TOTOリモデルクラブのフォトまとめ


阿部興業株式会社
水廻りのリフォームです。
機器の交換だけでなく、導線や使い勝手を考慮したリフォームです。コの字型のキッチンは、作業効率が良く料理に集中できます🎵
浴室やトイレも色合いを合わせました(^ω^)
関連するキーワードのフォト


かわっく
シャワーヘッドとレバーの間の栓のつまみが取れてしまい
洗面台変えました(^-^)v
取った後の床の汚い感じすみません💦
理科室の実験に使うボウルっぽく
慣れるまでちょっと時間がかかりましたが、
深くて、水はねが少ないのでいい感じです。
ホースも出てくるので、洗髪も問題なくできました✨


うりゃ
この浴槽の中のフチが本当に役立ちます。
お湯も少なく節約出来る上に子ども達はここに座って貰って半身浴しながら私はゆっくり全身つかれたり( ˊ̱˂˃ˋ̱ )❤️
少し見えてるホッカラリ床、これは本当に柔らかくて冬でも冷たさ感じない優れもの!
浴室イスに座らずこちらに座って身体洗い始める始末なので椅子は処分しました!笑
毎回床掃除もする為お陰で浴室はいつも綺麗を保ててます٩(ˊᗜˋ*)و


yuki @letoile__ life
お風呂の床、汚れが気になった時は過炭酸ナトリウム漬けがいちばん!
排水溝には100均で買ったシリコンの鍋蓋を使います。
これをすると床がパッと明るくなるので、お風呂タイムが気持ちよく過ごせます♪


阿部興業株式会社
独立キッチンと使っていなかった和室
2部屋の間の壁を撤去して、広々LDKにしました(^ω^)
あわせて耐震補強、断熱工事も行いました。
ご家族の楽しい会話が聞こえてきそうな、寛ぎの空間になりました🎵


阿部興業株式会社
水廻りのリフォームです。
機器の交換だけでなく、導線や使い勝手を考慮したリフォームです。コの字型のキッチンは、作業効率が良く料理に集中できます🎵
浴室やトイレも色合いを合わせました(^ω^)


アルツデザインオフィス(ALTS DESIGN)
『窓の家』宇治の家
本計画は、宇治市の宅地開発された分譲地の計画です。
周囲は、築30年ほどの住宅が連なる成形された土地で建替えが進む地域です。
外部から『内部のような外部』『外部のような内部』内部とそれぞれ入れ子状
に計画した、同じように配置された分譲地の中で、いかにプライベートで守ら
れた空間を開放的で豊かな空間とするかとうことを考えた計画です。
窓の奥に植栽を植え、内部にも植栽を配置し、自然が徐々に内部へと溶け込んで
いくようなプランとし、壁に設けられた開口は、内部の窓と微妙にズラすことに
より、開放的だが、プライバシーもまもれる空間とした。
内部と外部をあいまいにすることにより、外部空間もプライベート空間に取り入れる
ことができる
建築物は、壁で内部空間と外部空間を分けないといけないが、壁をあいまいにする
ことで生活空間を拡張し、豊かな空間へと変化させる


ゆいリビング
和室だった部屋は一転!リビングを勾配天井にして空間による「広さ」を、白を中心にしたコーディネートで視覚による「広さ」を演出しました。壁紙のポイントカラーにはご夫婦の好きな「青色」をボーダーに配色。白い空間の良いアクセントとなっています。


【創業123年】株式会社ウオハシ
男性用トイレと洋式トイレ、それぞれクロスで色分けしてポップな明るい印象に。
洋式トイレ:TOTO「ピュアレストQR」+ウォシュレット「アプリコットF1A」。
(加古川市M様邸のリフォーム)


ナサホーム ホームプロ西日本No.1
【リフォーム施工事例】
壁柄は人気色であるクレアライトグレーを選ばれ、高級感ある仕上がりになりました。
TOTOのお風呂は断熱構造で温かさを逃さない“魔法びん浴槽”や畳のような柔らかさで安心感を与える“ほっカラリ床”があるので、とても使い勝手が良くなりました。
また、浴槽内にもステップが付いてあり、足を高く伸ばしたり半身浴なども出来るので、高級感ある浴室空間の中で快適なお風呂の時間を楽しむことが出来ます。