リーフタペストリーのフォトまとめ


TAKA
昨日と今日は素敵な🎁が我が家にも届きました✨✨💕
スワッグとブッタナッツアレンジ❣️
カッコ良くて素敵な作品✨✨✨💕
彼女は私に無いものを持っていて、センスあるアレンジにはいつも圧巻❣️
ブッタナッツ❣️幸せになるかなぁ〜〜😊💕
神戸のお土産🎁頂きました❣️
ちゃちゃ🐶にもお土産💕
気持ちが嬉しいです😍
柿の葉寿司❣️
私が〆さば好きなの知ってたのかな🤔
初めて食べました✨✨💕
美味しかったです😊
リミ友さん❣️
本当に🎁ありがとうございました😍😍😍♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
最後は素麺アレンジ!で受賞賞品☝️
BRUNO流し素麺❣️頂きました😊
皆様のお陰です💕
ありがとうございました🙇♀️❤️
*最近バタバタしてて💦コメ!出来なくて🙏時間に余裕が出来たらまた!お邪魔させて下さいね😊💕🙇♀️
関連するキーワードのフォト


すみれ
カレーリーフです🍛✨
生の葉を摘んで、みじん切りにして炒めます……
ココナッツミルクを入れたカレーなどに合うらしいのですが、私は日本人好みのカレーで使っています🍀
摘むと少しスパイシーな香りがします。みじん切りにすると、とってもスパイシーな香りで幸せな気分になります😯🎶📣(*´-`)❤️
これからカレー作ります……🍛🥄


hoz
玄関のfix小窓に手拭いタペストリーを掛けて季節感を出しています。
内側には狭いですがテーブルセットを置き、玄関で済むお客さまをここで対応。外からもウチからもタペストリーには目が行くので、インテリアにもなっています。


maru
実は和も好き 濱文様の姫七宝の手ぬぐいタペストリー ハンカチタイプは額に入れて 丸い模様が好き 簡単に取り替えられるので気分で替えてます (マンションの梁が気になりますがこればっかりはどうにもなりません)


アトリエきらら一級建築士事務所
光を取り込むのを目的とした嵌め込み硝子。
なので全部をくもりガラスにするのも勿体無くて萩の絵を描きました。
この開口部。窓台も建具になっています。
ストッパーの効く蝶番を仕掛けてあるので、換気したい時など立てておくことが出来ます。
網戸つき。


2s77fs4 みにぷりん
仕事帰り D&DEPARTMENTに寄って
リピ買いのビスケット☆
北陸製菓の『hokka 60』の数量限定ビスケット。
私は 今年 初めてこのビスケットに出会って
ロイヤルミルクティ味に ハマっちゃったわけですが
毎年 違う味で 去年はココアだったとか。
お店の店員さんが いろいろ 教えてくれたんですが
『hokka 60』の60は 日本のものづくりが熱かった
1960年頃のこと。
この頃の日本は シンプルで品質の良いものが たくさん作られた時代で この頃の商品を伝えたいというのが
お店のオーナーさんの思いなんだそうです。


mako
子宝草~(*´艸`*)💕(マザーリーフ多肉植物)
頂いて半年になりよく知らないで育ててました🤭
始め、正直…形が怖くて🤭何だか気持ち悪くて〰️そう思ってた私は、今は、知れば知るほど可愛く思ってきました(*´艸`*)
と言うわけで、家の子もUPしました🎵 この多肉ちゃんは、子孫を増やすために葉の凸凹の先に芽を付けて下に落として増やします(*´艸`*)
又々、芽の形が、🌱🌹色々で可愛いんです❣️
🌱🌱🌱🌹🌹🌹


𓂃𓈒🥀✯トラのママ🌹✨
朝10時〜活動して😵😰やっと我が家〜💦
なに、この暑さι(´Д`υ)アツィー
先月買った、オジギソウと寄せ植えに?!千日紅ひとつしか🌱出てないから、2色になっていたモノ購入❣️
2枚目、亡き母が残して逝った松葉ボタン挿し芽にしながら絶やさず残して来たものが1輪咲いていた😃


よさむら
流木タペストリー💕
ユーカリ、紫陽花、花かんざし、そしてレモンハート💛すべて自家製ドライを使って作ってみました👍流木は昨年拾ってきてたやつ😁レモンハートは、いただいたレモン使ったので、ちょっとオレンジっぽいですが何とか出来ました😅源氏パイにも見える⁉️🤣
2枚目 キッチンの壁に飾ってみました✌️ここまだ何か飾れそう😍


yukey.m
ベッドのヘッドボード側壁は気づけば手作りのものばかり飾ってました。
アートはただ文字を打って印刷しただけ。
スワッグは買ってきたドライフラワーで手作り。
ワイヤーアルファベットは100均の黒のワイヤーで作ってみた。
タペストリーも枝に麻紐かけて羽を付けただけ。
DIYとか苦手なわりにがんばったなぁ。


onokenko
今日は小雪舞う中、家族で息子の幼稚園のお店やさんごっこへ行って来ましたー♪
声ちっさかったけど、楽器屋さんの店員がんばってましたー♪
娘は同級生のお友達とリゾート屋さんで #リース を買ってきて、可愛かったのでまた壁に飾ってみました❤️


onokenko
こんばんはー☆
ずーっとテレビ上の壁に飾りっぱなしの"10"バルーンを外したら、壁が寂しかったので、タペストリー 飾りましたー☆
昨日ようやく逆上がりが出来たけど、基本インドアな息子に言いたい!
"Go Outside!"
今日は幼稚園のお店やさんごっこの日♪
息子は電気屋さんで、デジカメ、スマホ 、コードレス掃除機 を買って帰ってきましたー♪
てか、コードレス掃除機デカ過ぎー☆って、写真撮ってたら、息子も今日買ったデジカメで一緒に撮影してたー☆笑
私もリアルコードレス掃除機ほすぃー❤️


yuki @letoile__ life
身長計を買いました!
今何センチ!?がすぐに測れるようにリビングに。
お洒落でナチュラルなので、リビングにも馴染んでくれました♪
マスキングテープで成長を記録してもいいですね^ ^


RieT
節句飾りでもう1種
この細いタペストリーは両親から。
麻の涼しげな素材で、可愛らしく上品な絵柄がとっても気に入りました。
飾り終わったら、クルクルまるめて手のひらサイズになるのも嬉しいポイント。
毎年この季節が楽しみになりそう!


まりん
ソラナムパンプキン🎃
みぃーつけたっ🤗❣️
ハロウィンちっくな寄せ植えを作りたくって、茶、紫、オレンジでまとめてみました💓
背の高いチョコリーフは葉っぱがとっても可愛いの❤️
ハロウィンぽくなったかな〜😊