カトラリーのフォトまとめ


くろねこ
おうち時間は、「工房ぐるり」さんのカッティングボードとお気に入りのクチポールのナイフでちょっとしたおうちカフェ気分を味わったりしてます🥂
LIMIAで商品がタグ付けできるようになったので付けてみました!
クチポールのナイフは以前レストランで使ってあまりの切れ味の良さと使い勝手の良さに自分でも購入してしまいました、、!✨
「プレゼントでもらったら嬉しい」そんなカトラリーだなと勝手に思ってます!笑
工房ぐるりさんのカッティングボードも使いやすくて写真映えするので紹介したかったけど商品が見つけられなかった。。😢


babaママ
ツヴィリング カトラリーセット フォーク&スプーンセット ♡
ツヤツヤ〜(≧∇≦)
4人分だったので、お友達とシェアしてもらいました⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
ツヤツヤで、洗いやすいです(๑•̀ •́)و✧
クチポールのマットブラックはマットだから、スポンジ滑らなくて、、、
チーズ料理なんかしたら、フォークの隙間とか、なかなか取れないw𐤔𐤔
これは、そんなストレス全く無かった♥
ナイフもめちゃくちゃ切れる(´ ˘ `๑)♡
買って良かったですニャハハ(≧▽≦)
アイテム、全部無い(笑)


babaママ
クチポール 少しづつ揃えてますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
しかし、ヒメフォーク欲しいのに無い(◞‸◟)꜆꜄꜆꜄꜆
ほんとはホワイト欲しいけど、分かれ目が苦手なんです( ̄∀ ̄)꜆꜄꜆꜄꜆
何かが、挟まりそうで∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
ブラッククチポールも買ってみましたが、マットは、滑らないから洗いにくいよ(´・ω・`)
結局、使うのはこの子達です♡♡
お気に入りです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡


*youko*
*2020.3.13*
おはようございます(*´ー`*)ゞ
小分けしたミモザはここへ。
左に置いてる棚は箸やスプーンを入れてます。
100均アイテムで作りました♡
マグカップなどの収納にも使えます。
スリムな棚なのでキッチンに置いても大活躍♪


amane
地元の100均で見つけたピンクゴールドのスプーンとフォーク🍴に一目惚れ😍
悩んだけどつい購入(*´艸`*)笑
これのイエローゴールドバージョンもありますが、ピンクゴールドの方が好きなので、ピンクゴールド嬉しすぎ(๑♡ᴗ♡๑)
セリアやキャンドゥとラインナップが似ている100均なので、セリアにもあるかもです♪
※投稿した後にスプーンに自分が写っている事に気づき、削除してモザイクかけました〜笑


美化委員 山崎希巳枝
引き出しにぴったりの
カトラリーケースはお気に入りです。
手前からよく使うもの
①スプーン
②フォーク
③フォークレストやレンゲ
④ステンレスのカトラリー
奥に向かって
たまにしか使わないものです。


Mitsuki’s Nasseの食卓
今日のランチはクリームチキンライスとエッグココットを作りました🍳
〜クリームチキンレシピ〜
材料 鶏モモ肉2枚 玉ねぎ1/2個 バター大さじ2 赤パプリカ1/2個 白ワイン50ml チキンブイヨンスープ300ml ホワイトソース200ml 生クリーム100ml 皮をむいたトマト1/2個分 塩コショウ
作り方
1. 鶏モモ肉の両面に塩コショウををしピチットシートに挟み1時間おく
2. 玉ねぎと赤パプリカはみじん切りにする。鍋にバターを溶かし弱火で焦げないように玉ねぎを茶色になるまで炒める。
3. 玉ねぎを炒めたら赤パプリカを入れさらに炒める。しんなりしてきたら鶏モモを入れ弱火で焼き色がつかないようにソテーする。
4. 白ワインを加え、強火にする。中火にしチキンブイヨンスープを加え10分煮込む。ホワイトソースを加え混ぜる。生クリームを加え弱火で15分程蓋をして煮る。
5. 塩こしょうで味を整え、最後に1センチ角に切った皮むきトマトを加え、チキンに串を刺して血が出てこなければ出来上がり。
(基本のホワイトソース)
材料 バター100g 小麦粉100g 牛乳800ml
作り方
1. 室温に戻したバターをボウルにいれ、振るった小麦粉と混ぜ合わせてクリーム状に練る
2. 鍋に牛乳を温め、弱火にし1を少しずつ入れながら、その都度泡立て器でよく混ぜる
3. ふつふつ泡立ってきたら、さらに弱火にし、時々混ぜながら10分煮る


