団地収納のインテリア・部屋のフォト


𝙲 𝙷 𝙰 𝙻 𝚄
໒꒱⋆゚
.
叶ちゃんこないだ風邪ひいてから、
又昼夜逆転生活始まって😭
.
昨日から今日のお昼11:00まで寝ずwww
.
想くんも夜中に叶の声で起きてきて、
9:00まで寝ずで大変大変!
.
朝方から3人でリビングで
アンパンマンの映画を見る羽目に🤦🏼♀️(笑)
.
二人共めっちゃご機嫌で、
覚醒して寝ずなんなら元気で(汗)
.
やっと11:00に寝たと思って寝たのに、
13:00には想くんに起こされました。(笑)
.
もう諦めて1時間ぶっ通しで掃除𓅿⋆
.
床も全部屋拭いて、洗面台とかも掃除して、
エンヴィのお昼寝布団も洗濯回してスッキリ♩.*
.
ほんま逆転生活辛い〜〜〜
.
日曜日は意地でも日中出掛けたりして、
起きてる時間長くさせてちょっとずつ戻さな🤮♥︎♥︎
.
.
愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
.


𝙲 𝙷 𝙰 𝙻 𝚄
𓇬𓂃⑅
.
こないだ購入した #高反発マットレス が、
今までの収納の仕方やと入らない事が判明👀(笑)
.
この1本だけ立ってる木材が邪魔で、
10cm厚のマットレスにしたし曲がらずwww
.
ほんで持ち上げるのめっちゃ大変(笑)
.
やし、全部出して掃除してから #押し入れ収納 見直し𓌝
.
マットレス持ち上げるの大変やし、
マットレスは下の段にして、布団を上に𓂃 𓈒𓏸
.
#収納ボックス とかも減らしたり、
要らん物捨てたりして、
ついでに子供部屋の押し入れと廊下のクローゼットも
見直して今日これ3時間半してた🤷🏼♀️(笑)
.
ほんで、これを機にここの押し入れも
襖外して、カーテンレール付けてカーテンに変えます♥︎♡˒˒
.
オーダーしたカーテンが
2週間後に届くしそれまでこの状態やけどwww
.
取り敢えず収納も全部見直して、
掃除まで出来たし疲れたけど良かった༝༚༝༚♡゙
.
.
愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎
.


𝙲 𝙷 𝙰 𝙻 𝚄
໒꒱⋆゚
ベランダ掃除とベランダ収納庫の見直ししました𓅿*゚
ベランダ収納は下の段がガーデニング用品𓊯
上の段が、洗濯物用品や、子供のおもちゃなど𓌅 𓂃
ガーデニング用品増えたりしてて、
ごちゃごちゃしてたし掃除出来てスッキリしました𓂅
愛用品 楽天roomに載せてます ___✍︎


𝙲 𝙷 𝙰 𝙻 𝚄
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀
廊下のクローゼット収納の見直ししました𓅪✧
上の段の8個のBOXの中身は、基本的にストックです。
スポンジ類のストックにウェットティッシュのストックに
手洗い石鹸の詰め替えやバスクレンジングや柔軟剤や
ティッシュのストックなどなど𓂃༞♡
後は美容関係のストックやったり毛玉取り器とかも!
後は掃除用具ばっかりかな𓂃 𓈒𓏸
下の段の4段のBOXは基本ペットの物!
ペット用のお風呂タオルやフェレットのハンモックや
餌や小屋掃除の用具やトイレの砂など!
後は工具系🔩🔧DIY用の工具やったり電池など◡̈*.。
他は電動自転車の充電器や延長コードとかも(笑)
下の段のBOXの他はベビーカーや
部屋干し用の折り畳みを立て掛けてたり𓍯
奥に突っ張り棚を取り付けて、普段使わへん長靴や
私のヒールとかも収納してますっ👟ʾʾ
小さいクローゼットやけど奥行が結構あるから、
BOXの奥は傘立て置いてたり、お米の保管してたり!
公園用のおもちゃ収納してたり、大容量の洗濯洗剤や
食器洗剤など大きいものも奥に置いてます♩.*
ここ最近楽天ssでストックの洗剤やら大量に買ったり、
なんやかんや増えてたし
整理したかったしやっと出来てスッキリした✧*。
関連するキーワードのフォト


NON
マンション暮らしから団地暮らしに変わります。先日、鍵を貰い部屋の中に…🍀思ってたより良かったから安心した。キッチンに入るドアとその上の小窓もお気に入り☺ 詳しくは、https://www.youtube.com/channel/UC0w7_YFzAIn4C-_j8S9T9nQ 覗いてみてねo(^o^)o


リフォーム工房アントレ
キッチンカウンターにはキッチンで使うものを、壁面収納にはリビングで散らかりそうなものが全て収納できるように計画しています。
12帖で最大限にスペースを使えるよう収納計画に配慮しました。
ウォルナットのフローリングをベースに室内全体をコーディネートしています。


jin
今回は、リビングにあるゴミ箱を作成しました
リビングに、【ゴミ箱】がゴミ箱としてあるのが、不満だったので、インテリアとして、違和感ないようにしました
上段は、ゴミ箱
下段は、緊急時の懐中電灯などを保管
コンセントを設置したので、iPadの充電を目的として、置き場を追加
リビングに自然に溶け込み、満足です


