注文住宅 障子のインテリア・レイアウト実例


アローズホーム
.
~柱や天井、建具は無垢桧
壁はホタテ貝殻の漆喰で
爽やかで心地よい純和室
.
自然素材をふんだんに使用した家で
家族みんなが健康で安心できる暮らしを...
.
【地震から家を守る_制震装置『evoltz』
.
【耐震レベルも_安心の『耐震等級3』
.
【土台と柱は_全て4寸角の『国産桧』
.
【自然素材の防蟻剤_『ヘルスコキュアー』
.
【自然素材の断熱材_『サーモウール』
.
.
6月13日(土)・14日(日)
完成見学会in府中市を開催します。
詳しくは→http://www.arrows-home.co.jp/preview/
.
【HP_https://www.arrows-home.co.jp/
.
【instagram_https://www.instagram.com/arrows_home/
.
【facebook_https://www.facebook.com/arrowshome/
.
【RoomClip_http://roomclip.jp/myroom/5367002
.
【pinterest_https://jp.pinterest.com/arrows_home/


Den設計室 一級建築士事務所
十分な庭を確保出来ない都心の住宅地。
視覚心理的に広さを感じるようにデザインすることもある。
障子を閉めた時、植栽の影を室内から感じ取れれば、
窓の向こうに広がる景色を想像できる。
それは想像の世界だけど、窓の位置や大きさ、障子を設けるか否か、
植栽との関係や見せ方も含めたデザインの可能性を考えること。
限られた敷地の大きさの中で、最大限のライフデザインを具現化すること。
Den設計室の仕事です。
関連するキーワードのフォト


不二工営建設㈱ haco⁺
始めまして、不二工営建設株式会社です。
大阪府堺市で45年工務店を営んでおります。
建築家の先生と創るデザイン住宅や、お客様の「好き」や「こだわり」を詰め込んだ注文住宅
などを手掛けております。
写真は初夏に竣工したデザイン住宅です。
また、少しずつ写真を上げていきたいと思います。
設計:無双建築研究所


株式会社 富士住建
自由設計ならではのメリットを活かして、斜めと水平の2つのラインを併せ持つ美しい外観を実現した。窓を多く設けているのも特長のひとつ。見た目の表情を豊かにするだけでなく、心地よい陽の光をたっぷりと採り入れてくれる。


株式会社 富士住建
エッジの効いた洗練された白い外観。「白い家が希望でしたが、ただの箱みたいになると単調でつまらないので、角をふかして縦のアクセントをつけました」と語る。また、玄関先のオレンジの表札もアクセントになっている。


株式会社 富士住建
アメリカンな外観。軒を深くし、天窓を吹き抜けに2か所、軒にも2か所配置しました。軒下も明るく、掃出し窓からも明かりが入ります。
屋根形状は監督のアドバイスで、折り屋根に。瓦はバランスよく配置するため、切断加工して調節しています。


ハウジングバザール
お子様の誕生をきっかけに、家づくりに取り組まれました。
土地探しから始め、カフェスタイルのキッチンを持つお洒落な住まいを実現。奥様のこだわりである、レンガ調のクロスでキッチン空間を囲み、お洒落なカフェスタイルに。
リビングやダイニング、和室にいる家族みんなの様子がわかるようにキッチンは対面式にしました。挨拶が自然と生まれるリビング階段も、こだわりのひとつです。


ハウジングバザール
繋 ~tsunagaru~
リビング側からガレージの様子が見れる小窓、インナーガレージから玄関への出入り口、玄関から洗面所、洗面所からキッチンの動線、リビング階段、二階の廊下とリビング吹き抜けのつながり、空間のつながりを大切にしたこの家


ハウジングバザール
愛車など、大好きなものに囲まれて暮らせる住まい
リビングのすぐ横にガレージを設けたことで、御主人がいつでも
大好きな愛車を眺めることができる楽しい空間になりました。
1階畳コーナーには、120インチの大スクリーンを設置。
話題の映画や家族の思い出映像が一緒に楽しめる
“わが家だけの専用映画館”を設けています。


ハウジングバザール
将来大家族で暮らすことを考えた親孝行の二世帯住宅
お施主様のIさんは、いずれ後を継ぐご長男と同居できるように、
二世帯住宅に建て替えました。
昔ながらの寄せ棟の和風外観にモダンのエッセンスをプラス。
車椅子でも出入り可能なスロープも設けています。
1階には、落ち着きのあるニ間続きの和室を設け、
普段は寝室など個室として、冠婚葬祭等には御近所の集まりにも重宝します。
大家族で集まって食事ができる広々としたLDK、
その横にはゴロンと寝そべってくつろげる茶の間を設けました。
2階には、子世帯用のLDK、超ワイドなバルコニーなど
ニ世帯で快適に暮らせる工夫を施しています。