藍胎漆器のフォトまとめ


gonta*
我が家のズボラ飯✨ちょっとかさ増し‼︎牛すき煮丼♬
こんにちは🌞
雨降りの月曜日。
こういう日は、花粉が飛ばないから、調子がいいい⁉️
いや!午後には、晴れて風もちょっとある。
ううん、今年の花粉飛散は半端ないです😰
さてpicは、牛すき煮丼です✨
『牛丼』って言わないのは、かさ増しで、牛すき風になっているから💧
牛丼に焼き豆腐って入らないでしょ!
ううん、入れたら美味しいのに😅
懲りずにレシピはこちら💁♀️💁💁♂️
◉ズボラ飯✨ちょっとかさ増し‼︎牛すき煮丼♬
【材料】4人前
牛こま肉…300g
玉ねぎ…1個
焼き豆腐…半丁〜
糸こんにゃく…1袋
◉水…500cc
◉顆粒だし…大さじ1
●砂糖…大さじ4
●酒…大さじ3
▲醤油…大さじ4
◼︎摩り下ろし生姜…小さじ2
温泉たまご…お好みで!
紅しょうが…お好みで!
七味唐辛子…お好みで‼︎
【作り方】
①玉ねぎをスライス、糸こんにゃくを適当な長さに切り、焼き豆腐を食べやすい大きさにカット。
②◉と玉ねぎを鍋に入れて5分煮る。
③②に牛肉と●の調味をを加え2分煮る。
④③に▲の調味料を加えて、焼き豆腐と糸こんにゃくも投入して、さらに10分煮る。
⑤④に◼︎を加えて、1〜2分煮る。
⑥仕上げに温泉たまごをビストロで作ってのせてネ♪(*´꒳`*)
※我が家は七味唐辛子をかけて食べてます😅
うふふ、ちょっと甘めの味付けだから、お子様でも食べやすいと思います♬
よかったら、是非お試しください💪
ううん、もう今月も8日も経ってる💦
最近、思考回路が停止気味だから、何もしてない💧
なんやかんやしているうちに、4月になっちゃいそうですね!
時が経つのが早すぎです😰
子供の頃って、あんなに時間が長かったのに😅
年とったなぁ😓
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #マカロニメイト #牛すき煮丼 #牛丼 #かさ増し #ズボラ飯 #簡単レシピ #EATPICKレシピ #クックパッドレシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #和食器のある暮らし #パナソニックビストロ #ビストロアンバサダー #温泉卵
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27612
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
秋刀魚の塩焼き🐟to茶碗蒸しde和御膳プレートごはん🇯🇵
おはようございます🌞
連日、寝て起きての繰り返しで、夜中に2、3回起きるgonta*です💦
だから日中は、とっても眠い💤
ううん、最近リズムが狂い過ぎだぞ😓
昼夜逆転してるのかなぁ⁇
それとも秋だから⁇
さてpicは、昨日の晩ごはん。
秋刀魚を見かけたので、されど藻塩をかけて、ビストロで焼きました♬
うふふ、自動調理だから、本当に楽‼︎
おまけに、片付けも天板を洗うだけだから、とっても簡単。
焼き加減もバッチリで、されど藻塩効果で、とっても美味🤩🤩🤩
◉さんまの塩焼き
👉https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/7128
付け合わせに茶碗蒸し♬
これはマイrecipe😅
◉ 簡単だけど、プルプル食感♪茶碗蒸し♡
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/502
【材料】4人分
〈卵液〉
卵…2個
出し汁(しいたけの戻し汁を含む)…360g
みりん…小さじ1
醤油…大さじ1/2
塩…小さじ1/3
※伯方の塩を使用
〈具材〉(ほんの一例です)
鶏もも肉🐓…100g
人参…小1本
干し椎茸…4枚
銀杏…8個
かまぼこ…8切れ
三つ葉☘…少々
【作り方】
① 鶏肉を8等分に切り分けて、分量外の酒、醤油、各小さじ1で下味をつけておく。人参を8切れきりだし、レンジで600W1分40秒加熱。干し椎茸もレンジの乾物機能で戻しておく!
②干し椎茸の戻し汁を測り足りない分を出汁を足す。そこへ溶き卵を入れ、よく混ぜ、調味料を加えて整える。
③器の底に、鶏モモ肉→銀杏→蒲鉾→にんじん🥕→干し椎茸の順で入れ、卵液を加える。
④とも蓋をして、グリル天板に置き、中段にセット。茶碗蒸しモードにセットして蒸す!出来上がりすぐに刻んだ三つ葉☘を添えてね♬
『第3期伯方の塩アンバサダー』として活動中
@hakatanoshio_official
うふふ、いかがでしょうか?
ビストロ大活躍の和御膳🇯🇵
この日は今年の銀杏は無理でしたが、銀杏も揃うと、秋の味覚万歳🙌って感じですよね!


gonta*
塩サバと茶碗蒸し de 和御膳プレート♬
おはようございます🤗
ちょっと冷え込む朝💦
ううん、布団から出られない😅
むむ、仕事に遅刻しなければいいけど…。。
さてpicは、塩サバちゃんと茶碗蒸しで和御膳プレートにしてみました♬
普段塩サバって買わなかったけど、むむ、美味しいじゃん😆って気付く私‼︎
お値打ちで美味しいとは知らなかった😅
我が家は肉率🍖が高いので、魚率🐟をあげたいですね❗️
うふふ、ビストロNE-BS2600のスマホアプリからの転送。
とっても便利‼︎
私的には、自分のrecipeも自動調理できたら嬉しいんだけど…できないでしょうかね?😰
うふふ、こんなこといつも考えておりました 笑笑💦
さーて、今日は和菓子作成かなぁ!
うふふ、仕事終わりから仕込みます😆


gonta*
肉じゃが
おはようございます🤗
昨日は暖かい1日でしたね!
いつもより一枚薄着でいれました。
冬らしい冬を感じない今日この頃。
温暖化を実感しますね💦
さてpicは、久しぶりに普通ごはん🍚
藍胎漆器のお盆に乗せてプレート風にしてます🤗
◉肉じゃが
◉豆苗と細切り昆布の和え物
◉デリ風和風れんこんサラダ🥗
の三品です😅
うふふ、今日は、叔母から注文を受けた30個強のパン🥐を焼いたり、パスポート申請に行ったりと、スケジュールはいっぱい(^◇^;)
ううん、時間が足りない💦
最近、お昼寝もできずにいるので、かなりの寝不足😅
平穏な日々がきて欲しい…と切に願うばかりです(ー ー;)
本日の仕事は、ちょっと遅めの出勤。
頑張ってきまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ


gonta*
春爛漫⁈あさりの酒蒸しとたまご巾着de和御膳プレート🇯🇵
こんにちは。
いつもより、ググッと遅いpost。
仕事終わりに、コーヒー☕️ブレイクした後の投稿ですのでね😅
さてpicは、あさりの酒蒸しを中心とした和御膳プレート🇯🇵
◉あさりの酒蒸し
◉たまご巾着
◉きんぴらごぼう
珍しく、たまご巾着なるものも作ってみましたよ‼︎
付け合わせがワンパターンになりがちなので、久々に変化球です😅
さらに珍しく、普段あまり使ってなかった器も登場。
あさりの酒蒸しを盛ったのは、実はたち吉のグラタン皿です。
こういう使い方のが、好きだったりします(^◇^;)
和食器ってほっこりしますよね🤗
さーて、明日は仕事がoff。
今日は夜更かしできる日ですネ😅
作りたいお菓子ちゃんを作ろうかなぁ…。。
りんご🍎も買ったので、アップルパイの予定です♡
キッチンポケット(@kitchen_pocket )みんなのブログ
👉 https://www.kitchen-pocket.com/content/blog/5972/
アメブロはじめました‼︎
👉 https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
マロンケーキ🌰真っ黒version
おはようございます🤗
ううん、寒い❄️🥶
起きるのが日に日に厳しくなってきますね😓😅
さてpicは、ちょいと前に作ったマロンケーキ🌰ちゃん。
前のマロンケーキとほぼ構図は一緒(・_・;
変わり映えなしですが、どっちがお好みでしょうか?
私的には、プレーンのversionの方が栗🌰っぽい感じがしますがね😅
うふふ、母が黒くした方が栗🌰っぽいって言ったのをすぐに実行。
黒押しの母も、プレーンの方がって…。😱🤔🤭😰😣😩😫😵
壊れたと思われたフードプロセッサーとミキサーの一体化のマシーンも、普通に先日使えて一安心。
ううん、寿命尽きるまでまだまだ使いたいですね‼︎
さーて、今日も仕事。
行ってきまーす٩( ᐛ )و
関連するキーワードのフォト


漆器と彫刻 想
縞シリーズ お椀
木は水目桜を使っています。ろくろで成型をして、刃物でランダムな縞模様をつけました。
漆を吸い込ませて固め、縁には、強度と耐久性を持たせるために下地を施してあります。
刷毛で、下塗り、上塗りをマットな仕上がりに仕上げてあります。
薄っすらと木目の見えた、溜め塗りと言われる技法です。拭き漆とは違い漆に厚みがあり、強度、耐久性漆があります。ぽってりと溜まった手になじむ塗りのお椀です。
豚汁を作って、いれてみました。写真の量で、水235mlです。
幅11.3㎝ 高さ7.6㎝ 約98g
昨今、漆器業界では、中国製品の安価な製品がほとんどですが、日本の木を使って私がすべての工程を一貫して行っています。安心してお使い下さい。
アフターサービスの塗り直しも行っています。
塗りのお椀では、お手頃な価格に抑えてあると思います。質を下げず、仕事の無駄を省いています。日本食の代表である味噌汁を盛る器。汁椀にこだわり、たくさんの方に木と漆でできたお椀を使って頂きたいと思います。伝統技法にこだわったお椀です。


TOCOtowa2015
娘のファーストヘアカット✂︎
記念に残したくて大好トイストーリーのブルズアイのしっぽに🐴午年産まれだし可愛いのができた\(◡̈)/
✶作り方✶
なんらかの方法でブルズアイのしっぽを消す。
(我が家はイラレで消しました。他にもプリントアウトして修正ペンで消して再度コピーするとかでもできると思います。)
カットした髪の毛を揃えてひとつにまとめる。
しっぽにする長さを決めたら、切る部分に液体のりを多めにつけて1cm幅に切ったティッシュを巻き、そのまま乾かす。(一晩おきました。)
ティッシュの部分で切ってブルズアイのしっぽの部分に両面テープで貼る。
ティッシュ部分を隠すようにリボンをつけて額に入れたらできあがり☻
✶用意するもの✶
胎毛
ブルズアイの絵
液体のり
ハサミ
ティッシュ
両面テープ
リボン
額縁
※リボンと額縁は100均で購入しました。


2qna0jk
廃業した捺染工場の方から解体に際してお譲り頂いた流水文の漆椀、シーズン到来で取り出す。
蓋の口縁にできた硬化による裂傷と割れを修理に出すか、自分で直すか。
✳️漆絵だと思い込んでいたが、今さら平蒔絵と気付くアホウ。


DIYスタジオ・エル
3/2に行われたPanasonicクラフトレーベル塗れるドアの
プロによる塗装デモンストレーションイベントは
超満員のお客様でにぎやかに行われました^^
ターナー色彩のJカラー藍鼠(あいねず)という色に塗装し、
お部屋がますます素敵な空間となりました!
ご参加いただいた皆様、そして職人さんありがとうございました!
またこのようなイベントを企画していこうと思いますので
その際はぜひご参加ください♪


saomo
セリアで見つけた「SAIボウルSホワイト」
一瞬見たときホーロー素材に見えました。ですが品名「合成漆器」。軽くて丈夫そうです。耐冷温度−20℃、耐熱温度140℃、電子レンジ600W/3分以内、1000W/1分以内。
いろいろ使えそうです。


シロクママ☆
今月初めての真夏日。久々に青空が見えて、嬉しかった💕。
いつもの公園を散歩中、珍しいものに出会いました。
藍染めの原料のあいが植えられていました。😲
それからクローバー🍀の中のバッタ君もみえるかな?


ウララ
お昼ご飯🍚
藍素麺 コシがあってめっちゃ旨🤭
ダシもあごだしで美味しい❤️
すだちが良い仕事してくれました👍
デザートは黄金桃と白桃🍑
めちゃくちゃ甘かった😋💕
リミ友ちゃん達のお陰で美味しい物食べられて幸せ╰(*´︶`*)╯♡
ありがとう❣️


gonta*
中華御膳🇨🇳
おはようございます🤗
今日は遅めの投稿…。。
offの日は、この時間が一番ゆっくり出来ます(*´꒳`*)
さてpicは、昨日の晩ごはん🍚
中華風にまとめてみました😅
◉シュウマイ→ビストロで仕上げる
◉中華コーンスープ🌽
◉白菜と豆腐の中華餡掛け→クックパッドrecipe🆔2393472
定番となった、我が家の包まないシュウマイ‼︎
ズボラならではでしょ 笑笑😅
縦に刻んで、くっつけただけ。
超簡単🤗
中途半端にシュウマイの皮が残らず、超便利‼︎
むむ、今日は朝から塩パン🥐焼いてましたよ。
6:00に食べたいという弟のオーダーに対応 笑笑😅
いつもと同じ時間に起床でした‼︎
昨日は急いで作ったので、撮影しなかったシャインマスカットのタルト🥧
今日結婚式💒の娘さんのいる母の友人に…。
美味しく食べていただけただろうか?
急いで作っただけに、心配です😅


gonta*
三色丼🇯🇵
おはようございます🤗
日に日に日の出が遅くなり、朝が暗いですね🥶
寒がりの父が、朝晩ストーブを入れるようになりました😓
私はそんなに寒くないのですがね😅
さてpicは、昨日の晩ごはんちゃん♪
三色丼🇯🇵を久々に作りました。
うふふ、どんぶりの時は、何を付け合わせにするか迷います(・_・;
迷った挙句、普通にきゅうりの酢の物にしてみました😅
至って普通😓
変わり映えなし…。
4人で、結構な量のそぼろを作りましたが、これまた完食‼︎
恐るべし、三色丼🇯🇵
来月中旬に、香港🇭🇰から一時帰国するらしい旦那様。
ご無事で何よりです😅
私はデモで行けずじまいでしたがね(・_・;
さーて、今日も遅めの出勤。
行ってきまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ


gonta*
マロンケーキ🌰真っ黒version
おはようございます🤗
ううん、寒い❄️🥶
起きるのが日に日に厳しくなってきますね😓😅
さてpicは、ちょいと前に作ったマロンケーキ🌰ちゃん。
前のマロンケーキとほぼ構図は一緒(・_・;
変わり映えなしですが、どっちがお好みでしょうか?
私的には、プレーンのversionの方が栗🌰っぽい感じがしますがね😅
うふふ、母が黒くした方が栗🌰っぽいって言ったのをすぐに実行。
黒押しの母も、プレーンの方がって…。😱🤔🤭😰😣😩😫😵
壊れたと思われたフードプロセッサーとミキサーの一体化のマシーンも、普通に先日使えて一安心。
ううん、寿命尽きるまでまだまだ使いたいですね‼︎
さーて、今日も仕事。
行ってきまーす٩( ᐛ )و


gonta*
肉じゃが
おはようございます🤗
昨日は暖かい1日でしたね!
いつもより一枚薄着でいれました。
冬らしい冬を感じない今日この頃。
温暖化を実感しますね💦
さてpicは、久しぶりに普通ごはん🍚
藍胎漆器のお盆に乗せてプレート風にしてます🤗
◉肉じゃが
◉豆苗と細切り昆布の和え物
◉デリ風和風れんこんサラダ🥗
の三品です😅
うふふ、今日は、叔母から注文を受けた30個強のパン🥐を焼いたり、パスポート申請に行ったりと、スケジュールはいっぱい(^◇^;)
ううん、時間が足りない💦
最近、お昼寝もできずにいるので、かなりの寝不足😅
平穏な日々がきて欲しい…と切に願うばかりです(ー ー;)
本日の仕事は、ちょっと遅めの出勤。
頑張ってきまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ


gonta*
塩サバと茶碗蒸し de 和御膳プレート♬
おはようございます🤗
ちょっと冷え込む朝💦
ううん、布団から出られない😅
むむ、仕事に遅刻しなければいいけど…。。
さてpicは、塩サバちゃんと茶碗蒸しで和御膳プレートにしてみました♬
普段塩サバって買わなかったけど、むむ、美味しいじゃん😆って気付く私‼︎
お値打ちで美味しいとは知らなかった😅
我が家は肉率🍖が高いので、魚率🐟をあげたいですね❗️
うふふ、ビストロNE-BS2600のスマホアプリからの転送。
とっても便利‼︎
私的には、自分のrecipeも自動調理できたら嬉しいんだけど…できないでしょうかね?😰
うふふ、こんなこといつも考えておりました 笑笑💦
さーて、今日は和菓子作成かなぁ!
うふふ、仕事終わりから仕込みます😆


gonta*
肉じゃが to 蓮根の煮物 de 和御膳プレート🇯🇵
おはようございます🤗
なんだか、寒の戻りっぽい朝💦
布団に包まり、出れないgonta*です😅
ううん、着替えるの寒い🥶
さてpicは、肉じゃがを中心とした和御膳プレート🇯🇵
この日は、バタバタっとして、時間がなく、母に蓮根の煮物ときゅうりの酢の物🥒を作ってもらいました❗️
ワンボウルでできる🥣蓮根の煮物‼︎
母にとって、初挑戦の自動調理モードでした。
れんこんの煮物
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/5459
切って、調味料を入れて、ボタンを押すだけ!(◎_◎;)
むむ、いいでしょ 笑笑😅
肉じゃがを仕込んでいる間に、ちゃちゃっとお手伝いをしてもらい、40分ほどで完成❗️
無事に定時に間に合いました💦
カニカマ入り♬きゅうりの酢の物
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5084
さーて、起きて仕事に行く準備してきまーす٩( 'ω' )و


gonta*
ビストロ deあさりの酒蒸し♬
おはようございます🤗
うふふ、ちょっといつもより遅い朝😅
今日は仕事がoff。
ぐっすり眠れました❗️
さてpicは、あさりの酒蒸しです💕
【献立】
◉イカのすり身の🦑天ぷら
◉あさりの酒蒸し
◉菜の花の辛子和え
菜の花の辛子和えのみ事前に作り、あとは食事の時間直前に仕上げてます😅
あさりの酒蒸しをビストロ任せに出来たので、イカのすり身の🦑天ぷらに集中できました♬
同時調理でも余裕があり、熱々が食卓に並びました💕
ビストロに感謝ですね!
あさりの酒蒸し
👉https://www.kitchen-pocket.com/recipe/group-detail/305
さーて、今日は1週間の買い出しDAY😆
無い知恵絞って、献立考えます😅


gonta*
春爛漫⁈あさりの酒蒸しとたまご巾着de和御膳プレート🇯🇵
こんにちは。
いつもより、ググッと遅いpost。
仕事終わりに、コーヒー☕️ブレイクした後の投稿ですのでね😅
さてpicは、あさりの酒蒸しを中心とした和御膳プレート🇯🇵
◉あさりの酒蒸し
◉たまご巾着
◉きんぴらごぼう
珍しく、たまご巾着なるものも作ってみましたよ‼︎
付け合わせがワンパターンになりがちなので、久々に変化球です😅
さらに珍しく、普段あまり使ってなかった器も登場。
あさりの酒蒸しを盛ったのは、実はたち吉のグラタン皿です。
こういう使い方のが、好きだったりします(^◇^;)
和食器ってほっこりしますよね🤗
さーて、明日は仕事がoff。
今日は夜更かしできる日ですネ😅
作りたいお菓子ちゃんを作ろうかなぁ…。。
りんご🍎も買ったので、アップルパイの予定です♡
キッチンポケット(@kitchen_pocket )みんなのブログ
👉 https://www.kitchen-pocket.com/content/blog/5972/
アメブロはじめました‼︎
👉 https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
秋刀魚の塩焼き🐟to茶碗蒸しde和御膳プレートごはん🇯🇵
おはようございます🌞
連日、寝て起きての繰り返しで、夜中に2、3回起きるgonta*です💦
だから日中は、とっても眠い💤
ううん、最近リズムが狂い過ぎだぞ😓
昼夜逆転してるのかなぁ⁇
それとも秋だから⁇
さてpicは、昨日の晩ごはん。
秋刀魚を見かけたので、されど藻塩をかけて、ビストロで焼きました♬
うふふ、自動調理だから、本当に楽‼︎
おまけに、片付けも天板を洗うだけだから、とっても簡単。
焼き加減もバッチリで、されど藻塩効果で、とっても美味🤩🤩🤩
◉さんまの塩焼き
👉https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/7128
付け合わせに茶碗蒸し♬
これはマイrecipe😅
◉ 簡単だけど、プルプル食感♪茶碗蒸し♡
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/502
【材料】4人分
〈卵液〉
卵…2個
出し汁(しいたけの戻し汁を含む)…360g
みりん…小さじ1
醤油…大さじ1/2
塩…小さじ1/3
※伯方の塩を使用
〈具材〉(ほんの一例です)
鶏もも肉🐓…100g
人参…小1本
干し椎茸…4枚
銀杏…8個
かまぼこ…8切れ
三つ葉☘…少々
【作り方】
① 鶏肉を8等分に切り分けて、分量外の酒、醤油、各小さじ1で下味をつけておく。人参を8切れきりだし、レンジで600W1分40秒加熱。干し椎茸もレンジの乾物機能で戻しておく!
②干し椎茸の戻し汁を測り足りない分を出汁を足す。そこへ溶き卵を入れ、よく混ぜ、調味料を加えて整える。
③器の底に、鶏モモ肉→銀杏→蒲鉾→にんじん🥕→干し椎茸の順で入れ、卵液を加える。
④とも蓋をして、グリル天板に置き、中段にセット。茶碗蒸しモードにセットして蒸す!出来上がりすぐに刻んだ三つ葉☘を添えてね♬
『第3期伯方の塩アンバサダー』として活動中
@hakatanoshio_official
うふふ、いかがでしょうか?
ビストロ大活躍の和御膳🇯🇵
この日は今年の銀杏は無理でしたが、銀杏も揃うと、秋の味覚万歳🙌って感じですよね!


gonta*
我が家のズボラ飯✨ちょっとかさ増し‼︎牛すき煮丼♬
こんにちは🌞
雨降りの月曜日。
こういう日は、花粉が飛ばないから、調子がいいい⁉️
いや!午後には、晴れて風もちょっとある。
ううん、今年の花粉飛散は半端ないです😰
さてpicは、牛すき煮丼です✨
『牛丼』って言わないのは、かさ増しで、牛すき風になっているから💧
牛丼に焼き豆腐って入らないでしょ!
ううん、入れたら美味しいのに😅
懲りずにレシピはこちら💁♀️💁💁♂️
◉ズボラ飯✨ちょっとかさ増し‼︎牛すき煮丼♬
【材料】4人前
牛こま肉…300g
玉ねぎ…1個
焼き豆腐…半丁〜
糸こんにゃく…1袋
◉水…500cc
◉顆粒だし…大さじ1
●砂糖…大さじ4
●酒…大さじ3
▲醤油…大さじ4
◼︎摩り下ろし生姜…小さじ2
温泉たまご…お好みで!
紅しょうが…お好みで!
七味唐辛子…お好みで‼︎
【作り方】
①玉ねぎをスライス、糸こんにゃくを適当な長さに切り、焼き豆腐を食べやすい大きさにカット。
②◉と玉ねぎを鍋に入れて5分煮る。
③②に牛肉と●の調味をを加え2分煮る。
④③に▲の調味料を加えて、焼き豆腐と糸こんにゃくも投入して、さらに10分煮る。
⑤④に◼︎を加えて、1〜2分煮る。
⑥仕上げに温泉たまごをビストロで作ってのせてネ♪(*´꒳`*)
※我が家は七味唐辛子をかけて食べてます😅
うふふ、ちょっと甘めの味付けだから、お子様でも食べやすいと思います♬
よかったら、是非お試しください💪
ううん、もう今月も8日も経ってる💦
最近、思考回路が停止気味だから、何もしてない💧
なんやかんやしているうちに、4月になっちゃいそうですね!
時が経つのが早すぎです😰
子供の頃って、あんなに時間が長かったのに😅
年とったなぁ😓
#snapdish #foodietable #今日もハナマルごはん #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #EATPICK #EATPICKアンバサダー #てづくりごはん365 #サンキューグラマー #わたしの春支度 #cooking_i_j #たべぷろ #マカロニメイト #牛すき煮丼 #牛丼 #かさ増し #ズボラ飯 #簡単レシピ #EATPICKレシピ #クックパッドレシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #和食器のある暮らし #パナソニックビストロ #ビストロアンバサダー #温泉卵
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/27612
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽始めました📝
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


KAKA
穴🕳を開けてみた〜😜✊🏻💕
先日、ホームセンターで
SALEだったの❣️
即🌟発見😁💦
ドリルで穴を開けたら
少しづつ金づち🔨でトントンしてくと
ちゃんと四角形に穴が開きました〜🎶🎵🎶
早速 エアプランツちゃんを
ほら!
すっぽり入りました〜٩( 'ω' )و💕
ヤッタネ😂😜😆☝🏻💓


蘭くんのおうち
40年も前、今の多肉ブームには及ばないが、
セントポーリアが流行した。
これもまた、葉挿しで増える植物で、どはまりした私も室内用温室にライトまで付けて栽培していました。日当たりの悪い部屋だったので
うまく栽培できませんでしたね😖
今の家は日当たり良好で明るいので、手を掛けなくても年に3回くらい花芽を上げてくれます。
母株のピンクは変化なしですが、娘株たちは
好き放題に色味を変えて、これもどうかと思いますが、楽しみになりました~🎶
放射線状に広がる沢山の無傷な葉に、たくさんの花を付けるのが良しとされています。
トレイルとか変わった品種もありますが、
なかなかお目にかかれる機会がなくなりました😂
ふたつとも直径30cmです🤗
なかなか綺麗に咲いてくれましたよ➰💮
71
11
0