簡単レシピ 簡単料理のフォトまとめ


背番号7
ハマりました💚
〝だし〟
まるちゃさんの見て食べたいと思って、
全部自家製、いや実家製の、
きゅうり🥒なす🍆おくら、大葉、で。
作るのもう3回目。
本場のを食べた事ないから正解が分からへんけど cookpad先生のレシピで麺つゆで和えて、
ご飯に冷奴にかけたら🍚美味しい〜。
ご飯がなんぼでも食べれる🎶
でも、ハマった頃にきゅうりもなすも、
もうそろそろ終わりやで〜って言われた😅ガクッ。


低温調理器「BONIQ」
【1週間ダイエット献立🍴】第1弾リリース‼️🆕
極上おいしいごはんをパパッと作って、1日3食しっかり食べながら、しっかりダイエット💪✨
・
・
📌アスリートの栄養管理をマネージメントする管理栄養士が設計
📌1日3食分、主食を抜かずに満足度大の献立
📌気持ちよく、楽しく、おいしく続けられる
📌頑張らなくてOK👌複数種類の同時調理や作り置きを活用して効率化
📌続けやすいように好みに応じてアレンジも可能◎
📌1週間でさまざまな主食とタンパク質源を導入
📌積極的に魚料理を導入。良質の油(DHAなど)、鉄やカルシウムなど不足しがちなミネラルをしっかり補給
📌腸内環境も整えるメニュー設計
・
・
✅【1週間ダイエット献立🍴Vo.1(買い物リスト)】
https://boniq.jp/recipe/?p=23737
✅【1週間ダイエット献立🍴Vo.2(前日仕込み)】
https://boniq.jp/recipe/?p=23793
👉「情報」からレシピサイトへ行けます💨
👉「ボニーク レシピ」で検索もOK🔍
・
※BONIQ 公式レシピサイト会員限定(無料)🔑で、献立ブックレットプレゼント🎁(詳しくは↓)
・
・
・
BONIQをもっとフルに活用いただき、おいしくヘルシーな食習慣を送っていただくために、
アスリートの栄養管理をマネージメントする管理栄養士さんとともに開発✍️
・
ダイエット中の方はもちろん、純粋に「身体に優しいヘルシーで高栄養食を摂取したい」という方にも。
・
・
今回は第1弾として、以下を公開。
次回Vo.3から、1日目の献立に入っていきます。
・
✅Vo.1:「主食・調味料」と「月~水」分の買い物リスト🗒
✅Vo.2:前日仕込み(翌日からのスタートに向けて✨)
・
・
・
低温調理器 BONIQは、多くのプロアスリートや筋トレを行うユーザーさんにご愛用いただいているように、
「簡単&効率的に体づくりのための高栄養食を作ることができる」ツールです👊✨
・
そのBONIQとアスリートの栄養管理をマネージメントする管理栄養士がかけ合わさったら・・・
・
ほかではない「最強のダイエット献立」になるのは間違いありません✋
・
・
必ずしも最初から1週間通しで実践する必要はありません。
設計通りが難しい場合は、1日ごとに真似してみて様子を見てみても良いでしょう💡
・
・
BONIQの【1週間ダイエット献立🍴】は〝ダイエットにぴったり〟と思えないほど、始まる前からわくわくするようなおいしそうなメニューが並びます。
1食分としてはある程度ボリュームもあり、満足度の高い献立です。
・
きっと「食べる」面からも「調理する」面からも、ストレスなく実施していただけるでしょう。
・
・
/
🎁会員限定プレゼント‼️✨
\
BONIQ 公式低温調理レシピサイトに会員登録している方限定で、本「BONIQ 1週間ダイエット献立」を見やすい1ページずつにまとめたブックレット📕をプレゼントします。
・
見やすく、そして使いやすく、1冊ずつの本形式になっておりますので献立確認や調理のお供にぜひご活用ください。
・
※ブックレットはレシピサイトに会員登録後ログインした状態で、各献立ページから入手いただけます。
・
・
BONIQ 公式低温調理レシピサイトへの会員登録は完全無料&簡単❗️どなたでも登録可能なので、まだ未登録の方はぜひご登録の上お楽しみください😉
・
・
ぜひ感想やリクエストなどもお寄せください🎤
それではレシピサイトでお待ちしています❗️😉
・
・
✅【1週間ダイエット献立🍴Vo.1(買い物リスト)】
https://boniq.jp/recipe/?p=23737
✅【1週間ダイエット献立🍴Vo.2(前日仕込み)】
https://boniq.jp/recipe/?p=23793
👉「情報」からレシピサイトへ行けます💨
👉「ボニーク レシピ」で検索もOK🔍


mimi
Instagramで《 いいね数 》1800超え、《 保存数 》600超えだったプーさんのオムライス弁当ꕤ*.゚
ヾ(〃^∇^)ノ♪
このオムライス弁当を作るまでずっとおにぎりで立体キャラ弁を作っていたんだけど、これで初めて平面キャラ弁に挑戦しました♪
簡単なのとディズニーキャラがウケたようで、600人以上の方が保存してくれています♡
ありがとうございます♡
中味はチキンライスではなくカレーチャーハン。
薄焼き卵を乗っけただけの簡単カレーチャーハンオムライスです。
蜂さんの作り方も載せたので、ぜひプーさんとセットで作ってみてくださいね♡
(๑•ω•๑)♡


reire
晩ごはん🍚
⭐️簡単ロールキャベツ
⭐️ピラフ
⭐️サラダ🥗
ロールキャベツの中身は画像2枚目見てね🥰
包丁使わずマッシャーでまぜるだけ。
レンチンしたキャベツに包んでコンソメで煮込み、塩こしょうで味を整える。
オーロラソースをかけていただきます🥰
旦那は5個も食べました〜笑笑


クイジナート
『BLTサンド 』
今回ご紹介するのは春のお出かけにもぴったりなBLTサンド🥪
卵やアボカドも挟んでボリューミーに仕上げました🥪
華やかな見た目はSNS映えもばっちり♬
クイジナートの「電動ナイフ」を使えば、厚みがある具材たっぷりのサンドイッチも美しくカットできます👍
トマトなど水分がある野菜もスパッと気持ちよく切れます🍅
春の風を感じながら、華やかなサンドイッチをおいしくお召しあがりください🌸
📌材料 (2人分)
食パン...4枚
バター...適量
ベーコン...4枚
レタス...4〜6枚
トマト...大1個
アボカド...1個
卵...2個
マヨネーズ、ケチャップ、粒マスタード...各適量
📌作り方
①食パンはお好みの焼き加減でトーストし、バターを塗る。
②ベーコンはフライパンで焼き、レタスは軽く丸めておく。トマトは4〜6枚にスライスする。アボカドはスライスしてレモン果汁(分量外)をふる。卵は目玉焼きにして、半熟の状態で裏に返して裏面もさっと焼く。
③パンに②とマヨネーズ、ケチャップ、粒マスタードを挟んで電動ナイフで2等分にカットする。
⚠︎お子様がいるご家庭は、電動ナイフの取り扱いに十分ご注意ください。
・。・。・。・。・。・
🍲Item:電動ナイフ
🔍CEK-30J
・。・。・。・。・。・


クイジナート
『チキンと菜の花の豆腐クリームグラタン 』
今回ご紹介するのは、ベシャメルソースを使わず豆腐クリームで焼き上げるグラタン。
春らしい新玉ねぎと菜の花をチキンと一緒に召しあがれ🌸
ハンドミキサーはお菓子作りだけでなく、お料理にも活躍します♪
さらにコードレスなら、コードやコンセントの位置を気にせず使えます。
クイジナートのコードレス充電式ハンドミキサーを使えば、豆腐クリームもなめらかに仕上がります。
📌材料 (2~4人分)
鶏もも肉...1枚(300g)
新玉ねぎ...100g
菜の花...100g
塩・胡椒...少々
★絹豆腐...300g
★オリーブオイル...小さじ2
★味噌...小さじ1
★塩...小さじ1/2〜2/3
★胡椒...少々
シュレッドチーズ...適量
📌作り方
①鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩と胡椒少々をすり込む。
新玉ねぎは薄切りにする。フライパンを熱して、オリーブオイルで(分量外)炒める。
③菜の花は根元を切り落として3等分にする。塩少々をふって耐熱容器に入れて電子レンジで2分加熱する。
③★で豆腐クリームを作る。豆腐にキッチンペーパーを2重にして包み、耐熱皿に乗せて3分加熱する。ボウルに入れて他の調味料と共に、クイジナートのコードレスハンドミキサーで滑らかに混ぜる。
④①と②を③で和えて耐熱容器に入れる。シュレッドチーズを乗せて230℃のオーブンでチーズが溶けるまで焼く。
📌ポイント
・写真の容器は2つに分けています。大きめ1台で焼いて副菜として4人分でもOK。
・オーブンは高温・短時間で焼いてください。長く焼くと豆腐から水分が出て分離する事があります。
クリームは焼かずに野菜ディップでいただいてもおいしいですよ😉
・。・。・。・。・。・
🍫Item:コードレス充電式ハンドミキサー
🔍RHM-100J
・。・。・。・。・。・


gonta*
季節を楽しむ✨茶碗蒸し
こんにちは🌞
まだまだ連投中!
失礼します。
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
さてpicは、さくら花びらをかたどった、飾り切りをしたお野菜入りの茶碗蒸しです💕
こういう、ちょっとした季節感って大切ですよね!
