キャンドルホルダーのフォトまとめ


いいぽん
ヒゲのおじさん満開☆
すみれのヒゲのおじさんが伸びてしまったので➰
切り戻しました♪
右下の葉っぱは何と‼︎
作夏のニチニチソウなんです!!!
昨年はあともう少しのところで
枯れてしまったので…
今年こそこのまま植えられるといいな♪♪
花瓶はダイソーのキャンドルホルダーです。。。^ ^☆


usakuru
ベティさんの見て家にも同じ(サンタさんじゃないけど)のある~❣️って思ったらクルクルまわる!と☝️
今までキャンドルつけた事無かったけど、あっ!まわるのかぁーと思って私もキャンドルつけてみたらクルクルなりました(笑)
動画じゃないから伝わらないかもだけど、2つ比べるとキャンドルつけてる方☝️まわってるからブレてるでしょ〜(*ˊ艸ˋ)♬*
教えて貰えて良かった😆


シナモン
最近作りたくなるカラーは、大好きなブルー💙
暑くなってきているのもあってか、ブルーを見てると涼を感じますよね☺️
これからの蒸し暑い梅雨や夏に向けて、ブルー作品がどんどん増えそうです(笑)
こちらは、固まるハーバリウムで紫陽花を封じこめた、LEDのキャンドルホルダーです。
火を灯さないので安心です❣️
LEDは結構明るいですね。
100均で売っていますよ😉🎶


NOIR
雑貨大好き❤
インテリア好きには欠かせません
それはキャンドルホルダー
わたしなりのホルダーの使い方
ティーキャンドルを入れてしようしますが、一つに使い方ではなく
フラワーベースやお料理を入れて使用致します。
拘りなく使う事が自分なりの拘りです。


シナモン
春のピンクと言って真っ先に思うのが、桜🌸
優しいピンクの桜の押し花を、固めるハーバリウムで固めてキャンドルホルダーを作りました。
中にキャンドルは入れられないので、LEDライトでライトアップをしたら、夜桜のお花見気分💗
🌸には、心身を若返らせたり、疲れた体を休めたりする効果もあるようです。
こんな時こそ、桜で癒されたいですね🌸