リビング勉強コーナーのフォトまとめ


自然素材の家 別荘専門 探彩工房建築設計事務所
2台分のビルトインガレージがある平家の自然素材の家です。
アイランドキッチン でパントリー 子供勉強コーナー兼家事コーナーが隣接しています。
キッチンは御影石で造り付けで作成しグリーンハイキ、ボッシュ食洗機など採用しています。
床は大判のタイル張りで冬は床暖房で足元から温め、夏はひんやりしているので家事仕事が苦になりません。
食器棚やガレージに出入りできるパントリー 収納も造り付けで作成しているので掃除や片付けが楽で家事がしたくなるプランです。
関連するキーワードのフォト


kazumi🌈
学校から貰ってきたダイビングライセンスのチラシ
ガイダンスがあったのが1週間前で行くのは来週火曜日😱
お金の振込は昨日で航空券などがきたのが今日
DVDや本が入っててよくよく読むと事前に勉強をしておくとの事
二日しかないじゃん
慌てて勉強してます
ライセンス取れるのかなー


苺グッチ🍓
鳥のコーナー
マスキングテープでちぎり絵で描いた鳥たちなどなど、あれ〜最近鳥の声聴いてない、いや気にもしてない、心に余裕が無いんだな‼️
癒してくれる美しい鳴き声聞きたいものです❣️
64
0
0


くれは
Vivienne Westwoodの洋書や自叙伝。
このまま飾って置くのも素敵なんですが、
私はカテキョの子達に和訳する時にこの洋書を使っています♥
素敵な写真もあるので
皆、ヴィヴィアンを読むと、
ヴィヴィアン好きに必ずなりますね(笑)
画集で英語のお勉強📖だと
楽しい😊と言ってくれるので
こちらも嬉しい限りです✨
ただ、重いので、Bassで移動が一苦労。
普段はコピーしたりして軽くしています(笑)!


ちゃびくんの肉球
我が家には
携帯3台、kids携帯、AirPods、iPad2台などなどがあります
充電が始まるとグチャグチャコードがいつも気になります。。。
市販の充電ステーションはとても高い( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
じゃぁ作っちゃおう!という事で、コロナ休暇を利用して家族で作ってみました♪
ホームセンターの廃材を「ゴリラボンド」で接着した板と100均アイテムを取り付けて1000円以内で出来ました
これでストレスレス!
子供が内緒でiPadを部屋へ持ち込むのもこれで一目瞭然です✌︎('ω')✌︎


ハム之助
京都の川島織物にスクールがあります✂️
若い頃ここのスクールに進学したかったのですが行けませんでした😱
今は短期の講座等もあり、今年はもう終わってしまいましたが、来年もじり織の講座を受けようかと思ってます!
進学時染織に進みたかったのですが、就職を考えて他の専攻にしてしまい希望はかないませんでした!
その昔川島織物を見学させてもらった事も有り、来年絶対受けたいと思ってます🤗


Unico design一級建築士事務所
間仕切りをとりはらって、広々としたリビングダイニングとしています。もともと掘りごたつのあった6畳の居間の雰囲気を残して、畳スペースに新規に掘りごたつを設けました。


苺グッチ🍓
落ち込んでるでばかりもいられないので
小鳥さん🐦コーナーいじくって気分転換❣️
青い鳥が幸福を運んでくれるといいなぁ😊
合言葉、コロナ退散‼️コロナ退散‼️
こんな大変な時期に一生懸命人の為に頑張ってる皆さんありがとう😊感謝👏👏👏👏👏😿


s_s_town
安くなったので60インチくらいの大型テレビが欲しかったのですが、amazon見てたら中華プロジェクターが格安なので1.8千円で恐る恐る購入。
これが思いの外高画質で…リビングに待望の簡易シアターを作成。
我が家は築30数年と古く、梁が出まくっており設置場所に迷いましたが、何とか90インチくらいで映写できる場所を確保しました。
スクリーンはオーダーメイドで遮光のロールスクリーンを採用。普段は格納して見えないように2×4の裏側に収納してます。
さらに、LEDテープで間接照明にしました。
2×4材は溶け込むように似た(同じじゃない…)壁紙を貼りました。
2×4に見える黒い物はYAMAHAのスピーカーです。(TVに位置を合わせたため中心からズレてます)
プロジェクターに挿したfireTVからbluetoothで飛ばして音出してます。
今回の費用は、プロジェクターなど含めて5万弱で完成です。
3
0
0
「リビング勉強コーナー」でよく見られるフォト
「リビング勉強コーナー」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。また、自然素材の家,吹き抜け,ロフト,ウォークインクローゼット,シューズクローゼット,床暖房,在宅ワークスペース,造り付け収納,造り付け食器棚,リビング家事コーナーと関連しています。