1ヶ月ほど前に作っていたのですが、postせずに、スマホ内でずーっと眠っていたので、季節逆行しています。
もっと早くpostできたら、よかったのですが…。。
スミマセン‼️
今のさくらは、葉桜が勢いを増している頃。
深緑が美しい季節ですよね😰
うふふ、次は来年、またタイミングをみて、日本橋木屋(@nihonbashi_kiya)さんの型を使いたいです💕
※松坂屋名古屋店 本館6階 キッチンで取り扱っている、日本橋木屋(@nihonbashi_kiya) 様の味の道具揃え 抜き型•3個組み 花びらをモニターで使用しています。
こちらは、店舗でも購入できますが、大丸松坂屋のオンラインショッピングで購入できますよ。
大丸松坂屋オンラインショッピング
👉https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/SearchItem?CID=&FREE_WORD=木屋%E3%80%80抜き型
色々揃えて、お弁当や料理を豪華にしてみてくださいね✨
では最後にrecipeも載せておきます💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉簡単だけど、プルプル食感♪茶碗蒸し♡
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2509
【材料】4人分
〈卵液〉
卵…3個
出し汁(しいたけの戻し汁を含む)…540g
みりん…大さじ1/2
醤油…大さじ1弱
塩…小さじ1/2
〈具材(ほんの一例です)〉
鶏もも肉…100g
人参🥕…小1本(飾り切りすると豪華です)
干し椎茸…4枚
銀杏…8個
かまぼこ…8切れ
百合根…あれば適量
三つ葉☘️…少々
【作り方】
①先に干し椎茸を戻し、卵液の材料を全部合わせる。
②鶏肉を8等分に切り分け、分量外の酒、醤油、各小さじ1で下味をつけておく。
③具材を先に器に入れ、卵液を注ぎ、蒸す。
※我が家はビストロの自動調理モードを使ってます。
うふふ、簡単でしょ!
配合さえしっかりすれば、あとはビストロ任せです😍💕
自動調理モード万歳🙌🙌🙌
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
日本橋木屋(@nihonbashi_kiya)さんの型は、買い揃えたものも併せて、4つあります。
季節に応じて、使い分ける余裕のある暮らし。
本当に憧れます。
いいものを少しづつ、手に触れることで、自分の価値観も変わってきます。
良いものを、長く使って、自分色に染めれたら、素敵でしょうね!
ううん、まだまだですなぁ😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44039
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
思い出の味‼️梅蘭風✨焼きそば
こんばんは🌙
ちょっとだけ、夏が戻ってきたようで、冷房入れて、涼まないと蒸し暑いです😆
まだ夏だったのね!
すっかり、気分は秋🍂だったけど、早かったかなぁ😅
お芋🍠も、栗🌰も、好きだから、季節のお預けは勘弁してね🤣🤣🤣
さてpicは、昨日のランチに作った梅蘭風✨かた焼きそばです😆
梅蘭とは、横浜中華街にあるお店のことで、チェーン店。
名古屋近郊にも、結構店舗があって、まだ行けてないけど、行きたいお店の一つです。
梅蘭との出会いは、シュトママの紹介でした。
お昼にパンケーキを食べたのに、その後、シュトママは、おやつではなく、梅蘭に連れて行ってくれたんです😆
ここで食べたのが、有名な梅蘭焼きそば。
もーーーー衝撃でしたよ❗️
麺が上にあって、たまごとじだから、味の想像が出来なくってね‼️
うふふ、食べたら、お腹いっぱいなのに、食べれちゃう、不思議な美味しさです😍💕
ということで、あの時の味、私流に再現してみました。
こちらが、recipeでーす💁♀️💁💁♂️
◉梅蘭風✨焼きそば
EATPICKレシピ
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3605
【材料】2〜3人前
焼きそば用の中華麺…2袋
玉ねぎ(スライス)…1/4個(60g)
人参🥕(短冊切り)…1/5本(40g)
しめじ(石づきをとる)…1/2パック(60g)
ニラ(4cmの長さにカット)…1/2束
もやし…1袋
豚コマ肉…150g
卵…人数分(2〜3個)
胡麻油…適量
●水…300ml
●オイスターソース…大さじ1と1/2
●醤油…大さじ1と1/2
●砂糖…大さじ1
●味覇…小さじ1
■片栗粉…大さじ2(お好みで増やしても🆗です)
■水…大さじ3
【作り方】
①焼きそばを人数分に分けておく。
②フライパンに、胡麻油を熱し、豚コマ肉を炒める。
③②に玉ねぎ、人参を加えて炒める。
④③にしめじ→ニラ→もやしの順で、炒めいていく。
⑤おおよそ火が通ったら、●を加えて、1〜2分煮立たせる。
⑥⑤に水溶き片栗粉を、お好みの硬さになるように入れ、仕上げに胡麻油を入れる。
⑦⑥をお皿に盛る。
⑧フライパンに小さじ1の胡麻油を入れて熱し、1人分の中華麺を入れて、あまり触らずに、押し付けるように、焼く。
⑨ひっくり返して、解いた一個分の卵を流し入れる。
⑩半熟で🆗。⑦のお皿に焼き面を上にして盛り付ける。
意外にできそうでしょ!
これであの名店の味ですよ😅
是非是非、お試しくださいね♪
見た目は地味ですが、デラうま(とっても美味しい)ですよ🤩🤩🤩
見た目が地味で、レシピはほぼ完成していたけど、写真が撮れずに苦戦してたんです😆
この写真も⁉️ですが、どうしても残しておきたいレシピだったので、強引に公開しました🤣
昨日くらいから、お皿をネットで物色しています。
最近、母の影響で、美濃焼(特に織部焼)に興味を持ってしまい、ダーク好み。
コロナ禍で、買い物にも食事にも行けない日々。
気分を上げるために、食器からリフレッシュしてもいいですよね!
急に雰囲気が変わったら、gonta*買ったなぁ…と突っ込んでください。
とっても、喜びます🤣🤣🤣
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33487
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
傑作ハンバーグとスパゲティサラダ🍝
こんばんは🌙
いつもだと、夕食後1時間以内に寝ている gonta*ですが、今日は深夜に主人を空港まで迎えに行くので、起きてます😅
かなり、昼寝をしたけどね!
お子ちゃまなので、そうしないと起きてられないんです🤣🤣🤣
無事、とある空港にいるようで、PCR検査中。
10年の歳月で、互いに、体型が変わりきっているから、少し違和感があるんでしょうね😂
さてpicは、ハンバーグちゃん✨
ハンバーグを作る時は、絶対この道具が欠かせません!
バーミキュラフライパン🍳
鋳物でありながら、普通のフライパン並みの重さ🍳
でも、やっぱり鋳物だから、熱伝導が良くって、火通りが良い!
かさ高で、食べ応えがあって、肉汁がしっかり詰まった極上ハンバーグ。
recipeはこちらだよ💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉バーミキュラフライパン🍳で作る✨我が家の最高傑作ハンバーグ‼️
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2748
【材料】4人分
合挽き肉…400g
玉ねぎ(みじん切り)…大1個
■パン粉…60g
■卵…1個
■牛乳…50g
ナツメグ…多めに
塩…小さじ1/2
胡椒…少々
薄力粉…適量
〈ソース〉
●赤ワイン🍷…大さじ3
●バルサミコ酢…大さじ3
●砂糖…大さじ1
●ソース…大さじ1
●ケチャップ…大さじ1
【作り方】
①玉ねぎを、レンジで600W3分加熱。その後冷ましておく。■を混ぜておく。
②合挽き肉に塩🧂を入れてよく混ぜ、その後、ナツメグ、胡椒を入れ、また混ぜる。
③②のボウルに①を混ぜる。その後4等分し、成形。冷蔵庫で1時間ねかす。
④焼く直前に、薄力粉をまぶす。
【焼き方】
❺予熱したフライパンに、油を注ぎ、少し煙が立ってきたら、焼き始め。
❻まずは3分ほど焼く。
❼ひっくり返して蓋をして、5分蒸し焼き!
❽ハンバーグを取り出して⏏️、●の〈ソース〉の材料を入れて、煮詰めて、ハンバーグに添える✨
※松坂屋名古屋店本館6階 キッチンで取り扱っている 〈バーミキュラさんの『バーミキュラ フライパン』24㎝深型ウォールナット〉をモニター使用しています✨
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
ハンバーグのお供に、今回は、カネハツ食品(@kanehatau)様の『サラダがあったら!ナポリタン』を‼️
うふふ、ハンバーグにスパゲティナポリタン🍝って、お子様ランチ風で、豪華ですよね🤩🤩🤩
バラバラに作るのは、本当に大変!
でもこのお惣菜は、手軽に使えて便利です✨
もちろん、味も美味しくって大満足です😋
カネハツ食品(@kanehatsu)様、ありがとうございます🤗
第4期『カネハツ公式アンバサダー』として活動中✨
@kanehatsu
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/42779
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ソフトフランスパン🥖
こんにちは🌞
ちょっぴり、postが滞り気味のgonta*です😅
お久しぶりですよね💧
金曜日の事ですが、名古屋へ、チラッと買い物に行ったのですが、帰り道が、なぜか?渋滞しており、たった1キロ進むのに1時間かかるという始末。
渋滞の根源に近づいてみると、それは草刈り作業で、車線規制していたみたいで、事故でなくってホッとしました。
それにしても、なぜこのタイミングかしらね?
自然渋滞でよかったですが…。。
さてpicは、本当は別のものを作る予定だったのを、変更して、急遽作ったソフトフランスパン🥖
準強力粉に米粉を入れて、ふっくら仕上がりにしています。
あのかたさもありながら、ふっくらして、結構いいとこどり‼️
最近のお気に入りなんです😆
ではrecipeだよ!
