バケツのフォトまとめ


小向真由美
こんばんは☽・:*
このバケツ雨漏り水漏れではなく屋根の氷柱から滴る水滴を受ける為に置きましたが昼でもバケツのまわりに氷柱が💦💦
雨樋が凍って樋を水が流れず溢れた水がコンクリートに落ちて夜になると凍ってしまいます😰
当初は融雪剤を散布したのですが融雪剤を撒く量がハンパないのでバケツでキャッチ!🤣🤣
融雪剤がなくなりそうなので昨日買いに行ったら売り切れ😱😱😱
仕方なく〇〇ゾ〇で購入〜金額を見てビックリ送料込でも定価の倍以上😫
背に腹はかえられぬの心境です😭
その融雪剤届きました☺️とりあえず一安心です☺️
華音も心配?Σ(。>艸<。)


URRK*ものづくりCafe
ぬいぐるみ収納、バスケットの中身です。
ほんとにざっくりですが、
子供が自分で片付けられるので助かっています。
収納を載せているパレットは、
自分でdiyしたもの。。。
作り方は私のアイデアを見てください。


URRK*ものづくりCafe
いとこたちからのお下がりもあって、
たくさん増えたぬいぐるみやおもちゃ、
ランドリーバスケット(バケツ)に
ぽいぽい収納しています。
バスケットは拭いたり洗ったりすることもできて安心です。


babaママ
Rinenna(リネンナ)
どっち買うか悩んで(๑•̀ •́)و✧
両方買いましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
浸け置きにオススメです♡
バケツもホワイトかグレーか悩んでw
両方買ってますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
フタ付きだし、座れるし←座らないけど( ゚∀ ゚)
洗濯したあとなのに、お湯が汚れる( ̄▽ ̄;)
枕カバー、布団カバーや、白シャツは真っ白に!
Tシャツの黄ばみは取れないなぁ꜆꜄꜆꜄꜆←正直w
スニーカーは洗わない꜆꜄꜆꜄꜆
昔、洗って、乾いたら、黄ばんだから(泣)
イヤなんです꜆꜄꜆꜄꜆多分?のり?ふちが黄色っぽくなってから、絶対、洗わない∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
汚くなったら新しく買い替えますハ( *ᐢ´꒳`ᐢ* )イ!
でも、リネンナは運動靴とか真っ白になってるインスタよく、見ます(๑•ω•๑)うん♬︎


reks
昔ながらのブリキバケツにひと手間加えるだけでインテリアアイテムになります☆
畑に転がっていた昔ながらのブリキバケツです(笑)少し潰してバケツの形を楕円にした後、周りを焦がして薄黒で汚した英字の紙を貼りつけています♪アンティークな風合いが出ました♪


plusm0310
コストコのHARIBOの
透明のバケツを
植木鉢にリメイク。
百均の文字を貼って
アイアンペイントでアンティーク風に。
文字を先に貼ればよかった
のに忘れてて後から貼って
もう一度ペイント😅
ニトリのフェイク植物を入れて完成!