冷凍ごはん 冷凍食材のフォトまとめ


reire
冷凍庫収納(大きな引き出しの上のトレー)
ふるさと納税返礼品と一緒に届いた調味料は
ダイソーのプラケースにまとめて冷凍しています。ここにある調味料から使うように心がけています👌
ベランダで育てているハーブは、レンジで乾燥させ、小さいフリーザーバッグに入れて、ダイソーのプラケースに入れて冷凍しています👌
冷凍ごはん🍚はラップに包んでプラケースに入れてあります。新しいものを奥に入れて手前から食べるようにしています(娘がお昼2個食べて1個しかないけど)。冷凍ごはん🍚は、バイトや大学で決まった時間に食べない娘用です😂


RURI
人間用じゃなくてごめんなさい。。
愛犬の手作りご飯の冷凍法です。
1回の量が少ないのでまとめて作り置き。
セリアの平たいタッパにお弁当に使うアルミカップを広げ、ご飯を小分けしたらフタをして冷凍庫へ♪
食べる時にはアルミカップを外し、器に入れてチンします。
アルミカップは人肌ですこし温めるだけですぐに外れます。
ちなみにご飯の内容は、大根とにんじん、きゅうりとささみのひき肉を茹で、片栗粉でとろみをつけたものです。


低温調理器「BONIQ」
「冷凍メカジキ、そのまま低温調理可能?」比較実験動画
冷凍した魚を解凍せずに、
冷凍したまま低温調理できたらとっても便利ですよね。
そこで、低温調理で“解凍”と“調理”が同時に行えるのか?
おいしく仕上がるのか?
4つの方法で検証しました!
▼レシピ動画
https://youtu.be/7Z7uV-43tyg
▼レシピページ
https://boniq.jp/recipe/?p=7918
▼低温調理器「BONIQ(ボニーク)」公式レシピブログ
https://boniq.jp/recipe/LIMIARecipe
▼低温調理器「BONIQ(ボニーク)」公式製品サイト
https://boniq.jp/recipe/LIMIAStore
関連するキーワードのフォト


ライトくん
うちの定番冷凍食品😁
大阪王将の餃子にチーズ餃子が出てました😄ので
チーズ好きの娘に買ってみました😄
旦那もいたので次の定番の餃子を焼いてるうちに完食されて終い😅😅
感想を聞くと後味にチーズの味がしたとだけ…君たち食レポ下手だよ〜とぶつぶつ…😥😥
説明書には ケチャップ タバスコ 胡椒等をつけてと書いてたので またチャレンジしてみます(笑)
今度 一人で、😁😁


fi0s6f7まぁ.
なんか寒いですねー😵私だけかな?風邪かな?
通常引きこもりな私ですので引きこもりを楽しんでます。このおうどんイオンで売られてます。
具はあげとワカメだけですが柚子が効いて美味しいです。


nico8
わが家はネギをよく使うので
たくさん買って一気に切って冷凍しています。
細かめ、大きめとサイズを分けて切って
ポリ袋に入れて口をしっかり縛ってから
フリーザーバッグにいれて冷凍すると
冷凍庫にネギの臭いが漏れにくいし
ネギに冷凍庫の臭いがつきにくいです!
袋一枚と袋&フリーザーバッグでは
臭い対策の効果が大違いなので
臭いでお困りの方がいたらぜひ二重をお試しくだはい◡̈⃝


s
来月はゆっくりとキッチンに立つ時間がなさそうなので、今のうちに冷凍ストックを…!
調理後荒熱をとってからフリーザーバッグに入れ、空気を抜いて冷凍しています。
たくさん作ったものは、1日で食べ切れる分ずつ小分けに!
◯鶏のてりやき
◯豚の生姜焼き
◯にんじんの金平
◯キーマカレー
◯ポテトサラダ
◯カット野菜
元気がある日に少しずつ追加する予定です✨


わんたる
子供達がバナナ大好きなのでよく買いますが、暑い時期は傷むのが早いんです。なので、多めに買ったときは冷凍保存。輪切りにしてジッパー付きの袋に並べて入れて冷凍すると、食べたいときに食べたい分だけ取り出せて便利。バナナを凍らせただけのバナナアイスをおやつに楽しんでいます。


しーもにあ
餃子の皮の残りはそのまま冷凍庫に!
少し柔らかくなった所で!
割る感じで、そのまま油で揚げて、塩胡椒!
ポテトチップの様です!
鶏皮の残りは醤油ニンニクを少し入れて冷凍庫に!
小さくきって、カタクリまぶして、揚げてカリカリに!
大根は切り干し大根にして!
余った人参はレンジでチンして、冷凍庫に!
鶏肉は小さくして、冷凍庫に!
余ったカンピョウも冷凍庫に!
この4つをそのまま!出汁で煮てます!


