鮭スープのフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


an
わかめスープに、茹でたそうめんを入れただけの「にゅうめん風わかめスープ」です。
にゅうめんはそうめんを出汁で煮込むなどしたものですが、これは煮込んではいないので、”にゅうめん風”です。
夏はたくさん汗をかきますが、クーラーなどでお腹が冷えやすくもある季節。
そんな時に体を温めて、適度な塩分補給にもなる今の季節にぴったりのメニューです。


an
夕食にボルシチを作りました。
最近冷たいものを食べたり、クーラーにあたりすぎていたせいかお腹の冷えを感じることがあったので、温かいスープを飲むとなんだかほっとしました。
ちなみにトッピングしたのはサワークリームではなく、生クリームと1割程度のレモン果汁を混ぜた"サワークリーム風"です。


an
昨年”スープカップ”を初めて買いました。
それまで大きめのマグやカフェオレボウルのような深めの容器を使っていたのですが、近年割れたり家族分の数や柄がそろわなくなってきたので、探していたんです。
そんな時に切株のコースターが可愛いなと思い、スプーンもセットの、〔ツェルト〕というメーカーのスープカップを買いました。
マグよりもこちらのほうがたくさん入りますし、雰囲気が出るのでお気に入りです。
13
2
0


*sayu.rium*
なにか出てきてる?花が咲くのかしら(*´꒳`*)
朝、出勤時にパシャり♡
何年も北側に置いてた名前も分からないけど
今年は春から南側へ移動しました。
寒い冬も暑い夏も枯れずに頑張ってる♡
たいがい枯らすことが多い中、この子は強い😊
*ダイエット7日め*
今朝の測定49.5kg💦700g減😅
あまり減らないのはもともと消費しない身体に摂取量減らしても大きくは変わらず💦
今日は燃焼スープのおともに玄米を食べる日。
*あさごはん
燃焼スープに20穀米🍙
1週間ぶりのごはんに何だか罪悪感⁈
え⁈せっかくダイエットなのに食べてもいい⁈って思いながら食べる😆
*おひるごはん
燃焼スープに
20穀米🍙の🍙をやめて
草もち食べました😆💦
草もちやわらか、香りもよく、ほどよく甘い(*´꒳`*)♡
昨晩、4回めの燃焼スープを仕込みました😊まだまだ行きま〜す♪


可歩弥
先日、つけたぬか漬けのレンコンです。つけた事をすっかり忘れて「しょぱい」レンコンのぬか漬けになってしまい残念です。まぁ、ご飯のおかずには美味しいかったですけどね。
後ろに写って居るのは今日、手作りした適当トマト🍅スープです。


tabetan
キムチがだいぶ発酵して酸味が増したのでキムチ鍋にしようとしたらコチュジャンがない!外は嵐で買い物に行きたくない…
そこで、韓国唐辛子、一味唐辛子、ニンニクすりおろしをごま油で炒め、キムチを投入、冷凍したえのき、ねぎ、青唐辛子、揚げ、ズッキーニ、さつまいも、酒、残っていたトマトソース、めんつゆ、鯖缶を加える。
クズ野菜からとるベジブロスにオカケンのスープの素、味噌、醤油、豆腐を加えてキムチスープにしたら、こくがでて美味しかった。
残りのキムチは新玉ねぎ、豚バラ肉をごま油で炒め酒、塩、創味、蓋して蒸し焼きにしてチーズ、軽く醤油で豚キムチーズ。
わかめサラダのわかめが茎付きだったから茎の部分は細かく刻み押し麦入りご飯に塩と酒を加えて炊いてみた。
お弁当にチゲをいれたら微妙に残り、茎わかめごはんとチーズをたんまり加えて焼きリゾットにして海苔をトッピング!朝からもりもりですが無駄なし料理は気持ちがいい。
7
0
0


uzuhiji865
本日の晩ごはん。牛肉のスープ。玉ねぎ、もやし、エリンギ、牛の薄切り肉を小さく切って、味付けは創味シャンタンで薄めに、灰汁をとって小ネギを加えて出来上がりです。もうすぐ2歳の姪っ子も喜んで食べてました。


mako
マロルパガッチャンの🍅soup👌〰️‼️
冷蔵庫にはミニ🍅ばかり…やっと今日作くる事出来ました🤭🎵
簡単で直ぐ出来ちゃう~😋☝
卵の少し苦手な私が、美味しく頂けちゃいましたよ~💖
がっちゃん、ありがとうございまーす✨
二枚目、🐶と子ねこの📆
何故か半分しか…怒アップ〰️😓
また、後で投稿しようかなぁ🤭?


an
カトラリー形のパイを食事に添えたところ。
カトラリーの型自体が大きめなので、もっと大皿にたっぷり盛ったサラダに添えたほうが、崩して散らすとちょうど良い量になって見栄えもするとは思うのですが、それでも可愛い!


よさむら
鮭のホイル焼き💕
秋鮭ときのこを使って作ってみました👍
オープントースターで簡単に出来ました✌️
2枚目 こないだ道の駅で買った、しいたけとひらたけをたっぷり乗せました😉
3枚目 昨日知り合いからいただいたシャインマスカットと松ぼっくり😍松ぼっくりは色々使えそう(^^♪どちらも嬉しい💗


anabon🍀
12月…やはり それなりに寒い日が続いています😣
この頃はスープをいただくようにしています
この日は豆乳仕立てのスープ😌
ベーコン、ほうれん草、玉ねぎ etc…家にある材料で作った簡単な物ですが 寒い日の朝には御馳走です☺️🌸


hana
函館に用事があり行って来ました。
駅のすぐそばにある、スープカレーRYUCOで食事をしてきました。野菜スープカレー(ライス小)を注文。本格スープカレー美味しかったです。今は、店内で飲食の場合、アイスのサービスもしているようです。私はお腹いっぱい過ぎて、断ってしまいましたが笑