黒ごまのフォトまとめ


再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
この季節食べたくなる『大学いも』
何と、この大学いも「たった大さじ1の油」でできるんです!!!
詳しいレシピは、こちらhttps://limia.jp/idea/37820/
朝ごはんにおやつにお弁当に、手土産にも喜ばれる一品です。


(山田奈味❇︎料理研究家)
おはようございます😊
今朝は4度スタートの冷たい朝
でも良いお天気なので嬉しい
昨日の夜、バターロールをアレンジして
生地には黒ごま、中にはクリームチーズを入れ
作ってみました^ ^ 黒ごまのプチプチ感がよく
美味しかった^ ^


omsna2e
🥰 朝ごはん!〈栄養成分としての働き〉ココアは嗜好飲料の中でも非常に栄養価の高いのが特徴で、たんぱく質、脂質、糖質、カルシウム、カリウム、鉄、ビタミンB2、B6、B12、食物繊維などを豊富に含んでいます。その主な効用は疲労回復や動脈硬化、高血圧、血栓症、貧血、情緒不安定、便秘、肥満などの予防・解消です。
それに加えて、ココアには活性酸素を中和するポリフェノールが極めて豊富で、細胞の老化、生活習慣病の予防にも効果的です。また特有のほろ苦さの元であるテオブロミンは自律神経の動きを調整して気持をリラックスさせ、睡眠障害の解消にも有効です。〈調理のポイント〉 ココアには、脱脂したカカオのペーストを溶けやすい粉末にしたピュアココアとピュアココアに粉乳や香料などを加えたミルクココアがあります。ともに粉末を少量の熱湯で溶かし、温めた牛乳を加えて飲むのが一般的です。このとき風味よく仕上げるには、粉末を熱湯で溶いたあと、弱火で焦がさないように4~5分加熱してやるのがポイント。保存する場合は、湿気を吸うと風味がそこなわれるので密閉容器を使い、冷蔵庫へ入れるようにしましょう。カカオを原料とするチョコレートも主な栄養・効用は共通です。ただしチョコレートは35~40%も脂質を含んでおり、肥満や高脂血症の原因になります(ココアは粉末状で約20%)。食べ過ぎ、飲みすぎは避けるようにしましょう。総合南東北病院 ホームページよりBoth cocoa and chocolate are foods made from cacao beans. Cocoa is roasted, crushed, boiled into a paste, and then powdered to remove the fat. Chocolate is a solid paste made by adding flavorings and sugars. <Working as a nutritional component> Cocoa is characterized by its extremely high nutritional value among other beverages, and is rich in proteins, fats, carbohydrates, calcium, potassium, iron, vitamins B2, B6, B12, and dietary fiber. Contains Its main effects are recovery from fatigue, prevention and elimination of arteriosclerosis, hypertension, thrombosis, anemia, emotional instability, constipation, and obesity.
In addition, cocoa is extremely rich in polyphenols that neutralize active oxygen, and is effective in preventing cell aging and lifestyle-related diseases. In addition, theobromine, which is the source of the unique bitterness, adjusts the movement of the autonomic nerves, relaxes the mind, and is effective in relieving sleep disorders <Cooking Tips> There are two types of cocoa: pure cocoa, which is a powder made from defatted cacao paste, and milk cocoa, which is pure cocoa with powdered milk and spices added. In both cases, it is common to dissolve the powder in a small amount of hot water and add warm milk to drink. At this time, the point is to dissolve the powder in hot water and heat it over low heat for 4 to 5 minutes so as not to burn it. If you want to store it, use an airtight container and put it in the refrigerator, as it will lose its flavor if it absorbs moisture.Chocolates made from cacao also have the same main nutritional benefits. However, chocolate contains 35-40% fat, which can cause obesity and hyperlipidemia (cocoa powder is about 20%). Avoid overeating and drinking too much. South Tohoku General Hospital
From homepage


ワナワナ
3939さんからの~
背番号7さんからの~
豆乳プリン
黒ごま味で作ってみました‼︎
って💦
黒ごまプリンが全然見えなぁ~~い😂
ってか💦
黒ごまプリンか全然わからな~~い😂
生クリームデコしてたら埋まっちゃいました、
こんな投稿の回ですみません😅


omsna2e
はちみつ、シナモン、紅茶、りんご、、、
朝ごはん、、、は、、、ココア、はちみつ、シナモン、きな粉、黒ごま、ミルクをお湯で、溶かしたもの、、、
今朝は、これらを、飲んで、たべたら、うまこちゃんに、会いに、空き地に、いきました!
きな粉が、入ると、けっこう、おなかいっぱいに、なります、腹持ちが、いいですよ〜


an
12cmのシフォン型を使って、手のひらサイズの黒練りごまのシフォンケーキを焼きました。
練りごまにごまの油分が含まれているので厳密にノンオイルと言うわけではないものの、材料にサラダ油は使っておらず、乳も不使用ですがふわふわの食感に仕上がりました。