◉米粉で柔らか!ソフトフランスパン🥖
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3633
【材料】
準強力粉(メゾンカイザートラディショナル)…225g
米粉…25g
砂糖…5g
塩…5g
バター🧈…5g
水…175g
ドライイースト…3g
【作り方】
①ドライイースト以外を、ホームベーカリーの容器に入れ、ドライイーストをセットし、一次発酵まで行う。
②ガス抜きをし、4分割。ベンチタイム15分とる。
③15cmほどに広げ、内側に巻いていく。
④巻き終わりを閉じ、ラクビーボールのようにして、閉じ目を下にして、天板に置く。
⑤40度25分で、二次発酵する。
⑥250度で余熱をする。
⑦クープを入れる。
⑧250度で10分スチームを入れて、その後230度で10分焼く。
ビックリするほど簡単にできるのですが、食感がちゃんと、フランスパンなんです♪
でも中が柔らかいので、お子さんでも食べやすいかも!
うふふ、これでサンドイッチを作っても、美味しいですよ✨
さてこの日は、お供に、美味しいアイスコーヒーを淹れました。
急冷で作るから、おいしさそのままですよ!
☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️
◉急冷アイスコーヒー〈一杯分〉
コーヒー(粉)…8〜10g
抽出する水…75ml
氷🧊…75ml
☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️
松坂屋名古屋店本館6階 キッチンで取り扱っているラッセルボブズ(@russellhobbs)様のベーシックドリップ(7620JP) をモニターで使用しています✨
Russell Hobbs(ラッセルボブズ)HP
👉https://russellhobbs.jp
渋滞にはまって行けなかったコストコに、一昨日行きました。
名古屋市内にコストコができてから、私の行くコストコは、ガラガラになって、買い物しやすくなりました😍💕
気持ち商品量が減った気がしますが、量だけだから、気になりません。
逆に、休日に行っても、サビありのお寿司が買えるようになって、サービスは向上した気がします。
家籠りで、ずーっと、食事を作っているから、コストコ飯は、私にとって、手抜きの日の助っ人ですね。
うふふ、ありがたやありがたや🙏
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33678
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
バーミキュラフライパン🍳で!恒例の傑作ハンバーグ作り✨
こんばんは🌙
やっとキャプションに余裕ができました😅
本日は、怒涛の連投失礼しました。
これで今日は最後の予定です。
コンスタントにpostすればいいのに、次々と用事をこなしていたら、溜まってしまった感じです😰
本当にスミマセン🙇♀️🙇🙇♂️
頑張って、来月は、コンスタントにpostできるように、頑張りたいです。
🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳
さてpicは、ハンバーグちゃん!
『gonta*!ハンバーグ!』といえば、
バーミキュラフライパン🍳の登場🤩🤩🤩
魔法のフライパン🍳バーミキュラフライパンは、熱伝導率がいいので、カリッと仕上がり、中ふっくらなんですよ😍😍😍
鋳物って凄いです💕
鍋は、実は別の鋳物の鍋を持っているのですが、いつかバーミキュラも使ってみたい…と思っています。
そうそう、知ってますか?
名古屋市のふるさと納税に返礼品に、バーミキュラはあることを🤩
大人気のようで、私も興味深々です😅
うふふ、引っ越したら、ちょっと名古屋近郊から離れてしまうので、今のうちに、ミュージアムにお邪魔して、色々揃えたいですね。
最後になりましたが、ハンバーグのrecipeはこちらです💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉バーミキュラフライパン🍳で作る✨我が家の最高傑作ハンバーグ‼️
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2748
【材料】4人分
合挽き肉…400g
玉ねぎ(みじん切り)…大1個
■パン粉…60g
■卵…1個
■牛乳…50g
ナツメグ…多めに
塩…小さじ1/2
胡椒…少々
薄力粉…適量
〈ソース〉
●赤ワイン🍷…大さじ3
●バルサミコ酢…大さじ3
●砂糖…大さじ1
●ソース…大さじ1
●ケチャップ…大さじ1
【作り方】
①玉ねぎを、レンジで600W3分加熱。その後冷ましておく。■を混ぜておく。
②合挽き肉に塩🧂を入れてよく混ぜ、その後、ナツメグ、胡椒を入れ、また混ぜる。
③②のボウルに①を混ぜる。その後4等分し、成形。冷蔵庫で1時間ねかす。
④焼く直前に、薄力粉をまぶす。
【焼き方】
❺予熱したフライパンに、油を注ぎ、少し煙が立ってきたら、焼き始め。
❻まずは3分ほど焼く。
❼ひっくり返して蓋をして、5分蒸し焼き!
❽ハンバーグを取り出して⏏️、●の〈ソース〉の材料を入れて、煮詰めて、ハンバーグに添える✨
塩やバルサミコ酢にこだわって作ると、より一層美味しくなります。
私のお気に入りの塩は、伯方の塩(@hakatanoshio_official)さんから出ている、#フルールドセル と #されど塩藻塩 ‼️
バルサミコ酢は、#サンテラモ のバルサミコ酢‼️
塩なのに、甘味が感じられるのと、バルサミコ酢なのに、酸っぱくないんです💕
『料理には、こだわりも必要』と色々なアンバサダーで学ばせて頂きました🙇♂️🙇🙇♀️
その節は、ありがとうございました。
#勝手にPR
※松坂屋名古屋店本館6階 キッチンで取り扱っている 〈バーミキュラさんの『バーミキュラ フライパン』24㎝深型ウォールナット〉をモニター使用しています✨
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44049
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産すじなし豆で作る✨いんげんのピリ辛仕立ての白和え
こんにちは🌞
連投失礼します。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、『すじなし豆〈丸さやすじまめ〉』を使ったピリ辛仕立ての白和えです。
〈丸さやすじまめ〉とは、
さやいんげんが品種改良され
筋がなくなった品種の一つで、丸さやのいんげん豆。
味が良く、柔らかいのが特徴です。
こちらも、あき豆同様に茹で時間のこだわって、試行錯誤。
とっても簡単ですが、おつまみにピッタリですよ!
では、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ピリ辛仕立てのいんげんの白和え
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5522
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7188768
【材料】5人分
高知県産丸さやすじまめ…200g
豆腐…150g
●マヨネーズ…大さじ1
●ポン酢…大さじ1
●蜂蜜🍯…小さじ1
●わさび…小さじ1/2
【作り方】
①丸さやすじまめのヘタをとる。
②沸騰したお湯に、丸さやすじまめを入れて、1分半分茹でる。その後、冷水にさらし、粗熱をとる。
③丸さやすじまめを、1/3にカットする。
④丸さやすじまめと●と、水切りした豆腐を和える。
簡単過ぎて、ビックリでしょ🫢
そうなんです。
シンプルですが、美味しいですよ♪
ご馳走様です🙇♀️🙇🙇♂️
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの『すじなし豆〈丸さやすじまめ〉』を、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産のすじなし豆〈丸さやすじまめ〉」をモニタープレゼントして頂きました。
🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/44033
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産ゆずで作る✨ほろふき大根★ゆず味噌のっけ♬
こんにちは🌞
2月中にpost出来なかった😅かなぁ⁉️
gonta*アウトーーー〜🤣🤣🤣
途中、寝てしまったからなぁ💦
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、頂いた高知県産ゆずの活用術『第二弾』
ほろほろに煮た大根に、ゆず味噌をのっけてみました。
今の時期に美味しい、大根とゆず✨
前回のゆず大根と材料は一緒だけど、ちょっとこちらは、おかず感がありますね!
うふふ、簡単だけど、美味しいですよ😍💕
それでは、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ほろふき大根✨ゆず味噌のっけ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4916
【材料】4人分
〈ほろふき大根〉
大根(4cm幅に4つに切り、厚めに皮を剥く。十字に、両面切り込みを入れておく)…2/3本(16cm)
●昆布…10cmくらい
●醤油…小さじ1
米の研ぎ汁…適量(なければ水で)
水…適量
〈ゆず味噌〉作りやすい分量
■味噌…大さじ3
■砂糖…大さじ3
■みりん…大さじ1と1/2
■酒…大さじ1と1/2
ほろふき大根のだし汁…50ml〜100ml
▲ゆず…1個(皮を剥ぎ、千切り。果汁を絞っておく)
【作り方】
〈ほろふき大根〉
①大根と米の研ぎ汁をひたひたに入れ、30分ほど下茹でをする。その後、水気を切る。
②新たな水と下茹でした大根を鍋に入れ温め、●を入れる。ふつふつなるかならないかに程度で、30分に煮る。
この出汁は捨てないこと‼️
〈ゆず味噌〉
③鍋に■を入れて火をかけ、砂糖を溶かす。
④ほろふき大根のだし汁を入れて、とろっとするまで煮詰める。
⑤仕上げに、▲を入れて、香りを出す。
⑥素敵な器にだし汁をはり、大根を入れ、ゆず味噌を盛り、ゆず皮を添える。
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんのゆずを、ありがとうございました😭
さらに、高知クッキングアンバサダー就任記念に、高知県産ルナピエナ(スイカ)をいただきました✨
『高知県産ルナピエナ』
「空中立体栽培」という珍しい栽培方法で
太陽の光をいっぱい浴びて育った冬のスイカ。
一つの苗に、たった1個しか栽培しない、高級スイカ🍉です😍💕
冬に、甘ーーーーいスイカ🤩🤩🤩
ものすごく、美味しかったです♪
ご馳走様でした😋
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
#SnapDish #foodietable #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #ごちそうさまが宝物 #EATPICK #EATPICKアンバサダー #イートピック #てづくりごはん365 #cooking_i_j #マカロニメイト #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー @olivenote_ #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #織部焼 #うつわの時間 #器のチカラアンバサダー @utsuwanochikara
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41687
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産きゅうり🥒と囲しょうがで作る✨基本‼️きゅうりの酢の物
今日は「いいきゅうりの日」🥒
「いいきゅうりの日」とは…❓
2018年5月31日、21JA・13県連・東京青果が結成した「いいきゅうりの日」プロジェクトにより、4月を除く毎月19日は"いいきゅうりの日"として記念日登録されたことに、基づくもの。
だから今日はきゅうり投稿を先にするよ!🤣🤣🤣
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、4kgのきゅうりをいただき、その活用術『第3段』
きゅうり🥒の酢の物です💖
きゅうりの酢の物って、意外にテキトーに作ってませんか?
