転勤妻のフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


NOIR
日々のガーディニングで
大切に育ててる花のご紹介
花はグリーンとバラ、クレマチスに
アイビーゼラニュームで構成してます。
ゼラニュームは拘りの品種のみ
アイビーである事、バイカラーである事😍
バラもバイカラーやブラックローズに拘ってます。


こうだ のりこ
昨日届いたばかりの扇風機😄✨✨
DCモーターで静か&省エネ、
7枚羽根で風が柔らかい、
リモコン付き、温度計付き、タイマー付き。
ネットで注文したのですが、組み立ても簡単でした!😄
なにより、このシンプルな見た目が素敵すぎ✨✨
お気に入り&オススメの扇風機です❤😊


SCAPE
引っ越ししたら、カーテンの丈が合わなくなったー!という経験、ありませんか?
私はインテリアコーディネーターだけど転勤族の妻で、10年で4度の引越を経験し、賃貸暮らしをしています。
後々引っ越しをすると考えると、カーテンにこだわることができない…でもインテリアは好きなものを設えたい…
そんなジレンマを抱えていました。
そこで、窓に合わせてサイズが調整できるカーテンを作りました!
築古の住宅などでは高さが1.78mと低いことが多く、最近ではどんどん窓高さが高くなっており、2m以上あるところが多いのが実情です。
写真の仕様は、高さ1.78~2.3mで調整できますので、ほとんどの窓サイズに合わせることができます。
トップはグリーンのリネンライクな無地。
ボトムは小さな丸でできた大きな丸柄。
カーテンは、お部屋の印象を決める大事なアイテム。無難な物もいいけれど、好きなデザインのカーテンにすれば、毎日気分も上がります♪
ポリエステル製で、自宅で洗濯もできるので安心です♪
30日間の返品保証付きですので、新開発のスケープを、ぜひ試してみてくださいね(๑•᎑•๑)
WebShop
https://inscape.shop
詳しくは↑をご覧ください。


ぶーちん
ある日の休日のおやつタイム(о´∀`о)
久しぶりにカフェラテを入れ、
ふるさと納税の返礼品のバームクーヘンを
トースターで少し焼いていただきました♪
ここのところサボっていたけど
せっかく買ったエスプレッソマシン、
ちゃんも活用しよう٩( 'ω' )و


ぶーちん
お気に入りの枕カバーは
もうかなり前にアメリカのお土産で買ってきてもらった
ラルフローレンのテディベアのものです。
去年、これに合わせて白い枕カバーを追加しました♪
枕カバーに合わせて数年前に買い替えた布団カバーは
ニトリのものです


ぶーちん
たまにはごはん写真を…
相変わらず夫の在宅勤務が続いているので
2021年も昼ごはん作り生活が続いています٩( 'ω' )و
お魚のお裾分けや頂きものがあるので
ここのところは和食が多いです☆
おひるごはんをしっかり食べる分、
夜は簡単な物で済ませています(^◇^;)


2児+転勤family
初投稿。(*´ー`*)
7ヶ月と3歳の怪獣がいます。
転勤族です。
今は豪雪地域の私の田舎で同居中です。今時のお家ではないです。笑
お洒落な写真いっぱいの中すみません…。
DIYが好きで色々やりたいなあと思ってますが、まだまだ日々の生活でいっぱいいっぱいの私です。
ここで素敵な投稿見ながら素敵な繋がりに期待したいです。
下の子がズリバイし出したので
ストーブガード作りました。
一時的なものなので100均で。
そして捨てやすいように。
¥200ワイヤーネット×2
¥150ワイヤーネット×2
ワイヤーネットスタンド
結束バンドで800円でした。
こういうの普通に買うと高いんですよねえ(´・ω・`)
同居中+育児(介護)で合間合間のゆるゆるですが、これからよろしくお願いします。


OYO LIFE
一人暮らしを始めたいけど、初期費用や契約縛りが気になってしまう・・
OYO LIFEなら、敷金・礼金・仲介手数料なし。
契約期間に縛りなし(31日以上)、
家具家電・Wifi付きなので、
明日から気軽に一人暮らしをスタートできます!
6カ月以上ご契約いただくと、今なら最大3ヶ月分の家賃をサポートします♪
コロナ社会で戦う皆様のお役に立てる期間限定のキャンペーンを、ぜひご活用ください。
※詳しくは画像URLからcheckください。


