おうちごはん 夫婦ごはんのフォトまとめ


ぶーちん
おひるごはん に豚まんを作りました♪
かつて資格を取るのにもの凄く練習したのに
久しぶりに作ったら包み方を忘れてて
思い出すまでいくつか
ちょっと怪しい包み方になりました(^◇^;)
中華のおかずと共に美味しくいただきましたd(^_^o)
残ったのを朝ごはんにしようと思っていたのに
ほとんど残らず(; ̄ェ ̄)


ぶーちん
LIMIAモニター企画に当選して
旅館の朝のような贅沢ごはんのミールキット
「咲耶」の「金沢 海幸ひゃくまん御膳」を
お試しさせていただきました✨
-----
ミールキットのメニューは
カニたっぷりの「かにめし」
よく染みた大根の「ぶり大根」
まろやかお味噌が美味しい「金沢風味噌汁」
ご当地メニューの「治部煮」
個人的No.ワンだった「蓮根の甘酢漬け」 です。
調理が必要なのは
かにめし
(計量済みの出汁入り。お米を研いで具材と共に炊くだけでした)
お味噌汁
(具の小松菜とネギを切り、水で煮て出汁入り味噌を入れるだけ)
ぶり大根
(フライパンで温めるだけ)
あとのおかず二品は盛り付けのみでした
-----
今回はおひるごはんに頂いたので
おかずとお味噌汁の具を追加したのですが、
(茶碗蒸し、焼き椎茸、白和え、お漬物を追加)
キットだけでボリュームがしっかりあるので
(かにめしは二合分ありました!)
追加なしでも大丈夫だったかも?です😅
-----
ミールキットなので、
水以外の必要な材料は全て入っており
(お米も石川産のものが入っていました)
調理道具はどこの家にでもある
フライパン、炊飯器、お鍋
包丁とまな板などでOK👍
調理も難しいことは何もないので
(炊飯とお味噌汁作りが出来ればOK)
料理初心者の方でも問題ないかと思います😉
-----
味付けは市販品にありがちな濃いものではなく
一つ一つこだわって丁寧に作られており、
お出汁が優しくて美味しい✨
まさに旅館や本格的な料亭のようなお味、
ご当地メニューも楽しめて
とっても美味しくいただきました😊
どのお料理も美味しかったのですが
特に個人的に感動したのは
蓮根の甘酢漬け、
甘さ加減が絶妙で美味でした!
-----
手軽な調理だけで贅沢ご飯を楽しめるので
コロナ等で外食が難しい時の気分転換や、
来客時のおもてなし料理にしたり、
ひとセット二人分のキットなので、
実家へのプレゼントや
夫や彼氏さんへの勝負飯や記念日メニューなど、
買ってきたものを並べるだけは嫌だけど
全てのお料理を作るのは大変だったり、
自信がなかったりする時などにも…
様々なシーンで楽しめそうだと思いました。
今回は素敵すぎるモニター企画に
参加させていただいて
本当にありがとうございました😊


ぶーちん
いつかのおうちごはん。
Instagramのモニターで
美味しそうなカレールーをいただいたので
スパイスカレー 続きでしたが、
久しぶりの欧風カレーにしました♪
お野菜プレートは
紫キャベツのマリネ
キャロットラペ
ココットでキッシュ
野菜サラダ でしたd(^_^o)


ぶーちん
ある日のおうちパスタランチ。
夏野菜のおかずを色々、
ワンプレートで添えました♪
生ハムとオレガノのパスタ
かぼちゃとお豆腐の冷たいポタージュ
グリーンサラダ
プチトマトのバジルソース
きのことチーズのオムレツ
にんじんとタイムのマリネ
ズッキーニのバルサミコソテー
茄子のペペロンチーノ炒め
とうもろこしとさくらんぼ


ぶーちん
ある日のおひるごはん、
たまたま別々ですが、
コムタンスープの素と冷凍のマンドゥがあったので
韓国ごはんにしました☆
マンドゥのコムタンスープ仕立て
チヂミ
水キムチ風浅漬け
ヤンニョムチキン(からあげの残りをリメイク)
韓国風きんぴらごぼう
にんじんのナムル
市販のキムチ
アジア料理全般好きですが
やっぱり韓国料理は特に好きです( ̄▽ ̄)