基本を抑えると、美味しくなるし、具材のバリエーションも豊富なんです😅
年中食べれますが、この時期出回っているきゅうりは高知県産が多いので、オススメですよ!
では、我が家で作っている、基本recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉基本のきゅうりの酢の物🥒
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4835
【材料】4人分
高知県産きゅうり🥒(輪切り)…1本
カニカマ(割いておく)…1/2パック
乾燥カットわかめ(水で戻す)…大さじ1
しらす…お好きなだけ!
●酢 …大さじ1と1/2
●砂糖…大さじ1/2
●醤油…小さじ1
●高知県産しょうが(すり下ろしておく)…小さじ1
【作り方】
①きゅうりの輪切りに塩を振り、その後絞り、水分を抜く。
②わかめを水で戻しておく。
③①と②とカニカマ、しらす、●を入れてあえる。
是非、お試しくださいね😍💕
高知県産きゅうり、一箱4kgもありがとうございます🤗
きゅうり🥒、ほぼ使い切りました😋
もちろん、鮮度がいいうちに食べたかったので、職場の方や母の友人にお配りしました。
この辺り(東海地方)の冬場のきゅうりは、割高なので、喜んでもらえました。
JAグループ高知様、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
語呂合わせで、面白いのが、2月22日。
ニャンニャンニャンで、猫の日です✨
猫🐈が特別好きではないですが、この日は猫の投稿が多そうですね!
日本人って、語呂合わせがうまいですよね。
毎日が何かの記念日😅
と言いつつ、私も今日は記念日投稿でしたね🤣🤣🤣
※器及び箸置きは、景陶赤津陶芸さんのものです✨
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41234
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
モッフル入りぜんざい✨栗の甘露煮も入れちゃった😋
おはようございます🌞
うふふ、今日は仕事がOFF。
ちょっと寝坊できる朝😅
といっても、まだ3:00台だけど…🤣🤣🤣
いつもより早く起きちゃった🥲
さてpicは、ぜんざいちゃん✨
どーしても、モッフルが作ってみたくって!
でも、どう食べたらいいのか?…と考え、行き着いたのが、ぜんざいでした😅
大納言小豆を買い揃え、手作りしてみました。
うふふ、それだけだと彩が悪いので👎、まだ冷蔵保存していた栗を甘露煮にして、添えてます。
ちょっと贅沢なぜんざい✨
作るのに1時間ちょっとかかっているのに、食べるのは数分😭😭😭
あっという間に、完食しちゃいましたね。
栗の甘露煮は、recipe公開している、マイrecipeです😅
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
◉栗の甘露煮
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4554
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7062937
recipe🆔7062937
【材料】
剥き栗🌰…250〜300g
●砂糖…100g
●水…200ml
■みりん…小さじ1
■塩(伯方の塩DRY使用)…少々
■クチナシ(お茶用のティーパックに入れ、麺棒で砕く)…1個
▲ブランデー…大さじ1
【作り方】
①栗を剥く。
②●を火にかけ、溶かしておく。
③②に剥き栗を入れ🌰、■を加えて、弱火でコトコト10分煮る。
④栗がある程度柔らかくなったら、▲を加え、少し煮る。
⑤栗を取り出して、煮汁を半量になるまで煮詰める。
⑥保存用の瓶で、栗と煮汁を入れて保存する。
時期外れですが、栗のシーズンに、お試しくださいね♪
栗🌰の皮剥きに、栗切り坊主を使用しました。
コレが優れもので、栗だけでなく、カボチャ🎃の皮も一気に剥けるから、驚きです‼️
グリップがいい感じに柔らかく、疲れにくいのが嬉しいですよ😆
※松坂屋名古屋店(@matsuzakayangy)本館6階 日本橋木屋(@nihonbasi_kiya)様で取り扱っている、諏訪田製作所(@suwada_official)様『新型栗くり坊主』をモニター使用しています✨
#松坂屋名古屋店
#キッチンネットプラスアンバサダー
#日本橋木屋
#諏訪田製作所
#suwada
#新型栗くり坊主
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇
さてさて、さらに今回は、赤い可愛いフォルムの、ビタントニオ のワッフルメーカー🧇でモッフルを作りました。
お餅をレンジで、600W40秒チンして、油を塗ったワッフルメーカーで、カリッと焼いてますよ。
お餅をトースターで焼いたのとは違う、新食感です。
※松坂屋名古屋店(@matsuzakayangy)本館6階 で取り扱っている、ビタントニオ(@vitantonio_jp)ワッフル&ホットサンドベーカー[レッド]をモニターで使用しています✨
#ビタントニオ
#ビタントニオワッフルホットサンドベーカー
#vitantonio
#VWH50
🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇🧇
最近テレビを📺ほとんど見ないので、世の中の流れがさっぱり分からず…。。
浦島太郎状態‼️
小さい時、あんなにテレビ📺にかじりついていたのに、今はその逆。
うふふ、興味が湧かないんです😅
歳をとった証拠ですね🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/40112
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
リピートしまくり✨我が家の極上ハンバーグ🍽
こんばんは🌙
今月も、無事に過ぎ去っていきますね!
明日は師走突入。
泣いても笑っても、あと1ヶ月でお正月🎍
ううん、一年早過ぎですよ😅
今日は、最後に、駆け込みpostです。
さて、picは、コレまた何度も作っているけど、決して飽きないハンバーグ🍽
バーミキュラフライパン🍳で作っているのですが、ビックリするほど、簡単なのに、美味しくできるんですよ✨
外カリッと、中はジューシー😍💕
ううん、これならレストランに負けないぞ…っという味です♪
多分、レストランって、鋳物のフライパン使っているんでしょうね😆
うふふ、作り方のおさらいですよ💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉バーミキュラフライパン🍳で作る✨我が家の最高傑作ハンバーグ‼️
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2748
【材料】4人分
合挽き肉…400g
玉ねぎ(みじん切り)…大1個
■パン粉…60g
■卵…1個
■牛乳…50g
ナツメグ…多めに
塩…小さじ1/2(されど塩藻塩使用)
胡椒…少々
薄力粉…適量
〈ソース〉
●赤ワイン🍷…大さじ3
●バルサミコ酢…大さじ3
●砂糖…大さじ1
●ソース…大さじ1
●ケチャップ…大さじ1
『第6期伯方の塩アンバサダー』として活動中✨
@hakatanoshio_official
【作り方】
①玉ねぎを、レンジで600W3分加熱。その後冷ましておく。■を混ぜておく。
②合挽き肉に塩🧂を入れてよく混ぜ、その後、ナツメグ、胡椒を入れ、また混ぜる。
③②のボウルに①を混ぜる。その後4等分し、成形。冷蔵庫で1時間ねかす。
④焼く直前に、薄力粉をまぶす。
【焼き方】
❺予熱したフライパンに、油を注ぎ、少し煙が立ってきたら、焼き始め。
❻まずは3分ほど焼く。
❼ひっくり返して蓋をして、5分蒸し焼き!
❽ハンバーグを取り出して⏏️、●の〈ソース〉の材料を入れて、煮詰めて、ハンバーグに添える✨
※松坂屋名古屋店本館6階 キッチンで取り扱っている 〈バーミキュラさんの『バーミキュラ フライパン』24㎝深型ウォールナット〉をモニター使用しています✨
魔法🧙♀️がかかったかのような出来栄え✨
特別な技がいらない上、簡単にできちゃうって素敵です😍💕
ズボラでガサツな私に、ピッタリ🤣🤣🤣
🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳
バーミキュラさんは、名古屋以外に基幹店を都内にオープン予定✨
12/19代官山に!
名古屋人としては、名古屋だけの特別感が減ってしまうので、残念ですが、関東在住の方には朗報ですね!
凄いですよ♪
バーミキュラのテーマパークって感じのようで、楽しい時間が過ごせるはずです😍💕
私も都内に行ったら、ぜひ寄りたいです😅
🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳🍳
ここ数日、postサボってましたよね!
