茄子の煮浸しのフォトまとめ
関連するキーワードのフォト


みいな
長なすを見つけたので買いました。
あまりにも大きいので、味はどうかなあと
思ったけど、甘味噌にしてみましたら、
想像してたより柔らかくて、おいしかったです。
(๑´ㅂ`๑)🍆
それにしても、ふだん買うナスの
何倍なんだろう?
長いのに曲がったりしないで、
色、形もよくて。
大きさを示すのに、100円玉を置いてみました。


(山田奈味❇︎料理研究家)
皆様こんばんは^ ^ 和歌山は台風が過ぎ去り静かになりましたが、関東方面が心配です。
大丈夫でしょうか?
今夜の夕飯は、台風に備えて買い溜めしていた食材でハンバーグ。
チーズインハンバーグですが、欲張ってトッピングにもチーズでダブルチーズハンバーグです。


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
早いもので今日から5月です^ ^
私はお仕事でしたが、ゆっくりした一日
今日は暖かな一日だったので、冷やし中華始めました^ ^
冷やし中華の具の中で私は金糸卵が一番好き^ ^


tamagomen. nara.1964
ハマナス【浜茄子】
悔しくも今年こそはと浜茄子の花を撮影しようと
計画していましたが、残念な事に既に花は終わり
青々とした実がなっていました
タイミングを逃していまい残念です
来年再度挑戦するつもりです (^▽^)o


ワナワナ
今夜のメニューは
〝ナスと挽き肉のカレー〟
〝コールスロー〟
〝ゆで卵〟
あと冷蔵庫に冷やしてある〝ヨーグルト〟です。
大きなナスを粗みじん切りにしてよ~く煮込み
最後にバター🧈をワンスプーン。
辛いのもいぃですけどまろやかなカレーもまた
お腹にやさしく食欲をそそります😋


tamagomen. nara.1964
ワルナスビ【悪茄子】
悪茄子の生命力はすごいもので
刈ってもなお新しい芽が直ぐに出てくる様です
私が観察していて気づいたのは
紫色の悪茄子は背低で15cm以上伸びない事
白色の悪茄子は背高で50cm以上ある事でした
同じ悪茄子でも全然違うのだという事に気が
ついた次第です- ( ˘ ˘).。o


okarina1970
今朝の収穫…先日から秋茄子の収穫、今日で6本目ぐらいかな😊
オクラ…まだなんとか収穫できてます…もう最盛期は終わってます😅
シシトウ…真夏は暑くてくたびれてましたが、いまが最盛期かも😊
丹波黒豆の枝豆…今朝は実付きの悪いのを3株!
まだ6時半すぎだったので、少し霧の雰囲気が写真からわかりますでしょうか…しかし朝は肌寒くなってきましたね😅


ec7585g
朝より茄子を収穫‼️
色々種類がありますよ。
食べ方や食感もそれぞれ違うから美味しさは
倍増です❣️
今年は最高の出来栄え‼️
どうだ‼️‼️と、自慢したいくらい。
艶ピカ
これからもっとも美味しい茄子の季節🍆
皆様に食べてもらいたいなぁ〜。


ec7585g
さー、これ見て〜‼️
茄子🍆さん2回目 面白い🤣
朝より茄子収穫。
またもや 2個も 名付けて
茄子さんのダンスキメポーズ💃❣️
可憐にダンスした見たい!で、キメポーズ❣️
思わず写真撮っちゃいましたよ。
皆さまどうでしょうか?


サクラマカロン
おはようございます🎐
こちら雨が降ってきそうな雲行きです☔?
先日ゴーヤのお礼にと知人から大きなオクラたくさんいただきました♡九州産だそうです(*´﹃`*)オイシソウ
こんなにたくさん!何にして食べようかな?と考えていたところによさむらさんの煮浸しupを見て(*´∀`)σσイイネ
これこれ!やっぱりこれでしょ!
美味しそうΨ( 'ч'♡ )絶対ウマウマでしょう♪
立派なオクラでネバネバも強く炒めて煮てもびくともしない仕上がり
ちょっと濃いかなと思ったけどこれだけしっかりしたオクラなら大丈夫です
旦那さんはお酒のおつまみやご飯にあうよ♪と
ひとりで食べてしまいそうな勢い(¯―¯٥)
私も食べるからー!(๑¯∇¯๑)
白ゴーヤサラダにしたけど緑ゴーヤより
(๑´﹏`๑)苦くて不評
( ˘–˘ )ヤッパリネー


ライトくん
こんにちは(*^^*)
台風🌀真上を通って行ったようですが
雨🌧が降ったくらいで済みました😌
台風🌀前にお友達から自家菜園のお野菜
台風で痛む前に採ってきたから食べてと
沢山頂きました(^^ゞ 嬉しい〜❤(ӦvӦ。)
ご近所さんにもお裾分け出来るくらい沢山
頂いて感謝です❣ヽ(=´▽`=)ノ


KAKA
こんばんは〜🌠
だいぶ気温が低くなり
暖かいうどんが食べたいな〜🤔
今夜は
ずる引き茄子うどんにしてみました〜🌟
お茄子に胡麻油のイイ香り🎶
カツオ節と長ネギをのせてお醤油をひとまわり
超〜〜美味しいね🙌🏻😍💕💕💕


chica-you-sky
茄子🍆の揚げ浸し
茄子が大好きなんです😊
夏は素麺つゆを多めに作って作ります
酒 50cc
みりん 50cc
煮切っておきます。
醤油 100cc
水 250cc
昆布と鰹節
茄子 3本
唐辛子、生姜
茄子を160℃の油で揚げたら
煮汁に入れて一煮立ち