アルファベットオブジェのフォトまとめ


sakurako
わが家のワンコroom♡ 1×4材で作りましたょ♪♪
チョット写メのために扉を閉めてます 笑♡
カイくん🐶見切れてますね(((*≧艸≦)ププッ
天井にはラダーを吊り下げ♡
ラグはしまむらで購入しました♪♪
手前のリビングテーブルもDIY。
テーブルの下に棚も付けたのでティッシュや
雑誌などを置いてます。


reks
足場板古材でDIYした壁
それに合わせて
ロの字棚もDIY
ミシン脚をアイアン風に塗装して
古材の天板をつけたり
右側壁も塗装したり
自作の壁つけ照明や
アルファベットオブジェを飾ったり
窓枠もDIYしたりと、、♪
洋風小上がり掘りこたつ風の
ダイニングスペース


背番号7
昨日のシーグラスは、
瓶に入れておトイレの飾り棚に。
(写したのはトイレではありません)
シーグラスとドライフラワーまとまりないけど😅
朝のじびちゃんの投稿真似て、アイビーの瓶にもシーグラス入れたよ🍀
真ん中の段の板、よく見たら水のシミが出来てる😅
洗面所のタオル掛けのイルカ🐬瓶にシーグラス入ってるのに初めて気がついた。
ここにもちょっと入れました。


背番号7
先日作ったアルファベットオブジェの棚に玄関先から切ってきたグリーンをリメイク瓶に挿して、飾りました💕
いちばん下は前に作ったリメイク瓶です。
かなりのお気に入りになって、見つめてます☘️☘️
どこに置こうか、やっぱりトイレの窓辺にしました😊


背番号7
LIMIAのアイデアを見て作りました❗️
キャンドゥのアルファベットオブジェに、セリアの板をボンドで貼っただけで簡単でした。
板は色を塗らずそのままで。
アルファベットの向きがイマイチどうしたらいいのか分からなくて適当にしちゃいました😂


Okyamechan
セルフペイントと市松模様の壁紙を貼った寝室の壁紙。
アルファベットオブジェはアンソロポロジーの珍しいファブリック使いの物。
眼帯の女のプレートはma macaron 、左手のプレートはマッケンジーチャイルズ。壁掛けして飾っています。💕


背番号7
今日は弁当いらないって😆😆😆
のんびりした朝です。
キャンドゥでアルファベットオブジェ買いました。
アイデアでコレで棚を作ってるのを見て、ずっと作りたいと思ってました。
GWにまた蕁麻疹がひどくなり、
憂鬱でしたが、良くなってきたのでもう少したら作ろう😄
ピンクの羊毛フェルトはセリアで買いました。


reks
MDF板材をくり抜いて
アルファベットオブジェを作りました☆
丸がひとつのgは縦36.2㎝サイズで
丸がふたつのgは縦38.5㎝サイズの
大きめです☆
アイアンブラックと
アイアンシルバー&錆塗装の
2色です☆
インテリアのワンポイントにかなり役立ってくれるアイテムになりました♪


Kei子
hiroさんのプラダンと麻紐で作るアルファベットオブジェをマネさせてもらい…
セリアのフォトフレームとメッシュフレームの裏に、デニムと合皮を貼り付けて…
ネームプレートやら、ペーパーナプキンやら、多肉ちゃんやら付けてみました🎶