トレイのフォトまとめ


TAKA
今日の夕飯❣️
春キャベツのミルフィーユクリームソース仕立て
洋風卵とじ
洋風卵とじは懐かしい給食の献立❣️娘は懐かしい〜〜と言いながら食べてました😊💕
White day❣️
🎁トレイとおかき!頂きました😊💕しかもトレイに名前入り✨✨✨❣️
大きい方はオーダーしました☝️仕事が丁寧✨✨✨さすがです❣️
トレイとして使うのは勿体ないから飾らせて頂きます❣️
ありがとうございました😊🙇♀️
また!お願いします❣️🤣🤣🤣


サクラマカロン
リトルミーのキャラクターミニトレイとミーのアイスキューブを友人からまた、いただいちゃいました💕
かわいい❣️何に使おう🤗
近日中に旦那さんの運転で出掛けるので、そのお礼を兼ねてだそうで…
まだ出掛けていないのに😅
いつも気を使って、お金使って申し訳ない感じです
大切に使わないと😉💕


marinko3
ダイソーのトレイは
後ろ側に滑り止めがついているので
滑らないし、
子供のおやつの時や
ご飯の時に重宝しています😊
トレイ内にこぼしても机が汚れないし、
丸洗いできるので我が家の必須アイテムです😄
今日の夕飯は
子供大好きハンバーグ
(ピーマンのみじん切りも入ってます😊)
コールスロー
マカロニサラダ
豆腐
ゆで卵
ご飯
コンソメスープ です🎃


and_a_plus
一年前にdiyした
お便り収納棚
これでストレス減りました
仕事から帰宅→夕飯作り→子どもたちの学校関係を夜確認
・
👩連絡帳見せて!
👩プリントないの?
👦出すの忘れてた
👩…😤😤😤怒りmax💢💢💨
・
学校から帰宅したら
各自のトレイに
連絡帳やプリントを入れておく
イライラもなく
私はトレイを確認するだけ✌️
私も郵便物は家族トレイへぶちこみ週末まとめてチェック
一年前のを少し改良
トレイを入れやすいように
置くタイプに変更
気になる方はアイデア投稿を覗いてみてください


ranran
こんにちは(♡ˊ艸ˋ♡)
今日から兵庫県川西阪急さんにてdiyイベントに出展させていただいてます。
そこに出展した長いトレイ♡
こんな風に使いたくて♡
ずっと作りたかった物なので今回のイベントにも間に合ってよかった(♡ˊ艸ˋ♡)
少ししか用意出来ませんでしたが良かったらみてください(♡ˊ艸ˋ♡)


babaママ
5ヶ月 メイクしてない(◞‸◟)
でも、日焼けしたくないから、
エトヴォスのミネラルUVセラム SPF35
1年中使ってます♡
シミ取り、お金かかってるから꜆꜄꜆꜄꜆∵
ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
でも、私、地黒ですw
北海道生まれって言っても、沖縄?って言われる( ゚∀ ゚)
両親は色白(^-^)
札幌帰省すると、母に垢擦りされる(ーー゛)
汚ったない꜆꜄꜆꜄꜆って(╭☞ ´•౪•`)╭☞フハァ
汚れてないけどね(ᯅ̈ )ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ


reks
インダストリアルでかっこいいトレイを作りました☆
セリアの板材を使いました☆
取っ手はかすがい。塗料はワトコオイルのエボニーとドリフトウッドを使用。ステンシルを施しました☆消毒済み&錆止め済みのスパナとナットをつけました♪


SPR
セリア商品の木製材料で作ったティータイム 収納ラックです😃
ガラスのコップを置いてますがマグカップとか置くのも良いでしょう👍
作り方は
LIMIAのアイデア
https://limia.jp/idea/95503
DIYREPi はこちら
https://diyrepi.com/recipes/2154
※DIYを始めてからの過去作品を随時 投稿中


reks
足場板古材の廃材で
トレイを作りました☆
ヤスリがけ後に
ワックスで軽く着色☆
カスガイを取っ手変わりに
つけたら、装飾として金具もプラス☆
ステンシルで英字を入れたら完成です☆
古材の風合いを生かしたいのでヤスリも塗料も軽くがポイントです☆
カフェトレイにはもちろん♪
ちょっとした小物置きにも便利です♪


reks
足場板の古材で作ったトレイです☆
ヤスリをかけたら
ワトコオイルのドリフトウッドで全体に着色しました☆
カスガイを取っ手変わりに
打ちつけました☆
ステンシルで英字を施したら完成です☆
カフェトレイにはもちろん、
立てかければ
ウッドボードのような
インテリアボードにもなります♪


m.r
贈り物用にトレイを沢山作りました😊
まだ作らないとですが😅ちょっと年内は厳しそうなので来年に持ち越しです..💧
両面使えて、木製だけどなるべく軽くしたかったので、枠に溝を掘って5.5ミリのシナベニアをはめ込みました。シナベニアはベニアのお値段の3倍位高いですが😭仕上がりがキレイなのでトレイはシナベニアを使っています。溝堀りがしたかったのでトリマーも先日購入しました😆
塗料は和信ペイントさんポアステインを混ぜて塗りました。上塗りも水性ウレタン。


木材工房 PETIT CACHETTE
〜タイルトレイ作り〜
可愛いタイルを使って…トレイを作りました!!
可愛い〜
タイルを並べるだけでも可愛いですが…白い目地が入ると更に可愛さupしました♡︎
小物を置いたり…
お家カフェでコーヒーやスイーツを乗せたり…
使わない時も壁に立て掛けたり…置いているだけでもインテリアとして可愛いですよね!
モザイクタイルは…少し前にupした物です…。


lovekuma_emily
ガーデンボックスやトレイを作りました
ガーデンボックスは本当に使いやすい
定番の人気アイテムです
Stock Boxは中古の物凄い汚れていた箱をもらったので
綺麗に洗ってリメイクした非売品です
この中で1番のお気に入り


NOIR
今日の雑貨
物の使い方に
あまり拘りがありません😂
食器は食器として絶対とか😬
キッチン雑貨でもインテリア雑貨でも
自分が好きなシーンに使いこなします。
昨日のテーブルフラワー
クレマチスが咲きました😬
テーブルセンターに
雑貨の樹脂製 トレイを置いて
ベースに入れた花を額縁のように使ってます。


reks
建築資材のセパ(鉄の棒)で作ったカフェトレイです☆
ひとつ前の投稿の3way鋼製束の棚にセットできる作りにしています。カフェトレイでも使えるし、棚のBOXを取り外してセットすればカフェテーブルになります♪