まいち
チョコレートチップ、
ベリー、
紅茶、
黒ごま…
様々な食材を生地に練り込んで焼き上げた、
色とりどりのクッキー。
母の日のプレゼントに⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
喜んだ様子に、幸せを感じました(*´ω`*)
関連するキーワードのフォト


an
大容量の練りごまをいただいたので、生地にもクリームにもたっぷり使ってロールケーキを作りました。
生地のほうはかなり黒ごま感が濃厚すぎたので、改良が必要だなと思いレシピはないのですが、2種類作ってみたクリームがどちらも美味しかったのでブログにちょっと記録しています。
https://ameblo.jp/lovable-kitchen/entry-12374077156.html


an
12cmのシフォン型を使って、手のひらサイズの黒練りごまのシフォンケーキを焼きました。
練りごまにごまの油分が含まれているので厳密にノンオイルと言うわけではないものの、材料にサラダ油は使っておらず、乳も不使用ですがふわふわの食感に仕上がりました。


an
ごまの栄養がぎゅっと詰まった練りごまがたっぷりの、風味豊かなマフィンです。
練りごまの油分のおかげで、プレーンなものよりも食感はしっとりしていて、ふんわりと仕上がります。
見た目の色から、ハロウィンなどにも使えそうです。


fi0s6f7まぁ.
今日はたまってた洗濯物を干して
取り込んだ洗濯物を片付けようとしてたら🤭仔猫の頃よく娘達のスカートに入り込んでたにこ。でもこの頃は見かけなくなってたのに洗濯物のスカートに入り込んで収まってます。娘たちに
ドスケベ太郎と言われてます。
めんは珍しく脱いで置いたズボンに出たり入ったりしながらこの形に収まりました。いつもやらかすめんはおとうたんに怒られる回数も多いけどおとうたんが好きなのね❣️去年の冬は何度もおとうたんのお布団に粗相してたのも愛情の裏返しかな?


fi0s6f7まぁ.
初めはかぁたんによくくっついてたけど、この頃は家族みんなに甘えたり遊びを催促する姿が見受けられ一安心。だけど、ちょっぴり寂しくもあった😓そんな気持ちがわかったのか座ってる私の足にあごをのせるくろ。嬉しくてちゃっかり撮りました。
18
4
0


fi0s6f7まぁ.
にこは体格のが大きい。太ってるというより骨格が大きい。立つとほぼ子どもみたい🥰
今日は病院🏥へ。いつも金曜日だけど父の病院の予約があり私が変更して行って来ました。良いお天気だけど疲れた😵休憩して晩御飯作らなくては。
今日はオムライスと野菜スープの予定。
18
4
0


fi0s6f7まぁ.
随分、落ち着いてきたけどお騒がせ
めんちゃん😽1日に何度かくろに甘えに行く。よほど側に居られるのが嬉しいのか表情はスマイル💕
そしておとうたんのジャンバーを匂うめん。怒られてもめげないめん。
そして怒られてもおとうたんがきになるめん。おかあたん知ってるよ。本当はおとうたん大好きなんだよね🥰


fi0s6f7まぁ.
くろママは本当におとなしい。とっても空気を読むのが上手い。だから我慢してないかとても気にかける。
この頃抱っこも少しずつ好きになってきた。夜リビングの電気を消して寝る時抱っこして寝室の衣装ケースの上に連れて行くことを待ってる。気がつかずいると鳴いて呼ぶことを覚えはじめた。親バカ全開でお利口な子だと思う。
25
0
0


fi0s6f7まぁ.
他の猫様方がお膝の上で甘えてたり
お布団で一緒に寝たり💕いいなぁと思うけど猫様に無理強いはできない。
と思ってたらいつも慎重に行動する
にこがおとうたんの布団にイン。自分から入ってしばらく出てきませんでした。めんはにこが近くにいるのはわかるけど何処にいるかわからず探してます。今年初の嬉しい出来事😊


1009renren
ふわふわ黒ごまチーズパン🍞
黒ごま残ってるので
YouTubeの「てぬキッチン」さんのレシピで
作ってみました🎶
こんなに簡単にパンが焼けるなんて感動~💕
ちょっと焼きすぎたけど
パリフワ~で美味しかったです😋
ついでにフランスパンでラスクも💕