10年以上のお付き合い💕ローテーブルへチェンジ❣️
このテーブルは 結婚💒当初に買った物💕
近くで見ると
我が家の歴史を物語る様に
“キズだらけ”( ̄▽ ̄;)
シンプルなローテーブルです。かなり大きいサイズで2mx1mあります。引出し付き。
リビングのものはブラックで統一しています。セラミックのテーブルで傷に強く丈夫です♪
■No.20 ネストテーブル
品番:
CT9337
サイズ:
W56xD36xH53.8(cm)
W49.5xD32.7xH52(cm)
W43xD29.6xH49.8(cm)/合計約7kg
素材:
本体_ビーチ,アッシュ,オーク,ウォールナット
テーブルを新しくしました♡
一人暮らしにピッタリなコンパクトタイプ!
11-TA131020 Lexington Extension Dining Table
11-TA131021 Sheraton Extension Dining Table
■S コーヒーテーブル
品番:
CT9130A
サイズ:
ø75×H47(cm)
素材:
天板_成形合板 メラミン樹脂仕上げ
脚部_アルミニウム
元は小さく色もナチュラルなダイニングテーブルでしたが 子供たちも大きくなり狭かったので数年前に近くの建具屋さんで天板を大きくしてもらい色も塗り替えてもらって使ってます(〃^ー^〃)
窓側に3mのカウンターテーブルをDIY!夫婦二人並んで作業ができます♪
窓辺に小さいダイニングテーブルを置きました…♡
光がさして良い感じです。
使いやすい収納で充実させました。奥様のご要望で、TVを見たり、音楽を聴きながら料理が出来るように、出窓に棚を作りました。
ヘリンボーン柄のローテーブルです。
creemaにて販売しています(^-^)/
https://www.creema.jp/item/3510756/detail
タイル状の無垢材がおしゃれなテーブル、コット。並べたタイルのようなデザインは遊び心があります。熟練の職人さんが長年の経験を元にバランスよく配置しました。デザイン性が優れているのも納得です。
便利な収納付きのローサイドテーブル
低めのソファやベッドに合う、高さ35cmのローサイドテーブル
テーブルとしてはもちろん、お部屋のコーナーに置いてグリーンなどを飾るだけでお洒落な空間を演出できます✨
ローベッドや布団を敷いて寝ている方、一人暮らしの限られたスペースにも場所を選ばずスッキリ置ける可愛いミムマムサイズ🙌
床で過ごすことの多い方にも丁度いい高さで、雑誌やティッシュ、リモコンなどをしまうのに便利な収納付き😍
ごちゃつきがちな床もスッキリと片付いちゃいます🎶
小さなお子様のいるご家庭でも安心な、丸みのあるスクエアデザイン👧🧒💕
簡単に持ち運べるのでお子様の気分によって場所も変えらたり、おやつタイムのテーブルとしても便利に使えます🍩🍰
ドライバーを使わずに、組み立て簡単🙌
\ホワイトの天板には、明るい色合いの木目で優しい雰囲気に/
\ブラックの天板には、落ち着いた暗めの木目でシックな印象に/
ナチュラルな雰囲気の天然木と、スタイリッシュなスチールの異素材の切り替えがハイセンスで、合わせるインテリアの幅が広がり、様々な雰囲気のお部屋に溶け込みます😄
ラフな質感の節ありの天然木パイン材に、アイアンテイストのフレームがヴィンテージテイストのリビングテーブル、ario(アリオ)。
畳上にて月みる気分、そんなお部屋に合わせてみました。
オーダーテーブル/ブラックウォールナット&くるみ材。
■ノグチテーブル
品番:
CT3001
サイズ:
W125xD90xH40(cm)
素材:
天板_19mm 強化ガラス
脚部_アッシュ,オーク,ウォールナット
☆杉無垢テーブルつくります♪
サイズオーダー承ります♪
ナチュラル系のインテリアに合うような
ローテーブルを作ってみました。
ナチュラル系のリビングからホワイト系のリビングに模様替え中。
■バルセロナコーヒーテーブル
品番:
CT3004
サイズ:
W102×D102×H46(cm)
素材:
天板_12mm 強化ガラス
脚部_ステンレス
杉のごつい座卓です。存在感のある脚に加工しました。
朝食
チーズトースト
(ライ麦パン、ベーコン、トマト、チーズ
ピーマン)
ゆで卵
ポテトサラダ
コーヒー
■ETRT サーフボードテーブル
品番:
CT4053
サイズ:
W180xD60xH25.5(cm)
素材:
天板_成形合板 メラミン樹脂仕上げ
脚部_ステンレス
■9348ローテーブル
品番:
CT9348
サイズ:
W120xD50xH44(cm)
素材:
本体_アッシュ,ビーチ,オーク,ウォールナット
ヒノキを使ったヘリンボーンテーブルです。
creemaで販売中です(^^)
https://www.creema.jp/item/4200770/detail
ある日のテーブル。
アンダープレートを使うと
一気に華やかさが増すので、お祝いのテーブル
のときに使っています。
ある日の食卓。
果物は、カステヘルミのケーキスタンドに
盛り付けました。小さなグラスを使うと
立体的に盛り付けられます。
2019/11/12 Tue
独身の頃から使っているイケアのパソコン用デスクを我が家のダイニングテーブルとして使っています。落書きされてもメラミンスポンジで消せるのが気を使わなくて良いところ。
1人用でもお客さんが来てもちょうどいい大きさの机です😊🙌
パイン材1×45を50cmに切ってます。
基本の作り方で後わ好きにペイントして上げると可愛いですよ!
ペンキわターナーさんのミルクペイントのミルキーホワイト、ピスタチオグリーン、ハニーマスタード使用してます。
乾いてからアンティークメディウムをタオルで塗布してあげるといい感じに汚れてくれます。