一戸建て 収納のインテリア・レイアウト実例


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
『スキップフロアのある家』
スキップフロアは縦の空間を有効活用でき、アクティブな遊び心くすぐられる面白い空間がつくれます。
スキップフロアのあるお家は風通しが良いのも特徴です。


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
『スキップフロアのある家』
スキップフロアは縦の空間を有効活用でき、アクティブな遊び心くすぐられる面白い空間がつくれます。
スキップフロアのあるお家は風通しが良いのも特徴です。


haruka._.home
キッチンpic📷
モノトーンで揃えたキッチンは
私のお気に入りの場所です😊
キッチンリセットはできない日もありますが
できた日は次の日起きてリビングに来た時に
気分が上がります✨


haruka._.home
ラップ収納pic📷
ラップはseriaのBOXに入れ
換気扇上に置いています😊
前までラップケースを数個使用していましたが
やはりそのままの方が1番使いやすいので
今は入れ替えずそのまま使用しています✨
使いたいときにパッと手を伸ばすだけで取れるのでとても使いやすいポジションです💕


一級建築士事務所haus
格子の天井の上は猫ちゃんなら2階寝室からアクセスできるロフトになっていて、同じく格子のキャットウォーク→出窓→キャットステップとリビングの周囲を回遊できるようになっています♪
:
□haus-walk□
兵庫県神戸市北区


kinohus(キノハス)
生活感が漂う場所ナンバーワンといえば、キッチン。
大型家電がいくつも並び、
ごみ箱もあれば、
食器や調味料などなど小物も多い。
雑然としてしまって当然です。
そこで「全部、隠しちゃおう」
と考えました。
それが対面式キッチンの後ろに作った大容量の収納スペースです!!!
★ ★ ★ ★ ★ ★
#キノハス #kinohusで検索いただくと詳細記事がご覧いただけます♪
■【 1秒で生活感が消える!? 】 片づけ&モノを増やさないインテリアのワザ
https://limia.jp/idea/325812/


一級建築士事務所haus
ペンダントライトはイタリアからLUMEN CENTER ITALIAのFLAT06で♪
その奥のキッチン腰壁には収納とスマホ充電用ニッチがあります♪
■haus-slou■
京都府宮津市


ringo__home
お家の始めの印象!玄関☆
スッキリした見た目を維持するため
右側には2つクローゼットを作り。
1つは上着やバッグ収納に。
もう一つはマスク、エコバッグなど細々とお出かけ時に持って行くものを置いてます。


haruka._.home
我が家のタッパー収納✨
キッチン背面のカップボードの
1番下に収納しています😊
キャンドゥで購入した黒の袋の中に
seriaで購入した真っ白のタッパーを入れています。
見た目も可愛く取り出しやすい✨
staubのような丸いタッパーもseriaの商品✨
どれも使いやすくお気に入りです😊💕


無添加無垢の家 株式会社リソーケンセツ
造作の食器棚のごみ箱収納部には、ゴミ箱を足で踏んで蓋が開けられてそのままゴミが捨てられるように目隠しにスウィングドアを付けました。
お客様のご要望ですが勉強になります。


haruka._.home
洗面鏡裏収納📷
収納の見直しをしてスッキリしました✨
よく使う物だけを置きました🧴
眼鏡などを掛けているフックはseriaの物👓
ファンデーションなどの収納は
ダイソーのケースに入れています💕


haruka._.home
我が家の洗面所📷
稼働棚には洗濯洗剤や、
使用頻度の多いお掃除グッズ、
ハンガー類、ドライヤーなどを収納。
チェストにはタオル類、下着や靴下
洗濯ネットなどを収納しています✨


無添加無垢の家 株式会社リソーケンセツ
洗面ボウルが洋風なので洋風になりがちですが、和風のタイルをバランス良く方向を変えながら配置したので落ち着いた雰囲気の洗面に仕上がりました。
鏡は扉になっていて後ろは収納になっています。