ビーカーのフォトまとめ


URRK*ものづくりCafe
息子が中学校になって、お弁当になったので
約一年前に秋田杉の曲げわっぱのお弁当箱を購入しました。
中学生には、高価かなと思ったんですが、
レンジで温めることもできないので、食べるときも美味しく食べられるかな、と頑張りました!
買って大正解でした。
扱いもそんなに難しくなく、何より作る私のテンションが下がらないところがよかったです😆
ちなみに容量は2段タイプで900mlです。
男子にはちょうどいいみたいです。


いいぽん
昨日のランチ他☆
昨日のランチは実家で母のお手製ランチ♪
豪華でとっても美味しくいただきました♪♪
ビーカーが可愛いくて♪♪♪
ダイソーで手に入れました^ ^☆
玄関にはひつじを飼ってる⁈(゚ー゚*)


Harukaze+25
★簡単DIY★ 100均すのことブリキBOXをカッコいい収納BOXにリメイク‼️
理系インテリア好きにはたまらないビーカーを使った見せる収納。
これは100均のビーカーです。
はちみつとクリップとマドラーを入れてます。
ブリキBOXに入れたら実験の準備みたいでワクワクしますよ
作り方upしてますのでよかったらみてください‼️
関連するキーワードのフォト


Harukaze+25
★簡単DIY★ 100均すのことブリキBOXをカッコいい収納BOXにリメイク‼️
理系インテリア好きにはたまらないビーカーを使った見せる収納。
これは100均のビーカーです。
はちみつとクリップとマドラーを入れてます。
ブリキBOXに入れたら実験の準備みたいでワクワクしますよ
作り方upしてますのでよかったらみてください‼️


たけちゃん
コーヒーをよく飲むようになったので、ドリップする時の受け容器として、液だれしない日本製耐熱ガラスのハリオのビーカーを使いたかったので、それに合うようにウォールナット端材をノコギリとヤスリで成形した持ち手とバネ鋼材とで作りました。自分の手に合わせて作ったので持ちやすいです。


いいぽん
昨日のランチ他☆
昨日のランチは実家で母のお手製ランチ♪
豪華でとっても美味しくいただきました♪♪
ビーカーが可愛いくて♪♪♪
ダイソーで手に入れました^ ^☆
玄関にはひつじを飼ってる⁈(゚ー゚*)


rie_yamanouchi
2019/10/15 Mon
コーヒーサーバーをうっかり割ってしまってからは、ビーカーで代用していました。もう今ではすっかりこのスタイルでコーヒーを淹れるのが当たり前になりました☺︎


URRK*ものづくりCafe
息子が中学校になって、お弁当になったので
約一年前に秋田杉の曲げわっぱのお弁当箱を購入しました。
中学生には、高価かなと思ったんですが、
レンジで温めることもできないので、食べるときも美味しく食べられるかな、と頑張りました!
買って大正解でした。
扱いもそんなに難しくなく、何より作る私のテンションが下がらないところがよかったです😆
ちなみに容量は2段タイプで900mlです。
男子にはちょうどいいみたいです。


(山田奈味❇︎料理研究家)
今日の手作りおやつ^ ^
明日のために、リッチプリンを🍮😊
葉山MARLOWEさんの空きビーカーが沢山あるので
MARLOWさん風プリン^ ^
そして、たいようの幸せ玉子を使ってリッチな感じに^ ^
カラメル入り派と、後がけ派があるので二種^ ^