お風呂丸ごとお掃除粉のフォトまとめ


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
月イチやるこそうじの一つ!
.
.
早いもので1ヶ月過ぎてました…。
.
.
やり方は毎度同じなので省略~(笑)
.
.
ほったらかしこそうじだと、その間にお出かけもできちゃいます!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、ちょうど1ヶ月経ったので浴槽の掃除をします。
.
.
毎度おなじみの木村石鹸さんの、お風呂丸ごとお掃除粉を使います。
.
.
浴槽にお湯をたっぷり入れます。
.
.
循環口カバーも外せるものは外します。
.
.
お掃除粉を入れてよくかき混ぜ、5分ほど追い焚きします。
.
.
蓋や洗面器などを入れて8~10時間放置します。
←今ここ
.
.
あとは時間が来たら洗い流しておしまいです。
.
.
今日はほったらかしこそうじでラクします!
.
.
今年もゴキブリダンゴを母と作りました!
.
.
これのおかげか?16年住んでゴキブリは2~3回見たくらいかな?
.
.
そのかわりイエグモが出るので、そちら様のお陰かもしれませんが、ゴキブリ大っ嫌いなので置いてます!


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
月に1回はやるようにしています。
.
.
毎度おなじみの木村石鹸さんの、お風呂丸ごとお掃除粉を使います!
.
.
浴槽にたっぷりお湯を溜めて、お掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
5分追焚きをします。
あっ、風呂釜のカバーは外せるものは外してくださいね。
.
.
洗面器や蓋など、キレイにしたいものを入れて、8~10時間浸けておきます。
.
.
あとは、流したらおしまいです。


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
早いもので一ヶ月以上経ってました。
.
.
月イチこそうじです。
.
.
毎度おなじみ木村石鹸さんの、お風呂丸ごとお掃除粉を使ってやります。
.
.
お湯を溜めて~粉を入れて~よくかき混ぜて~5分ほど追い焚きして~浴室にある設備類を突っ込んで8~10時間放置~(笑)
.
.
洗い流したらピカピカ!
.
.
最後に、最初に出るお湯が水色してるから、透明になるまで出したらおしまいです。
.
.
仕事へ行く前に仕込んでおけば、帰ってから流すだけなので、楽チンなこそうじです!
.
.
今日も疲れちゃったので、キレイになった浴槽で、入浴剤入れてゆっくり浸かりたいと思います(✻´ν`✻)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
月1回はやるようにしているこそうじの一つ。
.
.
毎度おなじみ、木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使います。
.
.
湯止めカバーが外れるものは外します。
.
.
お湯をたっぷり溜めて、お掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
5分追焚きをします。
.
.
蓋や洗面器など、浴室にあるものを入れて8~10時間放置します。
.
.
洗い流してドイツふきんで拭いたらおしまいです。


こうさな
おはようございます☀️
.
.
昨夜は寝落ちしてしまったので、早朝に更新✏️
.
.
昨日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
毎月やっていますが、先月末にやる予定が出来ませんでした…。
.
.
いつも愛用していますのは、木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉!
.
.
浴槽にお湯をたっぷり溜めて、お掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
5分追い焚きをしてから、蓋や洗面器などの設備品を入れて、8~10時間浸けておきます。
.
.
あとは、洗い流したらおしまいです。
.
.
一応三が日ということで、ゆるめのこそうじをしました!
.
.
今日からお仕事!そういう方が多いかな?
頑張っていきましょう~👍


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
我が家は、毎度おなじみ木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使っています!
.
.
浴槽にお湯をたっぷり溜めて、洗浄剤を入れてよくかき混ぜます。
.
.
5分追い焚きします。
.
.
洗面器や蓋など、キレイにしたいものを入れて8~10時間放置します。
.
.
ついでに、排水口パーツに#カビキラー を吹きかけて、10分後に洗い流します。
.
.
排水口の詰まり予防として、#パイプユニッシュ をかけて、こちらは30分後に洗い流します。
.
.
8~10時間後に洗い流してから、少しお湯を出します。
.
.
最初出てくるお湯がなぜか水色なので、透明になるまで流しっぱなしにします。
.
.
私は毎月、木村石鹸さんの商品を使って浴槽をこそうじしています。
.
.
風呂釜の奥なんて見えないし、毎日入る浴槽をキレイにしておきたい!
.
.
こちらは簡単にできて、かつ#ほったらかしこそうじ ができるので続けられます!
.
.
お陰で、仕事前にやることができます!


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
毎月、浴槽の掃除はしています。
見えない雑菌がたくさんいるでしょうから…。
.
.
今回も木村石鹸のお風呂丸ごとお掃除粉を使ってこそうじします!
.
.
浴槽にお湯をたっぷり溜めて、お掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
5分追い焚きをして循環させます。
.
.
風呂蓋や洗面器などの浴室にあるものを浸けて、8~10時間放置します。
.
.
時間が来たら排水し、浴槽と浸けてあったものを洗います。
.
.
少しお湯を出します。というのは、最初水色のお湯と一緒に汚れが出てくるので…。
.
.
木村石鹸のお掃除丸ごとお掃除粉、ほったらかしにしてキレイを保てるので、気に入ってずっと使っています!
.
.
ちなみに、昨日時間に余裕があったので昨日やったこそうじ(笑)
.
.
たまーに、こそうじ貯金して小出しすることも…(笑)ってことで、今日はやってないですww
.
.
昨日、20年以上ぶりにゼクシィを買いました💒
.
.
もちろん付録狙い🤣
.
.
DEAN&DELUCAのエコバッグ目的で💕
.
.
300円なのでエコバッグを買う感覚でゲットしました🎵
.
.
かなり大きいですよ❗トイレットペーパーを買っても余裕に入る大きさです(笑)
.
.
コンパクトになりますので、常にバッグに入れておけそう✨
.
.
2WAYと書いてあったけど、どういうこと⁉️かBBAには分からなかったわ…ww
←恐らくコンパクトになった状態と広げた状態で2WAYってことかしら⁉️コンパクトになった状態では何も使えやしないけど…😓
.
.
今はレジ袋有料なので、エコバッグっていくつあってもいいですよね⁉️
.
.
できたら、コンパクトになるものを数個持ちしたい派‼️
.
.
カゴでもいいんだけど、トランクに入れっぱなしだから、持ち出すのをすぐ忘れちゃうんですよねぇ😅
.
.
あと、お店のはしごすることがあるから、1~2つじゃ足りないこともあるし…😞
.
.
既婚者が買うにはちょっと恥ずかしいけど、気にせずゲットしてみて~😂


こうさな
こんばんは
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
毎度おなじみ、木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使って、毎月浴槽の掃除をしています。
.
.
お湯止めカバーが外せるものは外します。
.
.
浴槽にお湯をたっぷり溜めて、お掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
5分追い焚きし、風呂蓋や洗面器などの備品を入れて8~10時間放置します。
.
.
あとは、洗い流します。
.
.
私はその後、お湯を出します。
.
.
風呂釜から水色の水と共に黒い汚れも出てくるので…。
.
.
そのまま知らず湯はりすると、プカプカ黒い汚れが浮いてしまうので…。
.
.
この青い水、銅石鹸らしいです。
.
.
毎度見てるのに今更調べてみました🔎📖
↓↓↓
エコキュートから出る青みを帯びた水、または浴槽内に付着した青い汚れの原因は、
「銅石鹸」と呼ばれる汚れの成分にあります。
銅石鹸は銅が持つCuイオンと、人体や浴用石鹼に含まれる脂肪酸が反応することで生じます
.
.
らしいですww
.
.
人体に害はないみたいですね。
.
.
そのせいか、湯の水位の所が汚れてきます。
.
.
言うの忘れてました💧我が家はエコキュートです(笑)
.
.
毎度同じ水位なので当たり前ですが、この汚れだけがどうしてもお風呂丸ごとお掃除粉を使っても取れません…。
.
.
なので、自己責任で多目的クレンザーを使ってゴシゴシしました。
.
.
after画像を撮ってもよく分からないレベルでしたので載せませんが、少しキレイになりました。
.
.
これまた調べてみましたら、酢と塩で取れると書いてありましたので、後日やってみます!
.
.
少し前に大葉の苗を買いました͛.*🍃
.
.
スーパーで大葉を買っても、使いきれず腐らせていたので、育てればいいじゃん!ってことで、1本だけ買ってみました。
.
.
しかし、何かの虫が食べている形跡があり、大きくならなかったのですが、ようやく収穫できました🎵
←対策は一切してませんww
.
.
これで元取れたわ(笑)
.
.
昨日の🐜さん。
.
.
古いコンバットが効いたのか、今朝のほぼ居なくなり、仕事から帰ってきたら1匹も居なくなってました🙌こそ


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
毎度おなじみ、木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使って、月1回はやるように心がけています。
.
.
朝仕込んでおけば、ほったらかしにしててもキレイになるという素晴らしいアイテム!
.
.
バタバタするであろうこんな日に適してます(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
毎度おなじみ!木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使って月イチこそうじしています。
.
.
風呂釜の中の汚れは見えないので、定期的にやるにはやっぱりラクしてキレイにしたい!
.
.
ほったらかしにしてキレイになるので、毎月続けられるしオススメです!
.
.
今日もピカピカになったお風呂で疲れを取りたいと思います~♡


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除と草むしりをしました。
.
.
浴槽のお掃除は、月1回はやるようにしています。
.
.
浴槽の掃除には、毎度お馴染み木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使っています。
.
.
浴槽にお湯をたっぷり溜めて、お掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
追い焚きを5分してから、風呂蓋や洗面器などの小物を入れて、8~10時間放置します。←いまここ
.
.
夕方に洗い流したらおしまいです。
.
.
こちらは、ほったらかしこそうじなので、その間にお庭の草むしりをしました。
.
.
梅雨に入り、草の伸びもよろしくて…。
.
.
まだ土の湿り気がある今が草取りのチャンス!
.
.
玄関側の庭全体をひたすらむしりました(笑)
.
.
約2時間強、ゴミ袋一袋分無心に抜きまくりました!
.
.
雨上がりでしたが、まだ蚊もいなかったですよ(笑)
.
.
ハッカ油スプレーをかけまくってやったので、多少効果はあったのかも🎵
.
.
あとは、家族のスニーカー👟を洗ったりと、とにかく午前中はフル回転🌀
.
.
午後からは勝手にまぶたチーン😪😪😪してやっと復活~💪


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
浴槽の掃除も月一回はやるようにしています。
.
.
私は木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を毎度使わせていただいております。
.
.
ほったらからしにしておいて、キレイになるのでお気に入りです!
.
.
残り湯にお掃除粉を入れて、よくかき混ぜます。
.
.
残り湯が少ないときは足します。
.
.
5分追い焚きをします。
.
.
桶や蓋等を浸けて8~10時間放置します。
.
.
洗い流したらおしまいです。
.
.
気付けば4月も半ばに…💦
.
.
すっかり兜出すの忘れてましたので、仕事前にサッと出しました🎏
.
.
もう高校生なので段飾りはやめて、昨年から兜のみにしました🎵
.
.
結婚するまで兜も出すのかなぁ⁉️
.
.
長い長いお休みである娘に、先日おやつを作ってもらいました🥞
.
.
ダイソーに売ってるやつ🤣
電子レンジでできるやつ🤣
誰でもできるやつ🤣
.
.
おいしゅうございました😌


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
こちら月1回やっております。
.
.
今回も毎度おなじみ木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使います。
.
.
やり方はpicに載せてますし、説明するほどのこともしてません(笑)
.
.
今日は年に一度の健康診断だったので、ほったらかしこそうじ。(笑)
.
.
健診後に無印良品でペンポケットを買い、先日プレゼントしてもらったスパイスボトルを収納してみました~✋
.
.
今までの収納に入れたらスカスカだったので、これでピッタリサイズ👍
.
.
いつも行かないお花屋さんにも寄ってきて、ミモザとフェイジョアを買ってきました🌿
.
.
やっぱりお部屋にグリーンがあると落ち着きます✨


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
こちらも月一ペースでこそうじしています。
.
.
今回も木村石鹸のお風呂丸ごとお掃除粉を使います。
.
.
浴槽にお湯を溜めて、お掃除粉を入れます。
.
.
よくかき混ぜてから5分追い焚きをします。
.
.
洗面器や桶やフタを入れて8~10時間浸けておきます。
.
.
洗い流して、元に戻したらおしまいです。
.
.
我が家の場合ですが、浴槽の掃除をした後にお湯を出すと、水色のお湯が出てきます…。
.
.
風呂釜の中の汚れも少し出てくるので、少し出しておきます。
.
.
これをやらないと、お風呂に入るときに汚れが少し浮いてしまうので…。
.
.
ルーティーンとして、水栓は毎日掃除をするときだけでも拭くと、水垢が付きにくくなります。
.
.
浴槽も一応拭きあげるようにしてます。


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
こちら、月1ペースでやってるこそうじ。
.
.
そして、毎度おなじみの木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使います。
.
.
浴槽にお湯をたっぷり溜めて、お掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
5分追い焚きをしてから、ふたや桶や洗面器などを入れて8~10時間放置します。
.
.
あとは、洗い流したらおしまいです。
.
.
ほったらかしこそうじ大好きです(笑)
.
.
今日から12月ですね😃
.
.
月初めの歯ブラシとトイレブラシの交換をしました✨
.
.
キッチンで使っているアミタワシやお風呂のメッシュクロスは、まだまだ傷んでおりませんので、今月も使います🎵
.
.
一応毎日こそうじをしているので、大掃除はしません!
.
.
年末に、どこもかしこもピカピカでなきゃイヤだってのはないので😅
.
.
今月もよろしくお願いします🙇⤵️


こうさな
こんばんは😃🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
前回から丁度1ヶ月経ちました!
.
.
いつも同じですが、木村石鹸 さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使ってこそうじします。
.
.
お湯をたっぷり溜めて、お風呂丸ごとお掃除粉を入れてよくかき混ぜます。
.
.
追い焚きを5分します。
.
.
その時に、排水口パーツにカビキラーを吹きかけて5分置きます。
.
.
桶や蓋を入れて8~10時間放置します。
.
.
カビキラーしたパーツを洗います。
.
.
夕方、浴槽を洗い流したらおしまいです。
.
.
Instagramで流行ってる⁉️ジフをDAISOでゲットしてきました👍
.
.
フォロワーさんがジフで字を書いていたので私もやりたくて早速使いました〰️😁
.
.
吹きかけてみると、シトラスフルーツの香りがふわ~っとして、とてもいい香り😍好きな香りでした💕
.
.
アミタワシで洗って、おそうじクロスで拭きあげた後もずーっと香りがプンプンするんです😊
.
.
これで108円👛
.
.
とても良かったのでオススメです✨
.
.
早くしないと110円になりますよ~😰
.
.
1日の最後にシンクを洗うときは食器洗剤(ウタマロキッチン)を使っていましたが、これからはジフで洗おうっと🎶
.
.
ちなみに、コンロ周りの油汚れやレンジフード、調理台、キッチン家電の内外、食器棚にも使えて、水と同じ中性なので2度拭き不要とのこと❗
.
.
とてもクオリティの高い洗剤だと思いました🎵
関連するキーワードのフォト


よしちゃんママ

よしちゃんママ
4
1
0


☆ゆぅ☆
鏡に着いた水垢。普通に擦っても落ちない。いろんな研磨剤入りの洗剤を使っても無理。そこで見つけたのが、『すっごい水垢取り』。専用のスポンジがついていたのをネットで購入しました。そして、いざ!お掃除開始!気合いを入れて、せっせと擦ります。他の洗剤では落ちなかった水垢が落ちてきました。
しかし、頑固!
何回しても落ちない。
早く掃除を終わらせたい私!
そして閃いたのが、100均のネイルに使う『ジェルネイルオフピーラー』
『これで削ったら取れるんじゃない?』と思いつき、いざ!水垢へ!
横に縦に細かく力をあまり入れないで、水垢だけを取り除くことが出来ました!
5,6年の蓄積した水垢!サラバ!
普段から掃除をしていればこんな苦労も無かったのに。(自業自得!)直ぐに落ちるからと思っていたら落ちなかった水垢!
でもこれで解決!
皆さんももし水垢が取れ無かったら試してみて下さいね。力加減はお忘れなく!
1
1
0


ひよこ。
✳︎教えて。
実は、洗濯機の排水管
たまにやっつけるのですが
なかなかどうして。
で、やりました。
すごかったです。
この、ピカピカにした排水管
維持するのに得策ありましたら
教えてください
え?まめに掃除しろって?
はいナw
5
0
0


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
毎度おなじみ、木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉を使って、月1回はやるように心がけています。
.
.
朝仕込んでおけば、ほったらかしにしててもキレイになるという素晴らしいアイテム!
.
.
バタバタするであろうこんな日に適してます(笑)


こうさな
こんばんは🌃
.
.
今日のこそうじは、浴槽の掃除をしました。
.
.
月イチやるこそうじの一つ!
.
.
早いもので1ヶ月過ぎてました…。
.
.
やり方は毎度同じなので省略~(笑)
.
.
ほったらかしこそうじだと、その間にお出かけもできちゃいます!


ピクシー
風呂掃除の秘密兵器♪
モカの調子が悪くて夜寝ない時に、
深夜番組のショップジャパンでやっていました、
ヒマにまかせて見ていたら欲しくなって、
即断で購入。
番組終了後30分以内に電話で特別割引き、
まんまと作戦にハマった、
まぁいいや〜
31
0
0


あゆちゃんママ
明日休みなので(と言っても会議があるので出勤しますが)とりあえず、まっすぐ帰って来てコマの
お風呂いれ頑張りました。
今日は雪ふったから寒いから、お風呂入れたいなって仕事中ずっと考えてたので、ご飯も食べるのも忘れて、すぐお風呂の準備。
散歩はじいちゃんが行ってくれて帰って来た所だったので、おしっこしないだろうと思い家の中に入れた瞬間。
(オシッコシート準備してませんでした😅)
やられました〜😱
居間の絨毯と、じいちゃんの上着に
まー仕方なし。今、洗濯中です。