私💧
一度サボると、サボり癖がつくようで、ビックリするほど、他ごとを色々していました😅
だから、さらに、postが溜まっているんです😱😱😱
30000枚の写真の整理もまだですが、まずはこの先、postを優先させて、スマホ内の、写真数を減らしたいです😂😂😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/38071
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
食べ収め✨ピリ辛そうめん♬棒棒鶏風
おはようございます🌞
長雨で、すっかり気候は秋🍂ですね。
やっと、お菓子作りが出来そうな予感✨
うふふ、今年の夏は、結局ゼリー系しか作ってないかもね💧
単なる、無精者なんですが…🥲🥲🥲
さてpicは、今年最後のそうめん料理⁉️
かも…ってことで、アレンジそうめん♬
私の代名詞ともなった、ピリ辛そうめん棒♬棒鶏風ちゃんです😍💕
料理下手だった頃に、開発したレシピだけど、今もずっと食べてます‼️
では作り方は、こちら💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ピリ辛そうめん♬棒棒鶏風
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2583
クックパッドレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/2668327
🆔2668327
Nadiaレシピ(@recipe.nadia)
👉https://oceans-nadia.com/user/239216/recipe/393123
🆔393123
【材料】1人前
そうめん…60〜80g
鶏ささみ…1本
きゅうり🥒…1/2本
●醤油…大さじ2と1/2
●ごま油…大さじ1
●いりゴマ.大さじ1
●砂糖…小さじ2
●みりん…小さじ2
●韓国粉唐辛子…小さじ2(無ければ、豆板醤を小さじ1/4追加)
●豆板醤…小さじ1
●酢...小さじ1
●すり下ろしニンニク🧄…小さじ1(無くてもOK)
【作り方】
下準備:
きゅうりは、5mm角にする。
鶏ささみは、沸騰したところに、50mlの酒(分量外)を加え火を消し、ささみを入れ、5分放置後、冷まして割く。
みりんを耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをして、600W40秒加熱し、煮切りをする。
①●を混ぜておく。
②①に、5mm角のきゅうりと、割いた鶏ささみを入れ、よく混ぜる。
③そうめんをお好みのかたさに茹でて、②に絡める。
④お好みで分量外のトマトなどをトッピングしてもOK。
具材を上にのせて盛り付けると、食べやすいですよ。
食べ収めにどうぞ‼️
🆃🅷🅰🅽🅺 🆈🅾🆄 🅵🅾🆁 🆆🅰🆃🅲🅷🅸🅽🅶 🅼🆈 🆁🅴🅲🅸🅿🅴.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
昨日ぼやいていた、撮影ボードの件は、結局、一度手作りすることにして、買ってきた板にペンキを塗りました♪
やっみると、意外に楽しくって、手作りにハマりそうです‼️
うふふ、下手の横好きですが、今後使っていきたいと思います😅
次はカメラの手入れをして、三脚とカメラ📸が欲しいかも…。。
ううん、また策を練ります🙄🙄🙄
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/33971
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


低温調理器「BONIQ」
🍴【2月の人気レシピ アクセスランキング】TOP9
https://boniq.jp/recipe/?p=24521
👉プロフィール欄のリンクから飛べます。
👉「ボニーク レシピ」で検索もOK🔍
・
・
毎回大好評の月間レシピアクセス数ランキング🏆✨
・
おかげさまで月間アクセス数326万PV(2021年1月末時点)を超えるサイトにまで成長した、本BONIQ公式レシピブログ🚩
低温調理の魅力を感じ、低温調理を楽しまれている方が増えたのではと大変嬉しく思っています👏😊
・
・
今回は、360以上の低温調理レシピを公開している「BONIQ」の公式レシピサイトにおける、「2021年2月の人気レシピ アクセスランキング」TOP9を発表❗️🎉
・
・
📌特別な食材は必要なし(いつもの食材でOK👌)
📌複数品目を同時調理で超時短⏳
📌自家製レトルト大量作り置きで超効率化⏳
📌脱気状態&低温度帯での調理で栄養素を逃しにくい
📌様子見の必要もなし✋ほったらかし調理
📌洗い物がでない
・
・
しかも、極上おいしい‼️✨
と、いいことづくしの「低温調理」。
・
・
低温調理は、良質なたんぱく質を摂取したい方、栄養あるおうちごはんを作りたい方、おいしいものが大好きなグルメな方、忙しくてもちゃんとおうちごはんを作りたい方、食で社会貢献したい方、など、
多くのユーザー様の本質的な目的をサポートするツールです。
・
1人でも多くの方の、食習慣の向上やライフスタイルに貢献する強力なサポーターになりますように🙏
・
そしてなにより、まずはその極上の「おいしさ」を味わって、HAPPYになってもらえますように❗️😆
・
・
🏆No.1✨「60℃【究極‼️】史上最強に柔らかい蒸し鶏」
🏆No.2「低温調理のルール 〜6つのポイント〜」
🏆No.3「58℃ ローストビーフ低温調理 塩投入比較」
🏆No.4「【牛もも肉の低温調理レシピ】人気TOP1-6」
🏆No.5「大反響レシピを再現!【低温調理ハンバーグ】」
🏆No.6「63℃ 虜になっちゃう自家製チャーシュー」
🏆No.7「59℃ ローストビーフ🥩マスタードソース」
🏆No.8「63℃ もっとやわらかしっとり❗️チャーシュー」
🏆No.9「85℃ 健康・美容効果◎無水トマトチキンカレー」
・
・
やはり鶏むね肉の低温調理はもう定番ですね。
「BONIQ手にしたらまずは鶏むねを低温調理❗️」という方も多いと思います。
試食イベントなどでも召し上がられた方から「これがむね肉❓‼️」と驚きの声が多く挙がる食材トップランクの鶏むね肉の蒸し鶏レシピ。今月も1位を独占と根強い人気です。
・
2位にランクインしたのは「低温調理の基本」をまとめた「低温調理のルール 〜6つのポイント~」。
日頃みなさんからご質問いただく内容や、改めて振り返っておきたい低温調理の基本ルールをまとめています。保存のしかたや保存後の加熱のしかたについても掲載していますので、ぜひ繰り返し読んでご参考ください。
・
3位ランクインはこちらもBONIQでは人気の鉄板比較実験レシピ。「鶏むね同様、牛もものローストビーフも、低温調理後塩を含ませた方がおいしくなる」という結果になったのはかなり衝撃で有益な実験でした。
真似していただいている方も多いと思います👍
・
5位ランクインは牛ももレシピの人気ランキング。鶏むねやほかのお肉同様に高温調理ではパサつき硬くなりがちな牛ももを低温調理でおいしくいただくレシピの人気ランキングです。
本ランキングで3位にランクインした「58℃ ローストビーフ低温調理 塩投入比較」がここれもしっかり上位につけています。
・
6位にはフレンチのシェフから習う「低温調理ハンバーグ」のレシピ動画がランクイン。
食べ応え満点のしっかりとした肉肉しさ、脂のギトギト感はなく、濃厚ソースとの相性は抜群のBONIQハンバーグ。
テレビで放映されて大反響を呼んだハンバーグの再現レシピです。6位ランクインからも注目の様子は伺えますが、まだ作っていない❗️という方はぜひ、お試しください。これは作る価値アリです。
・
・
7位、8位はこちらもBONIQの低温調理レシピでは定番人気のレシピがランクイン。
そして9位に公開直後からランクインしたのは「85℃ 簡単❗️究極の無水トマトチキンカレー」。
ほぼ混ぜて入れるだけ、という簡単レシピなのに、トマトの旨みがたっぷり含まれた甘くて濃厚まろやかなルーとそこに絡むチキンがたまらなくおいしい一品。SNSでも人気のレシピです。
・
・
いずれもランクイン納得の絶品レシピ。
まだ作ったことがないという方も、過去作ったことがあるという方も、ぜひ今週トライしてみてはいかがでしょうか。
失敗知らずの低温調理ですが・・・、おいしくできますように❗️🤲
・
・
詳しいランキングや各レシピの工程はレシピサイトにて⬇️😉
・
・
🍴【2月の人気レシピ アクセスランキング】TOP9
https://boniq.jp/recipe/?p=24521
👉プロフィール欄のリンクから飛べます。
👉「ボニーク レシピ」で検索もOK🔍


gonta*
高知県産肉厚赤ピーマンで作る♬簡単★絶品‼️ピーマンカップ
こんにちは🌞
連投失礼します。
🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、『赤ピーマン』を容器に使って作ったおつまみです。
赤ピーマンが丸ごと食べれて、美味しいんです😍💕
多分これなら、ピーマン嫌いの人でも食べれそうですよ!
肉厚赤ピーマンだから、食べ応えもあってgoodです💕
今回もrecipeをご紹介💁💁♀️💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉簡単★絶品‼️赤ピーマンカップ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5521
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/7188744
【材料】1人分(写真は3人分)
赤ピーマン…1個
ブロックベーコン(1cm角切り)…20g
チーズ(1cm角切り)…1個
コーン🌽…10g
●マヨネーズ…小さじ1
●ケチャップ…小さじ1
■粉チーズ…適量
■パン粉…適量
パセリ…あれば刻んで!
【作り方】
①赤ピーマンを縦半分に切って、中の種を抜く。
②ベーコン、チーズ、コーンをボウルに入れて、●と和えておく。
③ピーマンカップに②を入れ、粉チーズとパン粉をかける。
④オーブントースターで、5分ほど焼く。パセリをお好みでかけてくださいね!
簡単だけど、美味しいですよ♪
よかったら、是非お試しくださいね😍💕
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの赤ピーマンを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産の赤ピーマン」をモニタープレゼントして頂きました。
🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽🍽
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/5521
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産米ナスで作る🍆米ナスボートのミートグラタン
こんにちは🌞
最近はバタバタで、しっかりpost出来ていないgonta*です。
相変わらず料理はしておりますが、母にも作る機会を増やさないといけないので、控えめになっています。
うふふ、その合間に部屋の整理や断捨離をしておりますが、捗らず!
GWが勝負になりそうです😅
※いつもコメントありがとうございます。
とても励みになっております。
返信ができておらず、申し訳ございません。
GWをめどに、返信ができそうです。
今しばらくお待ちくださると嬉しいです😆
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から頂いた、米ナスを使ったミートグラタン。
JAグループ高知様、たくさんの米ナスをありがとうございます😭😭😭
この時期に米ナスって採れるんですね!
茄子といえば🍆、夏のイメージだったので、届いてビックリでした‼️
知ってますか?