NOIR
夜のバラの備忘録
やっと咲き始めた
お気に入りのバイカラー
🥀クロードモネ
Claude Monet
薄いクリームピンクの
バイカラー咲きで中輪
スパイシーで良い香り😊
画家シリーズのバラが多い事に
気づく😬


NOIR
今日のバラ🌹
🥀マルセイユ アンドレチュルカ
ドミニクマサド氏の作品
中輪咲きで
元は独立したギョの
ヴェルシーニが親なので
色出しが開くと似てるよね😆
中がフラミンゴピンクのような
アプリコットの2層
こうやって記録していると
アプリコットxフラミンゴピンク
系の色だが好きみたい💕
香りは、強香でフルティー🎵
今晩、開花したら
撮影してみよう☝️


こうだ のりこ
【共に暮らす】
家族と暮らすということは、家族のモノとも共に暮らすことだと思います。
自分に大切なモノがあるように、家族にも、大切なモノがある。
好きなモノを好きなだけ持つのではなく、
みんなとの暮らしに馴染む量だけ持つ。
そんな風に折り合いをつけていくことが、
お片付けが続き、家族との暮らしが豊かになる秘訣なのかなと思います😊
※写真は旦那の漫画の本棚!
見た人みんなにびっくりされます笑


ぶーちん
我が家の寒さ対策に大活用しているアイテムは
実家の片付け中に見つけてもらっていた
本物のシープスキンラグです。
あるのとないのとでは全然違ってポカポカします
これに姪っ子からもらった膝掛けで
リビングの寒さ対策はバッチリですd(^_^o)


ぶーちん
我が家の玄関。
賃貸&転勤族なので少しだけですが
現状回復の範囲で遊んで楽しんでいます♪
造り付けの下駄箱の上に同じ大きさに切り
オイルステンを塗った板をのせ手軽に雰囲気を変えています♪
下駄箱の扉も取り外し、
コーヒー店で何と無料!でいただいたコーヒー豆袋を
カーテン代わりにつけています。
飾っている鳥籠は駐在時代に道端で?!買って
帰国の際に大事に抱えて持ち帰ったもの、
古いカメラと双眼鏡は亡き義父のお下がり。
カメラは夫が前に使っていた時期もあり
たくさんの思い出の詰まったアイテムですd(^_^o)


OYO LIFE
住み替え自由の新しい暮らし。
お引越しをもっと簡単に、様々な街での暮らしを楽しみたいならOYO LIFE。
・誰にも合わず、最短15分でスマホ契約完了
・敷金・礼金・仲介手数料0円
・家具家電&Wifi付き
・最短明日から入居


ぶーちん
年明けに届いた新しい観葉植物、
ふるさと納税の返礼品のオリーブの苗♪
我が家の分でなく、
家族の使わない枠で頼んでもらったものです^^;
実は何年か前に、
大事にしていた初代のオリーブの苗を枯らしてしまい(涙)
2度目の挑戦…今度そこ元気に育ちますように…(^人^)


NOIR
今週の開花 次なるは、
🌹マルセイユ アン フルール
時間が経つごとに変化して
濃ゆさが増して綺麗💕
モノトーンインテリアの
わが家にとっては、
無くてはならない
ローズガーデンインテリアに
なります。
雑貨は大好きでフラワーベースも
持ってますが、キッチン雑貨の
イッタラ ティーマ プレートを
使ってカットした短めのバラを入れて
ベースの代用もします😊


NOIR
キッチンを見せて
部屋全体およびキッチンも真っ白で
広くて使いやすいキッチンでした。
今と違ってパントリーがあったのは嬉しい。 転勤賃貸生活で一番苦しいのは
収納の為の大きな家具 収納棚を置けない事です。


OYO LIFE
急な生活の変化に対応するあなたにおすすめのお部屋♪
・誰にも合わず、最短15分でスマホ契約完了
・敷金・礼金・仲介手数料0円
・家具家電&Wifi付き
OYO LIFEでお金も時間もムダなく新生活を始めませんか?


ぶーちん
アジア雑貨が好きで、一目惚れしたチャイサーバー。
キャンプではウォータージャグに使っていますが
家ではいつも冷蔵庫の上に飾っています☆
でものこの場所に置いていると
キャンプの時に忘れそうになるのが難点(^◇^;)