ぶーちん
休日の朝ごはん。
桜の枝はすっかり葉桜になりましたが
葉桜もきれいでたのしませてくれてます🌸
この前日に、義父の三回忌を終え
(影は薄いけど我が家いちおう長男夫婦です😅)
ひと段落、やれやれ…な朝でした。
夫が焼きたてのパンを買ってきてくれて
朝からたっぷりゆっくり楽しみました😊


ぶーちん
いつかのお昼ごはん、
生ハムのパスタと野菜の前菜を色々…
きのことチーズのオムレツ
焼き茄子のマリネ
焼き野菜のバジルソース
にんじんのエスニックサラダ など
カフェ気分のごはんになりました(*´꒳`*)


ぶーちん
いつかのお昼ごはん、
大事に置いていたお気に入りのお店のお蕎麦を茹でました
戸隠蕎麦
ウドいろいろ
酢味噌和え きんぴら 天ぷら
ブロッコリーのおかか醤油マヨ和え
天ぷらは舞茸とにんじんと茄子も…
美味しいごはんになりましたd(^_^o)


ぶーちん
いつかのおひるごはん 、
キャンプ用に買って食べそびれてた
業務スーパーのチーズリゾットに
きのこをたっぷり足して食べました♪
これがなかなか美味しいd(^_^o)
メインを簡単にしたので
野菜のおかずを色々添えて
美味しくいただきましたʕ•ᴥ•ʔ


ぶーちん
ある日のおひるごはん 、
本格的なスパイスカレーにしました♪
Instagramの方でモニターとして頂いた
スパイス類のみ準備されている手作りカレーキットを
今回使ったのですが
とても美味しくお店のようなカレーが出来ました( ̄▽ ̄)


ぶーちん
ある日のおうちランチ。
庭のハーブでイエローカレーを作りました☆
ペーストから手作りできるようになって
タイカレーの作る頻度がかなり高いです😁
おかずは和食やら色んなエスニック料理ごちゃ混ぜで💦
芋茎の煮物
タイ風卵焼き
ネパール風アチャール
にんじんのマスタードサラダ
野菜サラダ
ごちそうさまでした😊


ぶーちん
ある日の夏野菜満喫ごはん
とうもろこしの天ぷら
ズッキーニのステーキ
茄子の煮物
きゅうりたっぷりの冷や汁
など…
暑い日の和食には、
冷や汁が定番になってます♪
私が作るのはお魚類は入ってない手軽&気軽なもの、
作る時も食べる時も涼しくて嬉しい😁
胡麻とお豆腐と野菜たっぷりで作ると美味しいです☆
関連するキーワードのフォト


ぷちこ
調理ができなくなった母と一人暮らしの妹に、毎週おかずを作ってデリバリーしてます。
献立は毎週毎週悩みます。
この日は、レバニラ炒め、厚揚げの中華炒め、大豆とウインナーのケチャップソテー、玉ねぎといんげんのツナ胡麻きんぴら、ブロッコリーとササミのピリ辛胡麻和え、ミートボールと野菜のソテー、豚肉とズッキーニのレモン醤油炒めでした。
お料理苦手だけど、始めてから2年経ちました。
私スゴい! 私エラい! やるしかない!


cocoron
胃潰瘍になった私に、オーナーが作ってくれた、パンプキンリゾット❥᷁)͜͡˒ ⋊
ベーコンの塩っぱさと、かぼちゃの甘みがちょうど良く絡まってます.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。いつもありがとう(◡‿◡ฺ✿)


2177ban
子供と作る楽しさいっぱいごはん
毎日のように宿題すませて一緒に作るという娘と作るごはん
おままごとの延長で楽しみながら手作りごはん
時間いっぱいかかり私がしたほうが早いけど、うまくできることをさせながら作っていく食事
愛情いっぱいごはんです


※Yuko※
皆さんこんばんは😊
今晩は、すき焼き風にしました😁
うちの主人は
焼肉の牛肉は食べるのに
お鍋の時のお肉は
豚肉🐷しか食べません😁
お豆腐も綿ではなく絹にしないと食べないので
「すき焼き風」ですね😆
でも体、温まりましたょ~🤗