高知県って、米ナスの生産量日本一なんです‼️
ぷっくりした、肉厚の米ナスだから、ボリュームもあって、料理映えもするので、使うのが楽しいです😅
では、レシピいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉米ナスボードのミートグラタン
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉
【材料】4人分
高知県産米ナス🍆…2本
合挽き肉…200g
玉ねぎ🧅(みじん切り)…大1/2個
にんじん🥕(みじん切り)…1/3本
高知県産赤ピーマン(みじん切り)…1個
ニンニク🧄(みじん切り)…2カケ
●カットトマト缶🥫…1缶
●ケチャップ…大さじ1
●コンソメ…大さじ1/2
赤ワイン…50ml
ピザ用チーズ…適量
パン粉…適量
パセリ(みじん切り)…適量
塩胡椒…少々
オリーブオイル…適量
【作り方】
①米ナスを縦半分に切り、皮から内側を5mm程度残して、さいの目にして、実をくり抜く。
②熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク🧄、玉ねぎの順で炒める。
③そこへ、合挽き肉と塩胡椒を入れ炒め、色が変わったら、赤ワインを入れる。
④その後、にんじん🥕、赤ピーマン、米ナスの実を入れて、さらに炒める。
⑤炒まったら、●を入れてよく混ぜ、蓋をして、ペースト状になるまで、20分程度煮込む。
残り10分くらいで、オーブンを250度で予熱する。
⑥くり抜いた米ナス🍆に、⑤を詰める。
⑦⑥の上に、ピザ用チーズとパン粉を乗せる。
⑧温まったオーブンで、10〜15分焼く。
⑨焦げ目がついたら、パセリを添えて出来上がりです😅
うふふ、手間はかかりますが、存在感と食べ応え十分の、米ナスボードのミートグラタンになりますよ!
米ナスをゲットしたら、是非お試しくださいね♪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの米ナスを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
「JAグループ高知×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中✨
「高知県産の米ナス」をモニタープレゼントして頂きました。
🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢
ううん、今日は仕事がOFFなので、朝からひたすら、家での作業。
いるモノといらないモノは、ほぼ分別できたのですが、なぜかモノで溢れてます。
持ち物を少なくして、シンプルな生活がしたい…と願っていますが、引っ越し先への荷物は増えそうです。
むむ、入るのかしら😂😂😂
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/43410
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
水玉模様のオープンフルーツサンド♬
こんにちは🌞
絶賛引越し中のgonta*です😅
昨日からちょっとの間、香港🇭🇰から帰国する主人を向かえ入れる準備をしています。
まずは、荷解きも終わり、やっと時間が取れた感じです。
post用に、実家で作っているものの、postできていないので、今日からガンガンpostさせて頂きますよ🤣
※コメントの返信ができておらず、postする事をお許しください🙇♀️🙇🙇♂️
🍓🥝🍊🫐🍓🥝🍊🫐
さてpicは、オープンフルーツサンドです。
以前、レシピブログ(@recipeblog_ailand)様のムック本に、レシピを載せてもらったもので、久しぶりに作りました。
フルーツは
いちご🍓
キウイ🥝
オレンジ🍊
ブルーベリー🫐
今回は、一種のキウイ🥝しか使っていませんが、2種使うと豪華になります。
ではrecipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉水玉模様のオープンフルーツサンド♬
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉recipe🆔6289274
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/1333
【材料】3〜4枚分
8枚切り食パン…3〜4枚
〈クリーム〉
●クリームチーズ…50g
●砂糖…大さじ2
●生クリーム…大さじ1
●レモン汁…小さじ1
〈トッピング〉
キウイ🥝…1個
小ぶりの手で剥ける皮が剥けるオレンジ…1個
いちご🍓…5個
ブルーベリー…5〜10粒
【作り方】
①●をハンドミキサー よく混ぜて、30 分ほど冷やしておく。
②食パンの耳を切っておく。
③クリームをギリギリまで塗り、トッピングをランダムにおく。
④パンの切れ目に沿ってカットする。
※パンの切れ目より飛び出し気味に配置すると、より自然っぽいです✨
うふふ、簡単だけど、見栄えも良くって、美味しいですよ。
よかったら、是非お試しくださいね😍💕
今回は、いちご🍓を、日本橋木屋(@nihonbasi_kiya)様の、味の道具揃え 抜き型•3個組み 花びらで型抜きしました。
春らしいいちご🍓に大変身です🤩🤩🤩
サクっと抜けて、ストレスフリー‼️
さすがです👏👏👏
※松坂屋名古屋店 本館6階 キッチンで取り扱っている、日本橋木屋(@nihonbashi_kiya ) 様の味の道具揃え 抜き型•3個組み 花びらをモニターで使用しています。
こちらは、店舗でも購入できますが、大丸松坂屋のオンラインショッピングで購入できますよ。
大丸松坂屋オンラインショッピング
👉https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/SearchItem?CID=&FREE_WORD=木屋%E3%80%80抜き型
色々揃えて、お弁当や料理を豪華にしてみてくださいね✨
🍓🥝🍊🫐🍓🥝🍊🫐
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
📣ここからは駆け込みお知らせ📣
松坂屋名古屋店Instagram(@matsuzakayangy)で開催中の、#HAPPYさくら選手権 はとうとう今日が最終日です😅
お弁当🍱だけでなく、スイーツや、料理でもOK🙆♀️になったので、是非駆け込みpostしてみてくださいね!
私もこのpostで、駆け込み参加です😅
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/42745
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産囲しょうがたっぷりで、ポッカポカ✨しょうがとキノコ🍄の炊き込みごはん🍚
こんにちは🌞
室内でも、ネックウォーマーをしているgonta*です✨
室内が寒すぎるので、首周りが…。🥶
暦の上では、春なのに、3月までは寒そうですね!
さてpicは、JAグループ高知様から、頂いた囲しょうがの活用術『第二弾』
寒い日に、温まる、炊き込みごはんです✨
しょうがは擦って使うことが多いですが、今回は、千切り!
コレでもか⁉️ってほど、入っていますよ。
うふふ、ポッカポカになる、料理‼️
レシピいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉しょうがとキノコ🍄の炊き込みごはん🍚
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4843
cookpadレシピ(@cookpad_news)
recipe🆔7120548
👉https://cookpad.com/recipe/7120548
【材料】5人分程度(作りやすい分量)
米…2合
鶏モモ肉(小さめにカットする)…100g
しめじ(石つきをとり、分けておく)…1パック(100g)
高知県産囲しょうが(千切り)…1カケ(50g)
●白だし…大さじ4
●みりん…大さじ2
●酒…大さじ2
●醤油…大さじ1
●砂糖…大さじ1
●顆粒だし…小さじ1
水…適量
〈トッピング〉
わけぎ(小口切り)…適量
【作り方】
①米を研ぎ、●を入れる。
②その後、足らない分の水を入れる。
③具材をのせる。
④炊飯する。
⑤お茶碗に炊き込みごはんを盛り🍚、わけぎをちらすと、見た目も味もUPしますよ!
簡単すぎて、ごめんなさい🙏
うふふ、ヤミツキになる味ですよ✨
是非、お試しくださいね😍💕
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんの囲しょうがを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
今月は28日しかないから、月末焦らないで済むように、事前準備が必要。
今年になって始めた、手帳による『見える化』作戦は、順調で、スケジュールがいつでも把握でき、気持ちにゆとりが…。。
でもね、この手帳、開始たった2ヶ月で、メモだらけ‼️
むむむ、スケジュールとお料理管理を一冊にしたから、失敗したかも…🥲
まずは、このまま一年続けることに、集中しようと思います🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41270
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産ゆずで作る✨ゆず大根
こんばんは🌙
今日2post目!
連投失礼します💦
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、1箱頂いたゆず📦
知ってましたか⁉️
高知県は全国一のゆずの産地!
10月下旬から11月にかけて収穫したゆずを黄ゆずと呼び、12月の冬至を中心に出荷するそうです✨
その後、11月に収穫し貯蔵しておいたゆずを1月から3月に出荷するそうですが、今回はこちらのゆずをいただきました😍💕
何を作ろう…と考える前に、ゆずといえば、コレでしょ‼️っと真っ先に思いついたのがコレでした😅
冬に美味しい大根とのゆずとのタックは、もー無敵です✨
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉大根一本ペロリ😋と食べれる♬ゆず大根
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4838
cookpadレシピ(@cookpad_news)
recipe🆔7119962
👉https://cookpad.com/recipe/7119962
【材料】
大根…1本(1kgありました)
ゆず…2個
塩…大さじ2
●砂糖…100g
●酢…100ml
【作り方】
①大根の皮を剥き、7〜8mm幅に切り、その後拍子切りにする。その後、塩もみをして、5分程度おき、水分を切っておく。
②ゆずは皮を包丁で削ぎ🔪、千切り。実は汁を搾る。
③●を耐熱ボウルに入れて、600W40秒程度加熱。砂糖を溶かす。
④ジッパー付き袋に①、②、③を入れて、1日おく。
次の日以降が食べ頃です✨
簡単だけど、ゆずを丸ごと使える、とってもおいしい箸休めです✨
おつまみにしたら、危険🤣🤣🤣
お酒🍶進みまくりですよ!
