時短レシピ ラク家事 冷凍食材のフォトまとめ


____pir.y.o
週に一回の買い出しday◎
帰宅したらすぐ
食材の下味冷凍に取り掛かります。
今回は特売の魚と鶏肉を
それぞれ塩麹漬けにしました。
解凍後、漬け焼きや唐揚げに変身しまーす♪
下味冷凍は色々なレシピがありますが
塩麹が1番簡単なので断然おすすめです。


____pir.y.o
今日は週に一度の買い出し日。
帰宅後、魚とお肉を下味冷凍するのが習慣です。
写真は
豚バラ肉→肉じゃが用に下味冷凍。
鶏胸肉→スティック状にカットしたのち冷凍(唐揚げ用)。
平日の負担がグンと減るのでおすすめです◎


マィメロ
この時期バナナは熟れるのが早いので、食べきれずに腐らせたりしていませんか?
我が家は完熟が大好きです❤️
子供が食べると思っていたけど、意外に食べなかったという時はこのように保存しています。
なぜか?
次はバナナプリンや、チョコバナナパウンドケーキ、バナナジュースなどペーストで使う物にする為でもあり、次の時短に繋がり、ロスを防ぐ為です。
今、家庭内での食品ロスが日本で問題になっているそうです。なので、無駄にしないようにうまく冷凍保存しましょう😊
一人一人の行動が、エコに繋がります❤️
一本分で指で溝をつけておくと、取り出しやすいですよ♪


マィメロ
長芋はすりおろしてジッパーに入れて、ぺったんこにして冷凍庫へ入れます。
使う前日に冷蔵庫へもどし、自然解凍して下さいね♪
我が家はたこ焼きを週1でするので、生地に必ず入れます。とろとろで最高ですよ❤️
今の時期とろろ丼にもおすすめ!
ネバネバは夏バテ対策にもなりますし、免疫力アップに(*´▽`*)


ワトコ
お弁当用に湯がいたオクラを冷凍しています。
固めに塩ゆでをし、適当な大きさに切ったら赤ちゃんの離乳食用の入れ物に入れます。
意外と使い勝手が良く、長らく愛用しています。
フタも付いていてパチっと閉まるところが良いです。
関連するキーワードのフォト


JMK***s
子育てしている中、時短したい事はたくさんありますよね。(*・∀・*)ノ
私は体洗い用の固形石鹸を、100均の洗顔ネットに入れて、泡立てを時短しています。2歳の娘と私が使っていて、楽ですよ。😁
これはセリアで見つけた、石鹸を中に入れたまま保管出来るタイプで、お風呂の壁にフックを付け、ぶら下げています。😄
6
1
0


思考の整理収納塾 田川瑞枝
野菜は基本、全部冷凍にします。
野菜室でシナシナにするくらいなら、新鮮なうちに調理して
美味しく頂きます。
1食分ずつ分けることで、使う時の手間がグンと楽になります。
2週間をめどに食べきるようにしています。


美化委員 山崎希巳枝
野菜はカットして冷凍しておきます。
「買ったらすぐにやります」なーんて言いません。
気が向いた時にやるので、結構シワシワな人参とかも。
家事研究家1級ですが、細かいことは気にしませーん😅


まんまるらあて
大阪の≠イザカヤキツネさんの牡蠣味噌ペーストで、簡単おつまみ♪
はんぺんに牡蠣味噌ペーストを塗って、パン粉をかけてトースターでカリッと焼いたの(*^ω^*)
牡蠣が苦手な子どもたちにも好評。
8
0
0


しろといろ
友人に教えてもらい、トマトのはちみつ漬けを作ってみました。
湯むきしたトマトを、はちみつ漬けに。
そのまま冷蔵庫に一晩入れ、食べると…ひんやり…そして、ほのかに甘くてさっぱり。😍
デザートな感じに‼️
なかなかいいかも❣️


junna
おはようございます☁️
雨降り後は、雑草が取りやすいから、せっせと
取っていたら、
早くもトンボ発見👀
このトンボ何トンボ?
オニヤンマじゃあ無い事は、私でもわかる😊
季節が、早くも進んでいる事
虫や花は教えてくれますね!
37
1
0


