便利 100均のフォトまとめ


mako
百均の調味料😏☝
スマートレモンペッパーは、特にお気に入りよ(*´艸`*)❣️
海塩にオニオン.ローストガーリック.🍋oilにブラックペッパー😋‼️
ほんといい具合(割合)で入ってるぅ❣️
お肉を焼く時、焼いた後のトッピング、🥗は、もちろん~🎵
私のお気に入り😌💘
あ、忘れてたっ!
これこれ🤭 超簡単和え物‼️
ライトさーん🎵
お待たせしまして😊
この和え物、きゅうりに玉葱、ちくわを切って🔪🍋ペッパーをふって混ぜただけ〰️☝(🥒は、塩ふりして水出し絞ってる)
私は、他の料理をみて🙄あっさりとさせたい時は、此の味付けで充分😊
でもって、沢山🔪作って、次は味付け変えて、酢の物にしたりマヨネーズ和えにしたり、好きなドレッシング🥗かけたり~醤油でも🤭
色んな味付け出来ちゃうから便利なの~(*´∀`*)🎵
良かったら一度作ってみて~🥗💕


キッチン大好き。
すのこ目隠し。①
この時季、就寝時、窓を開っぱなしで寝るのだが、足元側の窓外すぐに、向
かいのマンション非常階段があり、視線を感じて落ち着かない。ドレープ閉
めると暑苦しい。(特にこの時季。)レースだけだと見られてる感あり。
風はたっぷり取り入れたいが、外からの視線は遮りたい。尚且つ、古風に。
そこで考え出したのが、100均で買った、すのこ8枚とS字型フック、
そして針金ハンガー1本使って作った「すのこ目隠し。」
すのこ、2枚1組で、裏側同士を羽一枚分ずらしてボンドで接着。
それを4組作る。ボンドが乾けば、S字型フックでつなげるだけ。
すのこと、カーテンレールにぶら下がってる玉は、針金ハンガーで繋ぎます。
総額900円 作業時間20分(木工用ボンドの乾燥時間は除く。) 構想半日
これで朝までぐっすり眠れます。
https://striy48sattopanel.jimdo.com コンロ専用パネル


mirin
ダイソーのパスタ茹でるやつ
いつものパスタしか茹でたことなかった。
今日はパスタサラダ用の1分30秒の
マカロニを茹でてみた。レンチン5分❗️
水気を切って、野菜を入れて、そのまま味付けをして、蓋して冷蔵庫に!
めちゃ便利じゃん。
今までなんで気づかなかったの⁉️😅


HAPPY@LIFE
妹にすすめてもらい
100均で購入した小麦粉ふりふり
これ、本当に便利(,,>᎑<,,)
メッシュになっているから、
ふたを開けてささっと
使えます(*´︶`*)❀
程よい量が出るのもgood
今までは茶漉しを
使ったりしていたから
とっても楽チンになりました(*˙˘˙*)
我が家では
小麦粉
片栗粉
顆粒だし
を入れて使ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
粉糖用も購入しようかな(^^;


amane
Seriaで、繰り返し使える歯磨き粉カバーを発見しました♡
真っ白でとてもシンプルなデザイン♡
シリコン製で柔らかくとても使いやすいです♡
今までみたく使い捨てじゃないので経済的だしeco♡
もう1つ買って、子供用の歯磨き粉もカバーしようかな〜と企んでます(*´艸`*)♡
アイデアにも投稿してみたので、よかったらご覧くださいませ♡