是非、お試しくださいね😍💕
JAグループ高知様、たくさんのゆずを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
雨が降り出し☔️、花粉症の症状が、落ち着いてきました😅
この時期は、目👀と鼻が👃大変なんです💧
20年間、レーザー治療のおかげで、花粉症知らずだったのに、去年あたりから、怪しくなってきており、今年は本当に大変💦
むむ、困る‼️
集中力が低下しており、匂いがあまりしない😰
料理って、香りが大切なんだ…と、思い知らされる日々です💦
あまり飲みたくないですが、この時期を、薬💊を飲みながら、乗り切りたいと思います!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41259
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
パッタイ風焼きそば🇹🇭
こんにちは🌞
最近、1日に2postするのが、定番化しております。
だいぶ溜まったpicが、続々と処理できて、スマホ📱内もスッキリ✨
やらなきゃ…という焦りも少なくなり、心のゆとりもできますね!
さてpicは、かなり前に作った、変わり種焼きそば😅
ソースで仕上げる焼きそばが一般的ですが、オイスターソースとナンプラーを混ぜた特製タレで仕上げてますよ!
だから、味はパッタイっぽい感じ✨
異国情緒漂う、タイ風の焼きそばです🇹🇭
では、recipeのおさらいです🙇♂️🙇🙇♀️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉残り野菜で作る✨タイ🇹🇭の味★パッタイ風焼きそば♬
クックパッド(@cookpad_news)
レシピ🆔6765859
👉https://cookpad.com/recipe/6765859
EATPICK(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2546
【材料】2人前
焼きそば…2袋
豚スライス肉🥓(なくても🆗)…100g
エビ(冷凍むき海老使用)…100g
ニラ(4cmに切る)…1/2袋
にんじん🥕(スライス後千切り)…1/4本
もやし…1/2袋
たまご(炒り卵にする)…2個
●ナンプラー…大さじ1
●オイスターソース…小さじ1
●砂糖…小さじ2
〈トッピング〉
スイートチリソース…大さじ1
レモン汁🍋…大さじ3
パクチー(なければ豆苗や三つ葉でもOK🙆♀️🙆♂️)…適量
砕いたアーモンド等のミックスナッツ…あれば適量
【作り方】
①炒り卵を作り、アーモンド(ミックスナッツ)を砕いておく。パクチー(豆苗や三つ葉でもOK)も刻んでおく。野菜と豚スライス肉を切っておく。
③フライパンに🍳油(分量外)を入れ、豚スライス肉と、エビを炒める。その後そこへ野菜を投入、炒める。
③②に焼きそばの麺を入れてさらに炒め、●を入れて味を整える。
④③をお皿に盛り、炒り卵、スイートチリソース🇹🇭をかけ、レモン汁🍋をふりかけ、パクチー(豆苗)をトッピング。さらに砕いたアーモンドを振りかける‼︎
〈ポイント〉
※味の要の●のタレとスイートチリソースとレモン🍋汁は必須です。
※野菜は残り野菜でアレンジ可能。
※理想もやしとニラとエビ🦐入りです✨
うふふ、焼きそばに飽きたら、是非お試しくださいね😆
我が家の人気料理です😍💕
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
バレンタインって明日。
でもまだ、材料を確認しただけ💦
取り掛かっておらず、コレが終わったら、合間時間を見つけて作る予定ですよ!
去年作ったマンディアンが、意外と時間がかかってしまったので、仕事に行くギリギリまで作業していた感じ💦
今年もその教訓が活かされず、ギリギリまで作業していそうです😅
成長していないなぁ🤣🤣🤣
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉 https://www.eatpick.com/articles/view/40917
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産きゅうり🥒で作る✨きゅうりのサンドイッチ🥒
こんにちは🌞
一昨日、昨日は、ココでも雪❄️がちらつく天候で、とっても寒かったです。
こういう日は、キッチンが激寒むで、困ります。
ストーブの部屋に困りっきりで、思ったように作業が進まず…。。
予定が狂ってきますね😓
さてpicは、寒いキッチンで作り上げた、きゅうり🥒のサンドイッチです。
JAグループ高知様から、4kgのきゅうりをいただき、その活用術として作りました。
さっぱりだけど、食感がいい感じに仕上げたかったので、調味料の配合に苦戦しました💦
うふふ、でもね!美味しく出来上がったんです。
覚書に、recipeいきまーす💁♂️💁♀️💁
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉きゅうり🥒のサンドイッチ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4736
cookpadレシピ(@cookpad_news)
👉 https://cookpad.com/recipe/7105391
recipe🆔7105391
【材料】4人分
サンドイッチ用のパン…12枚
きゅうり…3本
ハム…4枚
スライスチーズ…4枚
塩…少々
●マヨネーズ…大さじ3
●ヨーグルト…大さじ2
●ハチミツ…大さじ2
●粒マスタード…大さじ1/2
【作り方】
①きゅうりをスライスし、ボウルに入れ、塩を振りよく混ぜる。その後10分ほどおき、水気をしっかりきる。
②●をボウルに入れ、よく混ぜておく。
③①と②を合わせて和える。
④4枚のパンを用意して、③をそれぞれにのせる。
⑤④の上に、パンをそれぞれのせ、ハム、チーズの順で、さらにのせる。
⑥⑤の上に、パンを乗のせる。対角線上に2回切り、4等分に切る。
簡単でしょ!
是非、お試しくださいね😍💕
『高知県産きゅうり』について‼️
高知県は全国有数のきゅうりの産地なんですよ✨
冬場もさんさんと太陽の光が降り注ぐ温暖な気候と
日本有数の清流である四万十川や仁淀川など
豊かな自然に恵まれたなか、未来につながる環境に優しい栽培方法で、大切に育てた自慢のきゅうりなんだそうです。
みずみずしくって、食感もシャッキシャキ✨
めちゃくちゃ美味しいです!
たくさんありがとうございます🤗
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/40667
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ポテトサラダのオープンサンド🍞
おはようございます🌞
12月も刻々と過ぎていくのですが、最近めっきり、早起き出来ずにいます。
といっても、3:30起床。
今まで、なんであんなに早起きだったんでしょうか?
1:30起床って、普通寝る時間ですよね!
うふふ、やっと普通かもね😁😁😁
実は、今月から、第4期カネハツ公式アンバサダー として4ヶ月間、活動させて頂くことになりました。
拙いレシピが多いですが、#カネハツ食品 様の商品を色々アレンジを加えながら、ご紹介させて頂きます。
どうぞ、よろしくお願いいたします🙇♀️🙇🙇♂️
今月は、(pic5)
🥢サラダに!まめ&コーン
🥢サラダがあったら!ポテトサラダ
🥢栗甘露煮ちょいわれ
🥢大粒黒大豆黒豆
🥢たたきごぼう
🥢うす味ひとくち昆布巻
をお送り頂きました。
たくさんありがとうございます😭😭😭
その中から、ポテトサラダ(pic4)をチョイスして、お手軽ランチを、作ってみました✨
簡単過ぎますが、レシピいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ポテトサラダのオープンサンド🍞(pic1と2)
【材料】1人分
6枚切り食パン…1枚
『サラダがあったら!ポテトサラダ』…1/3〜1/2袋
とろけるチーズ🧀…適量
パセリ(刻む)…少々(無くても🆗)
【作り方】(pic3)
①食パンの上に、『サラダがあったら!ポテトサラダ』をお好み量を塗る。
②①に、とろけるチーズ🧀をのせる。
③トースターなどで、こんがり焼き上げる。
④仕上げに、パセリを添える。
簡単過ぎて、ごめんなさい🙏
今回はランチなので、半分にカットして、かぶりつきましたが、パーティーなどでは、サイの目に切って、食べやすくしてもいいですよね!
是非是非、お試しくださいね♪
使用した、『サラダがあったら!ポテトサラダ』(pic4)は、北海道産馬鈴薯を100%使用しており、素材の味が楽しめるシンプルな味付けがされているそうです✨
シンプルな味付けだからこそ、アレンジが無限大♾
裏面には、このポテトサラダに、サラダにまめを加えたアレンジサラダが紹介されていています。
うふふ、何に今度はアレンジしようかしら?…と楽しみながら、使えるって嬉しいですよね😆
もちろん、そのまま食べても、美味しいですけどね♪
『第4期カネハツ公式アンバサダーとして、活動中✨』
@kanehatsu
#カネハツ
#カネハツ公式アンバサダー
#サラダがあったらポテトサラダ
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
昨日ふと気付いたのですが、来年に元日って、土曜日なんですね!
カレンダー通りが休みなので、お正月の元旦🎍がお休みになりそうです✨
ううん、どこにも行かないから、どっちでもいいのですが…元旦って、どこかやってますかね?
