初心者DIYのインテリア・手作りの実例


madder122
玄関の泥落としを自分好みに♪
ニトリやカインズや雑貨屋さんで売ってる泥落とし。
でもなかなか自分の好きなデザインがない。。。
そうだ!自分で作ったらいいんだと思い早速ダイソーへ。
ミニサイズの泥落としが数種類ありました(^^)
その中でも今回はこちらのデザインを三枚購入しました。
この三枚をそのまま繋げて一枚のマットにしようと思います!
お次はコメリでコインマットを購入。
こちらは10cmで100円なので、先程購入した泥落としの寸法に合わせて30cmカットしてもらいました。
ついでに強力両面テープも購入です。(390円)
早速コインマットを広げて、泥落としマットを上に置いていきます。
三枚置いたところでハサミでカットします。
カットしたら一旦マットを戻して、コインマットの表面と泥落としの裏を綺麗に吹きます。(表面のホコリなどを取る)
強力両面テープを貼っていきます。
貼ったら上から手でしっかり空気を埋めるように抑えます。
両面テープの剥がす部分をとり、泥落としを乗せれば完成です!
自分好みのオリジナルマット、みなさんも作ってみてくださいね(^^)
関連するキーワードのフォト


ぽんくん
型紙本で作ったカットソー♪
素材は秋冬用にスーツのウール生地。
アレンジで裏地をつけました。
丈も少し長くして、チュニックっぽく着られるように☆
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクからどうぞ。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700030768345322


ぽんくん
型紙本で作ったサロペット♪
素材は綿とアクリルでちょっとリネンっぽい風合いのものを使用。
おそろいのターバンも作って着てます。
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクからどうぞ。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700030820396403


ぽんくん
型紙本で作ったサロペット♪
素材は厚地の綿で秋冬用。
お仕事でペンをさせるようにアレンジで胸ポケットをつけました!
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクからどうぞ。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700030898990348


ぽんくん
型紙本で作ったサロペット♪
素材はスーツ用ウール。
アレンジで裏地をつけて秋冬用に。
サイド・むねポケットをつけて便利になった♪
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクからどうぞ。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700030898990348


ぽんくん
型紙本で作ったサロペット♪
素材は厚地の綿。
お仕事でペンがさせるようにアレンジで胸ポケットをつけました♪
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクからどうぞ。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1800003330022179


ぽんくん
型紙本で作ったキャミソール♪
素材はエアリーなポリエステル生地。
冬はタートルにこれを着て完成の手抜きコーデw
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクから。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700031984115148


ぽんくん
型紙本でバルーンお袖でのワンピース♪
しっかりした綿で。
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクから。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700031983447376


ぽんくん
型紙本で肩リボンのトップス♪
薄くて柔らかい綿を二重に。
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクから。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700031983447376


ぽんくん
型紙本でぺプラムシャツ♪
綿のワッシャー生地でアレンジでぺプラムに。
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクから。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700031093587155


ぽんくん
型紙本で子供用甚平♪
綿のワッシャー生地で。
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクから。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700041623821197


ぽんくん
型紙本でサロペット♪
綿麻の生地で。アレンジで後ろポケット、脇にダーツとウエストにゴムを通しました。
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクから。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700041581578213


ぽんくん
型紙本でサロペット♪
シワになりにくい綿ポリの生地で。アレンジで後ろポケット、脇にダーツと後ろウエストにゴムを通しました。
参考にした本はroomにのせていますので出典のリンクから。
よかったらのぞいてみてね♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eruru/1700041581578213


❁҉kazumi◡̈❁*
お休み2日目…
おうちの片づけ
夕方になって中玉トマトとミニトマト収穫🍅
🌱🌱🌱取り除いたらかなりスマートにw
スリ(●´∀人∀`●)スリ…可愛いわぁ
でも…でも…食べてしまうw


𓂃𓈒🥀✯トラ乃ママ🌹✨
多肉の寄せ植え完了( ̄^ ̄ゞ
もりもりにしたかったけど?慣れたら増やします!
2枚目は2年目のカリシア、色が変わる可愛い多肉真夏モリモリだったのを枯れて真ん中にわずか生きていたモノを挿し芽にしてから植え替え〜また増えそう😁


okarina1970
今朝アスパラガス、収穫😊今日ので5本目‼️
種からのまだ5センチぐらいの小さな苗を8年ぐらい前にもらい、写真の30×40ぐらいの円柱形の容器5個に植えて1〜2年目は育成期‼︎
そして3〜5年目ぐらいまでは絶好調で、最盛期には毎日5〜7本採れてましたが、一昨年になぜなのかほぼ全滅😔
一昨年の冬に植え替え、再生可能そうな根だけを選別して大事に育てて、去年は育成のため収穫せず…💦(3枚目の写真は去年の夏の葉っぱの写真、収穫せずにしっかりとした根を育ててました!)
おかげで今年は立派なアスパラが出てきました!


ゆず
知人に教えてもらった多肉屋さんで
またまたバッタリ知人に会いまして^ ^
状態がいいのを選んでくれました⤴︎⤴︎🙌
お店の人とも溶け込みやすくしてもらい
いつも有難い事です♡♡♡
帰りにお誘いをうけてお家にお邪魔させてもらいステキな多肉たちに感動🪴🌵
寄せ植えのセンスにビックリ🥰⤴︎
感覚だけですが センベルの小さいの可愛くて♡♡♡ずっと眺めてたら 知人さんも実は私も一番好きなんだ⤴︎⤴︎と♪
一緒🎶嬉しい⤴︎♡
帰りに持って帰り⤴︎⤴︎♪とセンベルと名前教えてもらったのに覚えれなかった子達いっぱいお土産もらいました🥰
さっそく帰ってから BBQの時の使わなくなった椅子で棚を作り、直射日光を避けるようにしました。手作りの植木鉢に寄せ植えチャレンジ♪思い描いたようにはならないけど愛おしい♡
頂いたのがいっぱいあるので
植木鉢を増やしたいです
殺風景な元自転車置き場が癒しの場に
なりました♡ ♡1枚目〜3枚目♡
今日の夕ごはん ♡4枚目♡