夕花野
*商品について*
• 丸型、スクエア型、斜めカット型と3種類からお選びいただけます!
• 小さいお子様が使用しても安心してお使いいただけるように安心安全な国産材のスプーンです。
• アイスやヨーグルトやプリンなどを食べる小さなスプーンです。
• 北海道材のオンコ、サクラ、タモ、エゾマツなどを使用し全て職人の手による作品です!
• 本商品は食品衛生法に適合したウレタン塗装を使用しております。
• ウレタン塗装を数回にわたり塗布しておりますので、水や油に強く日常生活に安心してご利用いただけます。
• 使用後は中性洗剤で洗うことができます。しっかり水気をきり乾燥させて下さい。
• 大きさ 長さ約10㎝ 高さ約1㎝
☆アウトドアやキャンプにもってこいのサイズでオシャレでかわいい!
食品安全基準に適合するウレタン塗装なので、中性洗剤で洗うこともできます!
☆北海道産の材を使用し、女性木工作家が一つ一つ手作りしています!
☆誰もが目を引く可愛らしさと女性作家特有の優しさラインが使いやすさも演出しています。
☆結婚式の引き出物、お誕生日、出産祝い、大切な人へのプレゼントにいかがでしょうか?
工房夕花野


ワトコ
クチポール ゴア
とってもお気に入りのカトラリー。
ちょっとお値段するけれど、食卓がお洒落になりワクワクが増すので買って大満足のアイテム。
使っている雰囲気は記事内でご紹介しました。
https://limia.jp/idea/296880/


NOIR
わたしお気に入りそれは
先日投函した益子の作家さんの
お箸
もう ちまたでは買いに行けない名品
先日はストライプでしたが
何よりも好きなものが
もう一つ ドットです❤︎
特にポルカドットが好き
このお箸は、小さめドット
機能性もさることながら
ドットデザインでシックな
お箸ってあまり見たことが
無くて、見つけた時は嬉しかったです。
実はまだ待機中❤︎


____pir.y.o
ナチュラルキッチン(アンド)で
バレンタインにも重宝しそうなココットを購入しました♡
レンジ、オーブンOKなのが嬉しいです。
他にはオーソドックスなホワイトカラーもありました。
よく考えたらバレンタインなら
ネイビーじゃなくてホワイトにするべきだったか!?と帰宅後に気付きましたが…。笑
ネイビーはイエロー系のランチョンマットに映えそうで
春に活躍しそう〜と一目惚れしたので
まぁ良いか。。
皆さまのバレンタインフォト楽しみにしています♡


ayako.anko
子どものカトラリーやコップなどは食器棚の引き出しへ。子どもが取り出しやすく見下ろせる高さにしまっています。100均の仕切りケースも使いつつ、コップの仕切りは自分でプラ段で作って使いやすいようにしてます。


ワトコ
【キャンドゥ】
イルカのアイスクリームスプーンです。
アルミ素材なので熱が伝わりやすく、アイスクリームをすくいやすいスプーン。
このイルカとジンベイザメの2種類があり、とても可愛いです。
アイスクリームスプーン
JAN:4 991203 184863


yukko
カトラリーはキッチン背面収納の1番上。
まだまだゴチャゴチャ感はありますが
子供たちが大人と同じものを使うように
なったら、少しずつ揃えていきたいな。
調味料は息子が悪さをするので
IH下の収納からココに変えて2年ぐらい?
調味料が元に戻せたら、さらに
スッキリするけど、まだ先になりそう。