どこも、逆に閉まってそうですよね😅
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/38197
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
キャロットケーキ🥕
こんにちは🌞
今日は、先ほどブログに駆け込みpostしたものを、こちらにもpostさせて頂きまーす💧
さてpicは、キャロットケーキちゃん✨
先月、主人が出張で、東京に立ち寄ったので、私もお休みを使って合流し、都内にいる機会がありました😅
銀座の大好きなパン屋さんで、必ず買うキャロットケーキがあるんです。
食べると、深い味わいで、どーしても再現したい…と密かに思っていました。
そこで、ちょうど素敵なキャロットケーキのレシピに出会い、ちょっとアレンジを加えて、私好みの配合にしたのが、こちらになります。
さて、レシピいきますね💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉人参の味が濃いキャロットケーキ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4238
【材料】21cmパウンド型1台分
〈キャロットケーキ〉
人参(すり下ろす)…小2本(正味180g)
砂糖…120g
ヨーグルト…100g
くるみ(炒って軽く砕く)…100g
太白胡麻油…80g
●薄力粉…180g
●ベーキングパウダー…小さじ1強
●重曹…小さじ2/3
●塩…少々
■GANANシナモンパウダー…小さじ1/2
■GABANカルダモンパウダー…小さじ1/8
■GABANナツメグ…少々
〈トッピング〉
クリームチーズ…200g
粉糖…50g
ナッツ類(粗く砕く)…適量
【作り方】
①ヨーグルトに砂糖を入れて、よく混ぜる。
②①に炒ったくるみ、すり下ろした人参🥕、太白胡麻油を入れてよく混ぜる。
③■を加える。
④●を加えてさっくり混ぜる。
⑤クッキングペッパーを敷いたパウンド型に流し入れ、トントンと型を揺らし、空気を抜く。
⑥170度に予熱したオーブンで、50分焼く。
⑦粗熱があるうちに、ラップに包み、保温。その後1日、冷蔵庫で寝かす。
⑧クリームチーズに粉糖を混ぜて、キャロットケーキに塗る。
⑨粗く砕いたナッツ類を上にトッピングする。
うふふ、時間はかかるけど、工程自体は、簡単ですよ‼️
あのほろ苦い、けど、奥深い、キャロットケーキが、自宅で食べれます✨
よかったら、是非お試しくださいね♪
🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕
仕上げのナッツを砕くのに、イイトコのSuluを使いました。
木の香りがたち、作業しながらも、癒される感じです😍💕
荒めにガッツリ砕けて、イイ感じの仕上がり大満足のできに、独り占めして食べるのが勿体ないですね😅
※松坂屋名古屋店(@matsuzakayangy)本館6階 で取り扱っている、ヨシカワ様(@yoshikawa_kitchen)様『EAトCO Sulu(スル)』をモニター使用しています✨
#ヨシカワ
#イートコ
@yoshikawa_kitchen
#松坂屋名古屋店
@matsuzakayangy
#キッチンネットプラスアンバサダー
#おうちから始める秋支度
🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕🥕
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
今日は、ケーキを一台仕上げないといけないので、午後もバタバタッとする予定😅
うふふ、初挑戦にして、プレゼントのする🎁…という無謀な挑戦💦
いつものことですが、行き当たりばったりです💧
上手く出来るとイイなぁ!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/37438
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
サラダのまめ&コーン入り✨我が家の一押しデリ風サラダ🥗
おはようございます🌞
ただいま、だいたいAM 2:00過ぎ!
今日の起床は、AM0:00頃😅
ううん、いつもよりちょっと眠いけど🥱💤
先ほど、キャプション書き上げたので、postするよ😁😁😁
さてpicは、デリ風サラダです。
先日、カネハツ(@kanehatsu)様から、プレゼントして頂いた🎁、サラダにまめと、サラダにまめアンドコーン🌽。
我が家では、いつも常備しているので、嬉しいプレゼントでした。
カネハツ(@kanehatsu)様、ありがとうございます😭😭😭
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉水菜とレンコンのデリ風サラダ♬
クックパッド(@cookpad_news)
👉https://cookpad.com/recipe/5527535
※レシピを見直し、大幅に手順を変えました。
EATPICK(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/2545
【材料】4人分
ひじき…大さじ1強
レンコン…200〜300g
水菜…1/3袋
サラダにまめ&コーン…1袋(100〜120g)
〈調味料〉
★ヨーグルト…大さじ4
★マヨネーズ…大さじ4
★はちみつ🍯…大さじ1強
★粒マスタード…大さじ1弱
あれば、パプリカパウダーもしくはチリペッパー(カイエンペッパー)…お好みで
【作り方】
①耐熱ボウルに、ひじきと1カップの水を入れてふんわりラップをし、600W3分加熱。その後粗熱をとる。レンコンは、1cm弱の厚みで、半月切り。水菜を3〜4cmに切り揃える。
②水に大さじ1のお酢を入れ、レンコンを入れてアクを抜く。その後、お鍋に水を沸騰させ、レンコンを2〜3分茹で、粗熱をとる。
③★の調味料をボウルに入れて混ぜ、レンコン、ひじき、ミックスビーンズ、水菜を入れて、よく混ぜる。
④仕上げにパプリカパウダー、もしくはチリペッパーをかける。
〈注意点〉
※レンコンの茹で過ぎない事!
※チリペッパーとチリパウダー🌶は別物です💦
よかったら、是非お試し下さいね
✴︎✴︎✴︎最後に呟き…✴︎✴︎✴︎
昨夜、色々しようと企んでましたが、見事な寝落ちをして、起きたらAM0:00を回ってました😅
やはり、私の睡魔は、PM19:00ごろにやって来るらしいので、まるでお子ちゃま🤣🤣🤣
ううん、作業は、今からこなさねば…という感じです。
まずは、キャロットケーキを仕上げねば‼️
さーて、頑張るぞ💪
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/37421
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
アクセントに、『塩』✨
レンチンdeキノコ🍄リゾット
おはようございます🌞
珍しく、朝postしているgonta*です😆
秋の夜長ならぬ、夏の夜長‼️
夜のうちは涼しいから、冷房なしで過ごせて、色々捗ります。
お菓子作りも再開できそうかなぁ!
と、色々企んでますよ😅
さてpicは、キノコ🍄リゾット。
コレを作った日は、ちょっと暑かったので、レンチンで出来るこのリゾットは、暑さ知らずで、嬉しいお手軽さです😆
うふふ、リゾットって冬に食べたい料理だったりしますよね!
でもね、コレもち麦入りで、キノコたっぷりだから、腸活にピッタリかもです😅
そして決して、ダイエット…とは言わない私。
だって、そんなに簡単に痩せないもん!
食べて痩せるなんて、夢のような話って、あまりないですからね💧
と言いつつ、痩せないけど、作って食べるの大好きです😆
◉レンチンdeキノコ🍄リゾット
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/3452
【材料】4人前
米…100g
もち麦…80g
●水…500ml
●コンソメ…大さじ1/2
玉ねぎ(みじん切り)…1/4(50g)
ベーコン(5mm角)…80g
キノコ🍄(しめじ、えのき、マッシュルームなど🍄)…500g※
オリーブオイル…大さじ3
■生クリーム…大さじ5
■粉チーズ🧀…大さじ4
■塩(伯方の塩DRY使用)…少々
■バター…15g
〈トッピング〉
パセリ(みじん切り)…適量
ピンクペッパー…適量
※マッシュルーム以外はみじん切り、マッシュルームはスライス
※キノコ500g🍄の目安は、しめじ2パック、えのき大1パック、マッシュルーム1パック程度です😆
【作り方】
①●を耐熱ボウル入れ、30秒加熱。加熱後、100mlと400mlに分けておく。
②みじん切りした、玉ねぎとベーコン🥓をレンチン出来る大きめの容器に入れ、オリーブオイルとよく混ぜる。その後、米ともち麦を入れ、よく混ぜる。
③●の400mlを②に注ぐ。
④ラップをせずに、600W12分加熱。
⑤レンジから取り出し、キノコ類(マッシュルーム以外)と●の100mlを注ぎよく混ぜる。
⑥ラップをせずに、600W5分加熱。
⑦レンジから取り出し、■を混ぜ、上にマッシュルームを飾る
⑧ラップをせずに、600W2分加熱。
⑨仕上げに、パセリとピンクペッパーを添えると豪華になります。
⚠️庫内が水滴がつくので、使った後は、お手入れしてくださいね!
『第5期伯方の塩アンバサダー』として活動中✨
@hakatanoshio_official
今日明日は、鍵当番🗝だから、ちょっと早く出勤です😆
久々に鍵開けするから、ドキドキ💓しながら眠ってました。
早起きって、やっぱりいいですね!
得した気分です。
でも私の場合は、朝早過ぎるから、早起きなのか夜更かしなのか不明ですよね🤣🤣🤣
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/32947
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
ホットサンドイッチ🥪
こんにちは🌞
今日で3月も終わり。
むむ、私の本引越しがあと3ヶ月となりました。
引越し先の荷物の整理はできないものの、すでに主人が入居しているので、片付けは任せて、私は実家にある、自分の荷物の断捨離をせねば…です。
これが曲者でしてね!
持っていくものと、そうでないものの仕分けが大変です😅
🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪
さてpicは、これまた少し前に作った、ホットサンドイッチちゃん!
我が家の定番の、ちょっと甘めのポテトサラダが残ったら作る、お助けランチです✨
ポテトサラダって、付け合わせにもいいけど、ホットサンドイッチで主役になるのも、さらにいいんです💖
ビタントニオを使って作りましたよ🤩🤩🤩
ビタントニオ のアタッチメントは、多分ほぼ全て持ってます。
色々持っていると、レパートリーが増えてとっても便利です✨
※松坂屋名古屋店(@matsuzakayangy)本館6階 で取り扱っている、ビタントニオ(@vitantonio_jp)ワッフル&ホットサンドベーカー[レッド]をモニターで使用しています✨
※ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカーは、大丸松坂屋のオンラインショッピングでも購入可能です📱
〈大丸松坂屋オンラインショッピング〉
👉https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/SearchItem?CID=&FREE_WORD=ビタントニオ
🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪🥪
うふふ、今日はスミマセン、駆け込みpostをまだする予定です。
要領よく、コンスタントにpostできればいいのですが、色々用事が入ってしまい、こんなアリサマ😰
日を跨ぐかもしれないですが、お付き合いくださると嬉しいです。
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/42905
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
クックパッドブログ🍽
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp
「簡単レシピ 簡単料理」でよく見られるフォト
「簡単レシピ 簡単料理」でよく使用されている商品
「簡単レシピ 簡単料理」が写っている部屋のインテリア写真は168枚あります。また、おうちごはん,gonta*,eatpick,eatpickアンバサダー,料理好きな人と繋がりたい,低温調理,ボニーク,boniq,真空低温調理,低温調理器と関連しています。