よしママ
味噌汁や煮物に使う油揚げはいつも冷凍しています。
まず油揚げに、熱湯を両面からかけて油抜き。冷めたらカットして、保存袋に入れて冷凍。
立てて冷凍すると固まってしまい、使いにくいので、寝かせてパラパラになるように冷凍しています。固まったらたてて保管しても大丈夫🙆♀️


藤紫の姫X
以前は食材管理アプリをつかっていたけれどなんだか私にはピンと来ない。
アナログ派の私には単語帳がしっくり来るようで買い物して、全て賞味期限順に書き出している。
まあ、買いすぎているのを止めればいい話なのだが……ノート類に書くと使ったあと線を引いて汚れるのも嫌だし、これなら使った分だけ取って捨てればいいし。今はこれでいいかな?


苺グッチ🍓
業務スーパーに行ってきました❣️
冷凍焼き鳥50本入り購入‼️
今夜は主人がいない花金😁
キムチ嫌いな主人いると食べられないので食べる❣️焼き鳥は味がついていないのでオープトースター280度で15分しっかり焼きました❣️
味付けはプロテイン入り手作り味噌、唐辛子味噌、キムチで酎ハイ1本飲みます‼️
残りの40本は冷凍庫にジップロックに小分けして平らに入れました!カットしてある玉ねぎや菜の花、ブロッコリー🥦も買ったのでパンパン❣️
冷蔵庫閉まらなくて鳴るな鳴る‼️嬉しい叫びです❣️
57
11
0


ゆっぴぃ
富澤商店に行って見つけた冷凍パン生地🤗
※メロンパン生地
※デニッシュ生地
※クロワッサン生地
解凍して発酵して焼くだけ❤️❤️
🙎🏻♂️が焼いてくれるので
週末になるといい匂いで起きる🙋🏻♀️
簡単に焼き立てパンが食べれる😉
粉まみれにならない😄
しかも高くない☝️
そして美味しい🤤❤️


さとさと
ずぼら冷凍ストックです
少人数の我が家では、まとめてぐるっと塊にして冷凍してしまっていて、使う時に、多すぎて困っていました。
最近、下味の塩麹を揉み込んで、ビニール袋に入れたところで、半分に分けて、二つ折りにしてから冷凍するようにしました。お徳用パックの時は、三等分もありにしたり、で、折ってからだと、袋の口も縛り易いし、なかなか👌です
他に、葱なども、季節がら、鍋用に、斜めに切ってから冷凍してみました。ゴチャついていますが、ラベルの付いたラップや外袋を被せて、部位や買った日付などの覚えにしています


ひろ
今日の私のお昼です。
冷凍のシーフードピザ焼きました。あまりにもボリュームありすぎて半分しか食べれませんでした😅
まわりがかなりパンのような感じで厚みがあるのです。美味しかったです。残りは夜食べます。


マニー
娘の離乳食が始まって、早1週間が過ぎました🥄✨
初めは口から出しておりましたが、徐々に慣れてきて、昨日は早くちょうだいと言わんばかりに付けているエプロンを叩いておりました😁👌
息子の時も、出来る範囲で頑張ってたなぁと思い出しながらすりつぶし作業をしております👶💕
お米に慣れてきたので、明日は初めて
さつまいもをあげてみようと思います😊
冷凍保存をしておくと便利です🥰


ひろ
と、ある日の食事内容、炭水化物祭り😱😱💦
チャーハンとお好み焼きは冷凍チンしただけ、スパゲティは🍝作りました😃
恐ろしい食事だよね💦旦那さんが冷凍のチャーハンとか食べてみたいって言ったから、満足したみたいだけど、しばらくは食べたくないやって言われました😅当たり前だよ!