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
カラーボックスをおもちゃ収納にしているのですが
何か簡単に仕切りを作る方法はないかなと思い
つっぱり棒とプラスチックドアで
仕切りを簡単DIYしました。
プラスチックドアはセリアの商品で
カラーボックス専用のものなので
カットする際とても楽ちんです♪
是非試してみて下さい♡


sanae
こんばんは😊
お風呂のリフォームをしてから、毎日快適バスタイムを堪能しています🛀✨
このお休みに、洗濯機横の収納棚を作りました
*
*
収納カゴは百均のもの✨
奥行きがあるので、全部で6個分収納できます
ここには、液体洗剤・柔軟剤・ボディソープ・ハンドソープ等を収納しています
棚の上だけ、百均のシンプルな容器を準備しました
これだけでテンション上がります⤴️✨
*
*
DIYを始めた頃に作ったスノコ棚をリメイクしました
組み立てて、色塗って、形になったのが嬉しくて、子供部屋に一つずつ作ったものです
解体しながら、懐かしくなりました☺️
*
*
そして、洗濯機横をハンガー収納に✨
こちらはニトリさんで購入しました
2段と3段とありましたが、我が家は迷わず3段です
ちょっと生活感がでできたかな〜
狭い空間なので、あまりゴチャゴチャしないようにをテーマに✨
また考えたいと思います😊


amane
タルト生地 de クッキー𓂃 𓈒𓏸◌
私が持っているタルト型は、ダイソーが買った15cmの物ですが、タルト生地は18cmのレシピで作っています。
そのため、毎回生地が余るので、残りはクッキーにしています♪
生地を伸ばすのに、レンジのプレートを台代わりにしているのですが、綿棒を回すたびに動いてやりづらい…( ˘•ω•˘ ).。oஇ
そこで、セリアで購入した、シリコンのキッチンマットを下に敷いてみたら、全然動かず伸ばしやすい!✨
セリアなのでもちろんおしゃれ♡
これは便利♡お勧めです♡


Le_lien
以前、キャンドゥで買った白い枝っぽいフック☻何個か廊下に設置してます。特に玄関付近では大活躍してます。コート掛けたり、帽子掛けたり❣️壁には穴をあけなきゃいけませんが、オシャレだしおすすめです‼️


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はリビングの壁です。
大ぶりのイヤリングを一括収納出来る
アクセサリーホルダーを100均DIYしました。
DIYでよく見かける有孔ボードに
メッシュラティスを引っ掛けるだけで
簡単に完成します!
メッシュ部分にイヤリングの金具を
引っ掛けて使用します。


aotom
こんにちは
家族で分担してお風呂掃除
浴槽編
マツモトキヨシのPB商品
風呂釜・バス用品を洗浄
水、または残り湯を使用
穴より5㎝上の水位にする
外装から取り出し
洗剤が入った袋を
袋のまま浴槽に入れる
よくかき混ぜて洗剤を
溶かします
次に追いだき運転を
10分から15分
その後にバス用品を
(洗面器・風呂イス・風呂ふた・おもちゃ)
約3時間つけおき
その後排水
また水を穴より5㎝上まで溜める
追いだき5分で排水し
浴槽内を軽く水でながす


maga_iride
今まで、見向きもしていなかったのですが、
使ってみたら便利すぎて、
母の分まで買ってしまったもの
それは
ウエットティッシュ用のフタです。
職場のすぐ側にあるキャンドゥで購入しました。
貼り付け部分の両面テープの接着力の持続性が素晴らしく
何度も貼り替えて使っているのですが、
まだまだ使えそうです。


mhh1129
\あの有名サンダルそっくり?!/
ダイソーで買ったこのサンダル。
クロックスのサンダルに似てない?😍
軽いし安いし良い感じ👍🏻!
夫がクロックスのサンダル持ってるので
横に並べて比べてみたけど
形状とか似てるし
かかとバンドもちゃんと付いてる🥺💓
子どもの通ってるプール教室で
親御さんはみんなサンダルやスリッパを履いてて
それ用に買いました🥳
軽いと持ち運びにも便利◎
なんといっても250円は安い🤣✨
私はグレーにしましたが
他にも色んなカラーが揃ってましたよ🙌🏻
外履き用としてももちろん使えるし
ベランダ用とかにも良さそう◎
インスタグラム▷▷@mhh1129