ちょこりん
私の収納😅
私のクローゼットであります🤣
皆様の様に綺麗、整理整頓されてるものではありません🤣😅洋服大好き❤バーゲン大好きさんなので🙄洋服沢山であります🙋♀️これでも、綺麗にしてると思ってます😂😅
いらない服はメルカリさんで売ったりもしております😘
投稿されてる収納を参考に少しでも見やすい、使い良い収納に進化をしていこうと思ってます😝(かってに進化してます😅)


choco
バッグ類の収納です!
ほとんどのバッグはベッド下にまとめてしまっているのですが…
よく使う子と型崩れしたくない子は掛けて収納しています🌟
2つ前の投稿でも載せましたが、壁一面を木の棚にDIYしたうちの1つです!
この棚は面が広いので壁紙を貼ると時間もかかるし、貼りにくいからキレイにいかないだろうな…🧐と悩んだ結果、白のペンキを塗りました!
まずバッグ類を掛けている棒ですが、筒状の物を使用しています!
あまり重い物を掛けなくても時間と共に曲がっていくだろうな…
そこで!
💡筒の中にゴルフクラブを入れる💡ことを思いつきました!
父がゴルフをしているので要らなくなったクラブをいただいてカット✂︎-----
ゴルフクラブは結構強いので曲がりません!!
(写真では中に入れたクラブ見えませんが😓)
バッグを掛けるフックは手作りです!
細いとバッグの紐部分が折れてしまうので…
ワイヤーで形を作って布を巻いているだけですが、バッグは綺麗な状態で保てています!
端っこを瞬間接着剤で付けています。
横にはキャップと裁縫セットバッグを置いています。
下の空いたスペースにはボックスを置いています。
購入したアイテムは…↓
*ボックス
DAISO/各100円
(重ねて詰めるので便利です!)
(この場所以外にも使用していて部屋の中には計10つ)
*S字フック
DAISO/100円
(このデザイン今はどこ探してもありません…)
2種類のみですね!!
この棚は元々3つに分かれていたのでその棚を載せていた差し込みダボもついたまま😅
でもここにも小さなバッグなら掛かるのです!
取り外せるけど、外したダボを無くしがちな私はなるべくつけたままにしていたい笑


くれは
プリクラの保存先…ついつい増えてしまうプリクラ…
作ったお洋服を撮影するのに私は良くプリを撮ります…(^ω^;);););)
増えてしまったら、写メに撮って、画像に残します…✨
お気に入りは枚数を決めて、サブ財布などに保管しています…✨
(๑・ω-)~♥”
プリを画像に撮るようにしてから、お気に入りだけ、出せるようになりました!
友達に見せる時も、サブ財布から出して、すぐに見せれるので、楽チンです♥
サブ財布を持たない方は、いつも持ってるお財布か、手帳などに入れておけばokです♥


rie_yamanouchi
2019/12/23 Fri
よく使う食器を入れている木箱です。物って、箱とかお盆とか四角や丸の枠の中に収めて並べていると、行儀よく並んでいるように見えるものです。片付けもしやすい。コツは余白を空けること。


@sarunn0410
皆さん!こんにちは!今回のフォトは
(まいにち インテリア)サリュ!さんで
購入した、洗濯洗剤ボトルを紹介します
とてもシンプルで買おうか迷っていたけど
ついに購入いたしました!
この商品は500ミリリットルはいります!(半角ですみません!)
コメントを是非お願いします! @sarunn0410♡


shukullan
とっても簡単に作れるトイレットペーパー空中吊り下げ収納方法👍
ディアウォールで作成した棚の後ろにペーパーがくるため、目立ちにくいです(^^)
棚でなくても、紐をひっかけることができたら大丈夫😄
必要なのは、麻紐、小枝、ペイント(なくてもok)です!


☆気持ちあげれたもの・こと☆
一年使い続けてきて
やっぱりイイ💮
お気に入り!
買ってよかったーの品。
一段目バスタオル
二段目洗濯物
三段目洗剤
で使用中。
薄いしキャスターつきだから
隅っこの床掃除もすぐできるし、サイド風通しいいから湿気ないし。
マットな質感もイイ!
使い良さに気持ちあがります〜✨


yuki @letoile__ life
お皿収納下の引き出しにも、小さいお皿が。
この小さいお皿、我が家ではけっこう使います!
ワンプレートにするときに冷奴を入れたりサラダを入れたり。
よく使うので取り出しやすい引き出しに。


nico8
リビング棚の中①
リビング棚は3つに分かれているのですが
そのうち1つは大人専用です。
PC関係とカメラ関係、あと保証書などが入った書類ケースを入れています。
棚の中にコンセントがあるので、プリンターを出さずにこのまま使えたり
充電コードがごっちゃりしてても気にならないというメリットがあります♡


みちゅ
我が家のキッチン収納
IHのすぐ下のフライパン収納を紹介します😊✨
ティファールのフライパン 22㎝ 26㎝
ティファールのソースパン 16㎝ 20㎝
アイリスオーヤマの炒め鍋28㎝
片手鍋 16㎝
ミルクパン 15㎝
2枚目写真のフライパンは立てて収納しています。
両手鍋26㎝、ホーロー天ぷら鍋、すき焼き鍋
エッグパン、ティファール蓋、IHマット


3姉妹双子ママ みぃ
大皿は立てて収納しています
この位置は子どもが届く場所なので
子どもにどれにするか選ばせています♡
お盆は少しの隙間があれば入るので
棚の高さを調整して入れて
スッキリさせています!


キッズオーガナイザー 中村佳子
ぬいぐるみは子供のベッドの下のスペースにボックスを並べています。昔はもっと出し入れしやすい特等席でしたが、今は大きくなって「ほとんど遊ばないけど手放したくない」グループです。