冷凍ごはんのフォトまとめ


reire
冷凍庫収納(大きな引き出しの上のトレー)
ふるさと納税返礼品と一緒に届いた調味料は
ダイソーのプラケースにまとめて冷凍しています。ここにある調味料から使うように心がけています👌
ベランダで育てているハーブは、レンジで乾燥させ、小さいフリーザーバッグに入れて、ダイソーのプラケースに入れて冷凍しています👌
冷凍ごはん🍚はラップに包んでプラケースに入れてあります。新しいものを奥に入れて手前から食べるようにしています(娘がお昼2個食べて1個しかないけど)。冷凍ごはん🍚は、バイトや大学で決まった時間に食べない娘用です😂


RURI
人間用じゃなくてごめんなさい。。
愛犬の手作りご飯の冷凍法です。
1回の量が少ないのでまとめて作り置き。
セリアの平たいタッパにお弁当に使うアルミカップを広げ、ご飯を小分けしたらフタをして冷凍庫へ♪
食べる時にはアルミカップを外し、器に入れてチンします。
アルミカップは人肌ですこし温めるだけですぐに外れます。
ちなみにご飯の内容は、大根とにんじん、きゅうりとささみのひき肉を茹で、片栗粉でとろみをつけたものです。


低温調理器「BONIQ」
「冷凍メカジキ、そのまま低温調理可能?」比較実験動画
冷凍した魚を解凍せずに、
冷凍したまま低温調理できたらとっても便利ですよね。
そこで、低温調理で“解凍”と“調理”が同時に行えるのか?
おいしく仕上がるのか?
4つの方法で検証しました!
▼レシピ動画
https://youtu.be/7Z7uV-43tyg
▼レシピページ
https://boniq.jp/recipe/?p=7918
▼低温調理器「BONIQ(ボニーク)」公式レシピブログ
https://boniq.jp/recipe/LIMIARecipe
▼低温調理器「BONIQ(ボニーク)」公式製品サイト
https://boniq.jp/recipe/LIMIAStore
関連するキーワードのフォト


amy
明日の夕飯用のパンを焼いて 今日はザンギを作った! 冬になって、揚げ物していても台所が快適だ〜!汗だくにならない^_^ ザンギは夫のリクエストだけど、あたしはサンマが食べたくて… サンマも焼いた^_^
8
2
0


2hhmv7v
年始に必ずある、グダグダと去年の事から実行された事の無い🤣今年の予定を、夜通しお酒を飲み🍺なが話す飲み会‼️
今年はトマト鍋🍅 シメはチーズを入れてリゾット🍲
血圧を気にしながら飲むメンバー(笑)
こんなメンバーとの毎年の鍋🍲
2
0
0