____pir.y.o
子ども服はダイソーのスクエアBOXを活用しています。
字よりも絵を見た方が
パッと見ただけで分かりやすいので
同じくダイソーのインデックスステッカーを
BOXの前側とフタに貼り、使いやすいよう工夫しています。
更に、どのBOXでも引き出しのように
簡単に取り出せるような収納棚も
100均アイテムで自作しているので
良かったらInstagramの最新postか
過去のLIMIAのアイデア記事を読んでみて下さい♡


Harukaze+25
いつ出たものか分からないけど便利グッズ!
なにこれ?って思って手にとってみたら折りたたみコップ。
避難グッズ用に2つ購入。
蓋にお薬を入れられるようになってます。
風邪引いた時に持たせたり普段使いにもいいかも。
ちゃんとコップとして機能するのか
試しにお水を入れてみました。


Harukaze+25
ビニール傘ってどれだかわからなくなったり間違えて持っていかれたりしませんか?
アンブレラキャップをつけると目印になるよ○
雨の日に傘をテーブルにかけてると倒れたりしないですか?
シリコーンなので、その悩みも解決してくれるよ。
わたしはセリアで買ったけど最近はダイソーにも売ってるよ!
傘が必需品になる梅雨前に準備しておくといいと思います○
※対応サイズは15〜20mmです


Harukaze+25
セリアでみつけた便利グッズ。
見ためも可愛いバタースティック 。
焼いたパンに直接ぬっれます。
使いたい分だけ出してカットできるのでお料理にもとっても便利。
ウタマロをカットして使用している人もいるみたいです。
使い方無限大ですね。


____pir.y.o
わたしのDIYコンテストに参加します♪
写真はリビングの壁です。
カフェ風のディスプレイコーナーにしたくて
嵩張りがちなイヤリングを
一括収納出来るアクセサリーホルダーを
100均DIYしました。
セリアのメッシュフレームは
イヤリングを引っ掛けるのに最適です。
今日はどれにしようかな?
と楽しく選べるので重宝しています♡


Harukaze+25
竿の落下防止対策 。
わたしの部屋からベランダに出れるのですが
在宅勤務をしていると風が強くて竿がカタカタ。
不安な音がしてすごく気になって、落下したら大変なのでとりあえず紐で縛って応急処置。
セリアに行った時にポールストッパー を見つけて購入。
シンプルだけど形が可愛い♡
100円なのになかなか優秀!
見た目からは想像できない安定感‼︎
ひとつ買い忘れたので追加で買う予定。


Ciao Naxna
室内郵便ポスト!
はじめはネックレスを掛けて
収納するものがほしくて
作り出したのが
思った以上に奥行きがでてしまい
どうしたものかと考えていたら
室内郵便ポストを作られている
記事をみて
これだ!と思って改造。
めっちゃ便利!!!
やーいいものできました😁
そのうち前面を飾り付けしようかと✨
「便利 100均」でよく見られるフォト
「便利 100均」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | アスベル | ティファール | クチポール | ||||
商品名 | うまい村デイリー S&B 旬の香り きざみゆず 3.5g x10 | ハンドル付ダストボックス45L 6726 ブラウン | ティファール 鍋 フライパン 9点 セット 着脱式取っ手 蓋 付 インジニオ・ネオ スカーレット セット9 IH対応 L32591 | 小麦粉ふりふりストッカー / 小久保工業所 | Cutipol クチポール GOA Mattgold ゴア マットゴールド デザートスプーン | matsukiyo フロ釜&バス用品まるごと洗浄 150g | お米袋そのまま保存ケース 5kg I-327 伊勢藤 イセトー iseto 日本製 便利グッズ 米びつ ライスボックス ライスストッカー 新米 スリム おしゃれ |
カテゴリー | その他調味料、料理の素、油 | ゴミ箱 | 鍋・グリル | その他キッチンツール | スプーン | 浴室掃除 | 米びつ |
評価 | 4.2 投稿 3件 | 4.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 16件 | 4.0 投稿 1件 | 4.8 投稿 2件 | 3.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 4件 |
価格 | 2,376円〜 | 2,522円〜 | 30,458円〜 | 709円〜 | 1,150円〜 | 303円〜 | 789円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |