古民家のおしゃれなインテリア・部屋・家具のフォト


背番号7
今日は誕生日でケーキを買いに行きました。
古民家を改装したカフェでお持ち帰り。
玄関にはリース、引き戸の取っても可愛い💕
私は、モンブランタルト🌰
3人はチョコプリンタルト。
甘さ控えめクリーム、タルト生地も美味しくて満足満足💕また買いに行こう😊


サクラマカロン
昨日高尾に用事があり出かけました
残念ながら野暮用で🏔登山ではありません( ĭωĭ )
せっかく出かけたのでお昼は連休を味うと旦那さんが目を付けていたお蕎麦屋さんへGo💨
お店ののぼり旗が目印で看板は一切無い いわゆる隠れ家的な佇まいのお店でした 予想通りのプチ行列4組5人待ち💦
待ち時間30分( ^ω^;)やっと店内へ そしてオーダーは天せいろ待つこと10分 お腹( '﹃' )ペコペコ
お待ちどうさまぁ〜!いただきま〜す!
石𦥑碾き自家製粉 地場の旬野菜と天然食材 お蕎麦ものどごしツルリ(๑´ڤ`๑)ごちそうさまぁ
(ㅅ´ ˘ `)♡
庭のテラスでは🍷ワインの試飲
呑んでいるお客様も多く賑わっていました(*^^)o∀*∀o(^^*)🎶
帰り道 コーヒーを飲みに寄ったお店でスイーツデザート食べて満腹で連休初日を味わえました🚗💨


coco
今日は、少し遠くにお出かけで、その前に前から気になっていたパン屋さんに寄りました‼️
古民家を改造したお店で、ジャズが流れてるステキなお店でした。
店の周りの桜も🌸満開で、とっても良い雰囲気❣️
もちろんパン🥐🥖🥪も美味しかった😋
けど、車の中で食べたので写真は無しです💦


【明るいお部屋を研究する】あかりラボ
和室にも洋室にも合う
採光ブラインド「アカリナ」〈きなり〉。
アカリナは
窓際に差し込む、まぶしい直射日光を
採り込み、拡散してお部屋の奥まで広げます!
和紙の風合いや立体感が織りなす光と影の
コントラストでお部屋をより一層モダンで
魅力的に演出してくれます。
無料サンプルあります!
詳しくはコチラから
→https://akari-lab.shop/
〈期間限定!1年で一番お得な315の日キャンペーンやってます!!〉


Harokka
和モダンな魅力のクリエイターズ障子紙、新デザインのご紹介です!
色鮮やかに咲き乱れる大輪の花が美しい「咲匂う」
ノスタルジックな絵画のようなデザインは、和モダンなお部屋づくりにピッタリです!


mayuri
山間部にあるお蕎麦屋さん🤗
十割蕎麦だけど、スルスルっと入っていく👍
まいう~💕😍山菜の天ぷらとお蕎麦👏最高(≧▽≦)やっとこ💦🤭食べれた笑笑
一人ランチ癖になりそう🤣🤣🤣
明日は帯状疱疹の通院日。痛みは軽減されて気にならなくなったけど、今💦痒みが強くて〜ガリガリ掻きた〜い😵我慢!我慢!


Harokka
クリエイターズ障子紙に新デザイン「野の爛漫」が追加されました。
自由に枝を伸ばし、優雅な姿を見せる花たち。
野に咲き乱れる花々を切り取った美しい図案です。
ふすま用リメイクシールでも人気の「野の爛漫」が、障子紙でも登場です✨✨


Harokka
いろはなふすま用リメイクシールとシール壁紙に、新デザインが仲間入りです。
杜若 kakitsubata
幸運が訪れる、という花言葉を持つ杜若。
紅白で描かれた杜若は、お正月前のお部屋リフォームにもピッタリのデザインです♪


sai
お天気も良く清々しい一日の始まり、旦那さんとちょっぴり足を延ばし東へ。
約80年前、明治から昭和前半の日本の暮らしを垣間見ることのできる三州足助屋敷。
1人1台のスマホ時代が来るとは想像すら出来なかったであろう時代、
貧しいながらも知恵や労力を絞り出した手仕事のある暮らしはある意味豊かだったように感じました。


Harokka
クリエイティブに和室を彩る、クリエイターズ障子紙に新デザイン「花青海波」が仲間入りです♪
伝統的な花青海波文様を、モダンなカラーで揃えました!
6種類のカラーバリエーションをご用意していますので、ぜひお気に入りの一枚を見つけてください♪


Harokka
クリエイティブに和室を彩る、クリエイターズ障子紙に新デザイン「花霞」が仲間入りしました。
満開の花が霞のように眼前に広がる美しいデザインです🌸
お好みに合わせて2つのお色からお選びください。


Harokka
今あるふすまの上から貼るだけ!
ふすま用リメイクシール・伝統色に新色が登場です。
東雲色 しののめいろ
太陽に染まり始める、夜明けの東の空を表現した東雲色。
和製サーモンピンクがお部屋を華やかに彩ります✨