気をしながら床暖房するソーラーシステムそよ風で家中暖かくします。
浴室も床暖房でヒートショックの心配がありません。
脱衣室などサニタリールームは湿気、ヒートショック対策が重要です。


Design 1st.一級建築士事務所
造り付けキッチン収納・価格の高いメーカー品のキッチン収納、壁と隙間が空いたりといろいろと問題が・・・価格を抑えた造作でのキッチン収納、スライド式の金具を使ったりと規格ではない思いどうりの収納を作る事が出来ます!


ぶん🐡
我が家の部屋干し✨
右上・夜に洗濯を済ませて 引っぱリンガーに 洗濯物を干します
左上・アイリスオーヤマ・サーキュレーターが 24時間タイマーにて深夜5時間程度洗濯物に風を送ります。
下・左のプラズマクラスターイオン発生機=24時間付けっ放し・脱衣室・洗濯物の嫌な匂いが緩和すると思います。
下・右は衣類乾燥機 洗濯物を干したらON!4リットルのタンクが満タンで自動OFF!
季節・洗濯物の量にもよりますが 翌朝には乾いてます(^^)


Design 1st.一級建築士事務所
造り付けキッチン収納・価格の高いメーカー品のキッチン収納、壁と隙間が空いたりといろいろと問題が・・・価格を抑えた造作でのキッチン収納、スライド式の金具を使ったりと規格ではない思いどうりの収納を作る事が出来ます!


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
階段手すり兼本棚収納です。
裏面はギャラリーとして利用できます。
上部は室内洗濯物物干しとして利用できるようパイプを設置しています。
乾いた洗濯物はそのまま隣接したウォークインクローゼット に収納したり家事コーナーで畳んだりアンロンをかけたり家事動線を考慮しています。
階段吹き抜けで風通しがいいので室内干しでも洗濯物がよく乾きます。
花粉症の時期や梅雨時に重宝します。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
2台分のガレージがあるZ字型の平家の自然素材の家
東西南北4方向と高窓から通風と採光が取れる明るく風通しの良いリビングです。
御影石で作成した造り付けのアイランドキッチン を中心い動線で、
リビング、プライベートスペース、ガレージをゾーン分けした間取りプランの平家です。


seikatsu_bigaku
「吊り下げ収納✖️伸縮ポール」で洗面所空間を最大限活用👍
タオルを丸めて収納できます❣️
(パイルが潰れにくいので、ふわふわキープ♪)
また、こう収納する事でタオルを万遍なく使える効果も😁
(交換時期が一斉にできる! ←地味にダイジ)
※ 高さが合わない場合はホッチキス留めで縮められます


☆気持ちあげれたもの・こと☆
一年使い続けてきて
やっぱりイイ💮
お気に入り!
買ってよかったーの品。
一段目バスタオル
二段目洗濯物
三段目洗剤
で使用中。
薄いしキャスターつきだから
隅っこの床掃除もすぐできるし、サイド風通しいいから湿気ないし。
マットな質感もイイ!
使い良さに気持ちあがります〜✨


中村 茂雄 デザインオフィス
ウィンドウーに面したカット席は透明ガラスに面し、通行人に見られる美容室に疑問を抱いていたので、カット席の前面には庭と木製フェンスをつくり、通行人の視線を制御した。カット席の前に木製フェンスに包まれライトアップされた庭があり、植栽はそよ風に揺れる。
0
0
0


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
2階にある室内洗濯干し場があるサニタリールーム
換気扇や除湿機用コンセント、多少の雨でも通風ができる窓を設置しています。
脱衣室、トイレ、モザイクタイルで造り付けで作成した造作洗面化粧台、収納棚を造り付けで作成したランドリーコーナーをワンルームにまとめました。
壁天井は消臭調湿効果が高い珪藻土、床は無垢のパインフローリングなど自然素材で仕上げています。
造り付け収納で物が外に溢れずスッキリ収納できるので掃除が楽で清潔、大きな開口部なので明るく風通しがいいサニタリールームです。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
2階サニタリールームの造り付けで作成したモザイクタイル貼り造作洗面化粧台
明るく眺めの良い洗面コーナーです。
洗面所、トイレ、脱衣室、洗濯室、洗濯室内干しコーナーとワンルームにまとめています。
寝室とウォークインクローゼット の隣接。


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
中庭がある7字型平面の自然素材の家のキッチンです。
御影石の天板で造り付けで作成した造作キッチンと造り付けで作成した食器棚。
奥側は勝手口があるパントリー で外のバックヤードに出入りできます。
キッチン部分はこ吹き抜けの勾配天井で高窓から通風と最高が取れ明るく風通しの良いキッチンスペースです。
食洗機やシンク、IHヒーター、自動水栓金具などお施主様が好きなパーツを選んだ使い勝手に合わせた世界に一つだけのオリジナルキッチンです。
将来オーブンレンジを組み込んだり収納を改造したりと自由にカスタマイズできます。
大きさは1m×2.7m
既製品のキッチンじゃつまらないと言う方におすすめしています。