木の家 木の香りのフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
商品によって、脚のついている位置が変わります。多くが短辺の端にあります。
メリットは椅子を大きく引かずに立座りができること。デメリットは短辺側に席をつくれないこと。


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
前回は生活のイメージ合うにダイニングテーブルの形状を確認したところで今回はダイニング周辺の必要な場所のサイズを測り、どれくらいの寸法が必要かチェックしましょう!
各家庭それぞれですが、家族でダイニングにいる時間が長いと思います。ダイニング家具のゆとりある配置とスムーズな移動で、家族みんなが居心地のいいダイニングスペースにつながりますよ!


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
6人掛けの円卓は、直径が120cm程度です。
円卓は立ち座りの動作を、隣の席を気にせず楽に行えますが、周囲のスペース確保に気をつけまましょう。直径の大きな円卓ほど、中央部分にある物がとりづらくなります。


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
世界三大銘木のひとつで、赤みがかかった褐色の材です。硬く狂いがな少なく、油分が多く虫害に強いです。塗装をしなくても材質が変わらないほどの油分で、肌触りもなめらかです。水にも強いため耐久性があります。石灰質を含んでいます。


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
樹脂などを溶かした透明の塗料で、木の表面に薄い膜をつくる方法です。ツヤがあり、すり減りにくく、油に強いです。膜が薄いため木の質感を楽しめる塗装材です。水や熱にやや弱いので扱いに注意します。


結設計室
東京都杉並区桜上水の密集地、28坪の狭小敷地に建つ木造3階建ての2世帯住宅。親世帯は1階。子世帯は、2、3階。こせたいの居間はあえて、日当たりが良い3階にしました。内装に無垢の木を使い、壁は漆喰や和紙にしています。


結設計室
石巻白浜復興住宅。東日本大震災の津波で被災された、漁業関係者のための住宅11棟。
仮設ではなく、最初から住める住宅を地元の木材や天然スレートなどの素材を使い、地元の職人で作り上げました。
震災の年内から住み始めることができました。


無垢の木と自然素材で木ごこち良い家、ヒダモク
【21年目のキッチンリフォーム】
天井と背面収納のカウンター収納のみを残し、リフレッシュ!
キッチンは、シンプルなステンレスの業務用キッチン。
床には、ヒヤッとしない心地よい肌触りのサーモタイル。ヒヤッとしない床だから、素足でも快適なキッチンに。
壁には、1)漆喰の1.5倍の調湿性能を持つ塗り壁を基本に、
2)カウンター上部には、無垢の椹(サワラ)材を、
3)キッチン周りはステンレス貼りだから、お手入れカンタン!


株式会社カドヤ建設
群馬県前橋市赤城山のふもとの別荘地に建てられた山荘です。大田区に住むオーナーより赤城山の麓に以前より持っている土地があるのだが、現地に知り合いの建設会社が居ないのでカドヤ建設で何とか建築をすることは出来ないのかという相談を頂き総合プロデュースさせていただいた物件です。
現地は人の背より高い草や低木に覆われた荒れ果てた状態でしたので、先ずはその草や低木を切るところから始まり、そして高低測量が終わる頃には土地の全容を始めて認識いたしました。
そこからは、オーナーと私共の二人三脚で設計を進めることとなるのですが、オーナーも何度かご自分の物件の新築を経験している方で、ご自分で私共の作成した図面を基に色彩したパースを作成したりしたものですから、私共も模型を作成してプロとして負けてはならないと良い意味での対抗意識を持つことになりました。
建築作業に関してはさすがに大田区より職人を差し向ける訳にいかず、カドヤ建設が参加しているHABITAの加盟店の仲間の施工店に手伝って頂きましたが、こちらもオーナーの熱意に当てられ小屋組丸太に無垢の桧材を提供していただいたり、地元の杉材をふんだんに使い極めつけは厚さ30ミリの杉材で『浮作り』加工の床フローリングを格安で提供いただきました。
湿気の多い森林の中なので、内装材は調湿効果のある土佐漆喰を採用、高気密高断熱工法を採用しているので寒い冬対策にも防虫にも対応しています。
オーナーとは東京で打合せを重ね、さらに何度も現地に随行させていただき建物を完成させました。オーナーも私共もずいぶん思い入れ深く仕事をさせて頂きましたので、完成したときは非常に感激したことと仕事が終わってしまう寂しさを感じさせていただいた数少ない物件の一つとなりました。


無垢の木と自然素材で木ごこち良い家、ヒダモク
リビングと和室の取り合いに吉野桧の大黒柱!
八溝杉の梁と秋田杉の腰板・桧の床が心地良さと癒しをもたらします。
階段手前にはPCコーナーも!
和室には、あえて40cmの段差。収納力も向上しますし、ソファ替りにも!
余計な家具を置かなくて済みますから、リビングが広く使えます。
コーナーには、お客様が選び抜いたペレットストーブ。