junna
今日も一日お疲れ様でした❣️
明日から4連休と言う事で、
今夜から、孫のお泊まり保育となりました。
晩ご飯は
※からあげ
※鶏肉の甘辛煮
※コーン入りのポテトサラダ
※キャベツの蓮根チップ入りサラダ
※えのき味噌汁
※胡瓜のキューちゃん
※ビール漬け胡瓜
時短したのは、ポテトサラダ💦
サイコロじゃがいもレンチンしたら、コーン、ゆで卵、ハムを入れたら、いつものように梅昆布茶の素とマヨネーズ(^^)混ぜただけ
5歳児、3歳児、1歳児 三人まとめて
面倒みるのには、体力要りますね!
世の中の母は、偉い(^^)
好きなものだけ並べて
何とか食事にありつけそうです😋


yesterday ***
昨日作った肉巻きアスパラの余りを
冷凍しておいたので、焼いて入れました☺️
昨日は塩だれ、今日はあまじょっぱい醤油味👍
冷凍食品のスイートポテトは私の趣味ですw
おいしくてつい買っちゃう😂💖


よしママ
冷やし中華の季節になりました。
休日のランチや夕飯に大活躍!
三本150円だったもとうもろこしも添えて。
載せたきゅうりにはマヨネーズもしっかりかけて😊冷凍の鶏ハムもイン!
冷やし中華にマヨネーズって美味しいんですよ🥒


junna
今日 以前食べた海鮮親子丼(最初のフォト)が、食べたくて
久しぶりに行ったけど、定休日だった😭
仕方ないから、帰り道スーパーに寄ったら
ハマチが安く売っていた(^^)
雨の日は、生魚が安くなるらしい❣️
そこで、本日の晩ご飯は、やまかけハマチ丼
ただ切るだけで食べれるから、
ホント助かります😅
あーだけど、このいくらと、サーモン
めっちゃ美味しいのにな❣️
魚稚 絶対また行くからねー。


yesterday ***
仕事から帰ってきて、
あぁーもう疲れたぁー!!!
って日は、電気圧力鍋💖クッキングプロ様💖
手羽元、ネギ、焼肉のたれを入れて
後は15分放ったらかし🙋♀️❤️
仕事で汗かいたので、
シャワー浴びてる間に勝手に圧力調理してくれて、あーほんと神😭❤️


人魚姫
毎年、主人が、川で鮎を引っ掛けて皆でバーベキューの予定でしたが、静岡にいる義妹夫婦が、コロナ禍で帰省が、取り止めになりました。
屋外でバーベキューは、暑くて炭の準備をする時間もなくて塩🧂ふって台所のコンロで焼いてクーラーの効いた食卓で二人で晩御飯を食べました。鮎は、最高に美味しかったです。


藤紫の姫X
以前は食材管理アプリをつかっていたけれどなんだか私にはピンと来ない。
アナログ派の私には単語帳がしっくり来るようで買い物して、全て賞味期限順に書き出している。
まあ、買いすぎているのを止めればいい話なのだが……ノート類に書くと使ったあと線を引いて汚れるのも嫌だし、これなら使った分だけ取って捨てればいいし。今はこれでいいかな?
「時短レシピ ラク家事 冷凍食材」でよく見られるフォト
「時短レシピ ラク家事 冷凍食材」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
ブランド | イッタラ | イッタラ | 日立 | ||
商品名 | イワキ 保存容器 パック&レンジ 角型 4点セット ホワイト PTY-PRN-4W | iittala イッタラ カステヘルミ プレート 17cm クリア ペアギフトセット | イッタラ カステヘルミ グレー 5923 プレート 17cm | R-KW57K-XN | シリコンマット お食事マット ランチマット ベビー キッズ primal designs プライマルデザイン シリコンランチマット |
カテゴリー | 食品保存容器 | お皿 | お皿 | 冷蔵庫 | ベビー食器 |
評価 | 0.0 投稿 5件 | 0.0 投稿 27件 | 4.0 投稿 22件 | 0.0 投稿 3件 | 0.0 投稿 1件 |
価格 | 4,738円〜 | 5,500円〜 | 1,230円〜 | 248,000円〜 | 1,870円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |