幸せにのフォトまとめ


ウイング
昨日は3時頃寝て
猫が気になり7時に目が覚めてしまった😅
それから コーヒー飲んで
餌持って 猫を置いてる所で
畑のオジサンとネーさんと話して
捕獲器から タンスカゴへ食事の為に
移動😊
これで見てた子猫は 4匹全て揃ったみたい(落ちたのを含め)👍️
母親も手術が済み夜放して 朝来たら飯を催促してきたらしい😸
今日夕方 連れて帰るので
もう一度お手伝いかな
2日で 1家族保護、避妊手術できたから我ながら良く頑張った😊
どれも可愛い💕
良い里親に出会って
幸せに なるんだよ😸


ウイング
2021年1月10日
正午12半~1時
野良保護猫 ボボちゃん
12月30日からの募集にて
一通応募くださいました里親希望者様が
本日 遠い東広島市から、お迎えに来てくださいました☺️
この5ヶ月サイズの野良を室内で懐かすのは初めてでしたが
まだ本気噛みや、ひっかきはなかったので、お世話しやすかったです🐱
今回猫グループの事で人間で嫌な思いも 沢山しましたが
どんどん慣れて来るボボちゃんと関わると 何とか我慢できました😢
本日来られたら 男性の里親さんも
とても感じが良い方だったので
ゆっくりでも懐いてくれたらいいなと
思います😊
約二週間の お世話でしたが
少し寂しく ポッカリ小さな穴が…
でも良かった良かった☺️
見てくださった皆さま
応援くださった皆さま
ありがとうヽ(^0^)ノ✨✨
ボボは、もっと幸せになりまーす😸


ウイング
先日保護猫を 保護し
まだまだ 猫を見かけます
そして子猫を保護すると手が かかります
そして 悩み考えに考えぬき
今居る テンは暴君で噛み癖が酷く
サクラは ビビりでパニックになるので
元々里親募集をしてて 耳ダニ治療の為にタイミングを逃して 一年生活を共にした マルをダメ元で再度里親募集しました。
すると、香川県から里親になりたいとのご夫婦が名乗り出てくださり話し合いをし 10月9日午前中にお迎えに来てくださいました。
先住猫さんは4~5ヶ月くらいの子が1匹居るそうです。
8日の夜は一緒に寝て9日朝は枕にしました(笑)
キャリーで待ち合わせの場所に行きお会いし、奥さまが可愛いと撫で回してくれましたが 目は私に向いていて
その後 運転席の下に入り踏ん張り中々出せず 2人がかりで出して
お持ちになったキャリーに入れて
「大切にします。育ててくださりありがとうございます」と言ってくださり
マルに「うどん食べさせてもらえ」と
サヨナラをしました。
保護時 虐待を受けてたのか威嚇とかがかなり酷かったけど今も逃げる時はあるけど 腹が減ると舐めて起こしてきたり寄り添ってきたり爪を切ったり何をしても噛んだりしない猫でした。
絶対に今より幸せになって行く😺
一番お喋りが居なくなり家は静かになり テン サクラも少し探してましたが
里親さん名乗り出てくれて ありがとう
そしてマル 沢山の楽しい日々を
ありがとう💕
マルを可愛いと見てくれてきた 皆様ありがとうございました


ウイング
昨日、2019年11月5日
人生で初めて
動物愛護センター(保健所)へ行きました。
3ヶ月~4ヵ月子猫4匹中一匹が里親が決まり、3ヶ月くらいのサビ猫3兄妹は
貰い手が決まらず屋外で手作り保護ケージ2つに入れて、世話をしてましたが
国道向かいから 野犬が猫を狙いに来てしまったので
愛護センターに電話し受け入れ希望を伝え母につき合ってもらい連れて行ってもらいました。
電話に出た、いつもの人じゃない男性が
男「3ヶ月か~ギリギリだな」
私「何がですか?」
男「受け入れ」
私「それ過ぎたら受け入れないんですか?大人猫は?」
男「受け入れない!餌食べれるし決まりだから」
私「そうなると困りますよね、また増えるから」
男「地域猫活動をすれば、いいだけでしょ、」
私「お伺いして、話ます!」
お伺いしたら、今まで何度か話をしてた女性が対応してくれました。
そして私は 先程の親猫や4ヶ月以上の猫の受け入れを何故しないのか?と聞きました。
女性 「大人の猫を一匹引き取っても解決にならないからと言うことと最後まで飼う、飼えないなら自分で里親を探すと言う方針です。法改正により、原則受け入れない、多頭外飼育放棄などは別です」
私「では、法改正前に飼ってて、病院などで飼えないくなったお年寄りなどは
困りますよね?法改正後 受け入れてないなら、捨てる人増えますよね、
猫増えてませんか?」
女性「現状、法改正後 広島県は捨て猫の数が 以前よりかなり増えました。」
私「そうなりますよね」と話ました。
地域猫活動の話も以前から話してたので
すが、町内会長の許可がいるので
中々できないし1人でもできません。
避妊手術や飼い方のチラシを 近隣に配るから下さいと 何十枚かもらい町内会長さんに二度目の話も行きました。
パッと見10人程の人が居て小犬は、10匹程 大人犬4匹子猫は2匹程
2人は掃除 他の方は、引取にも来てくれず 机で何をしてるんだろうな?
ボランティアが居るから 地域で猫活動登録して無料避妊手術して問題解決してくださいとの事でした。
それだけの数の犬 猫 仕事として
餌などもタダなら 自分1人で里親募集やお世話できるんじゃないかと思いました。
サビ猫には、里親さん見つかって欲しいな。
広島県の野良猫 センターの現状でした
関連するキーワードのフォト


nori☆☆☆☆
新しい家族が増えました!
(イメージ画像)
先程長男から連絡がありました🎊
超スーパー安産やったみたいで
3160gの元気な男の子👶
そしてわたくし、48歳と364日で
おばあちゃんになりました(*≧∀≦*)
86
84
0


なっちゃん
ウララさんの投稿を見て日付けが変わってましたが幸せになりたい私は急いで手帳に書きましたよ🙌
かなり焦って✋が震えました😵💦
まだ寝てないから日付けが変わっててもセーフですよね✨
幸せよ!こいこいこっちにこ~い🙌


株式会社Ms(エムズ)
ご結婚おめでとうございます!2月14日バレンタインデーの日に社長と私の共通の同僚
の結婚のお祝いの宴がございました。なんと、新郎、新婦共です!昔の仲間が集まって
盛大にお祝い致しました。どうですか、幸せそうな2人!「幸せです」新婦の言葉に
ご馳走様です。料理の写真は、撮り忘れましたが・・どうぞ、末長く!!


Coco&mimi
持っていると 幸せになれると言う ブッタナッツ✨✨アレンジしてプレゼントしてくれました❤️❤️
幸せいっぱい詰め込まれています❤️
どの角度から見ても めちゃめちゃかわいいです❣️ ありがとう〜😊


片づけスペシャリスト 梅本和子
スイセンも綺麗に咲いてます。
わんことの散歩コースには沢山の花が咲くのでとても楽しいです(#^.^#)
昨日つぼみだった花が今日咲いたりしているのを見るとちょっと幸せな気分になります♡


整理収納アドバイザー鈴木久美子
娘が幼稚園の帰り道、初めて四つ葉のクローバーをみつけました。
もしかしたら、わたしも初めてかもしれない。。。
かえって押し花にして、ジェルネイルでコーティングしてしおりにしました。


ママ
今回のバラアソートはウエディングカラーな感じです😊
どの束にするか悩んでたら好きな10本選ばしてくれた\(^o^)/
ありがとうございます❣️
主にもう既に咲いてるのを選んだので黄色ちゃんは速攻で吊るしました。
益々ウエディングカラーにww
今回の小さいバラちゃんはスプレーバラではなく、本当に小さいバラで、
なんとも言えない魅力ある色あいをしています💕
どんなドライになるのか、すごく楽しみです✨


優
こんばんは☺
実は私、、、、、
今日は、この写真の為に
1日頑張ってきました🌼
やっぱり、昼から雨だったし☔
寒かったし
カッパ着て自転車🚲こいで仕事行きました💨💨
お仕事頑張って、
さぁ帰ろうと外に出たら、まだ結構降っていて
まだ濡れているカッパを再び着て
冷やい冷やい
言いながら帰ってきました。
帰って来て、即行
洗濯物を畳み
夕ごはんを作り
洗い物をしながら
濃いめに珈琲をいれました☕
家族、再び
ダイニングに集まり。。。
頂きもの(昨日頂きました😍🌼)の
エンガディナーを
優雅に(笑)
いただきましたぁ(*´ω`*)💕💕
お口中、甘くてふかーーーいクルミの味😌
表面サクッとクッキー生地。。
キャラメルに絡まったクルミ🌼
今日が雨だったことを忘れるくらい
幸せで甘いひとときでした
(///∇///)