コルクボード セリアのフォトまとめ


____pir.y.o
3歳の息子からのリクエストでおままごと用の冷蔵庫を100均DIYしました。
おままごとをしない時にはトミカが収納出来るようにセリアの仕切りボックスをin。。。
なんとピッタリ!シンデレラフィット♪
お気に入りのトミカを36台収納出来るので男の子ママさんに是非オススメします!
扉はマグネット遊び可能です◎


レオメリ
チョコレートの箱で
貼るだけのアート☆
箱の絵柄が可愛いくて、捨てれずためてましたd(^_^o)
たまりすぎて、引き出しから溢れ(TT)保管場所に困ってしまったので、色焼けして使ってないコルクボードに釘で貼りました☆☆(╹◡╹)


マキッチ♪
古い冷凍庫に黒板シートを貼り、リビングの引戸にコルクを裏と表交互に貼り、メモを貼ったり、子供の学校の予定表を貼ったり、お気に入りのものを貼ったり、写真を飾ったりして可愛く飾り付けしてもいいかなと思ってます(*^^*)


さりー
玄関のところにある窓はほとんど開け閉めしないので、この機会に木製のブラインドを設置しました♫꒰・‿・๑꒱
ついでに、出かける前のチェックメモをセリアのコルクボードに黒板シートを貼り、枠にはセリアのウォールラインステッカーを施しました✨


plusm0310
姿見を購入したんだけど、
もうすこし高さが欲しかったので
脚を足して隠すように扉を
つけました。
モールディングをつけたかったけど、
なかったので、コルクボードの
淵を使いました。
使わないときは扉を閉じて
アンティークの扉っぽく飾ってます。


Ciao Naxna
室内郵便ポスト!
はじめはネックレスを掛けて
収納するものがほしくて
作り出したのが
思った以上に奥行きがでてしまい
どうしたものかと考えていたら
室内郵便ポストを作られている
記事をみて
これだ!と思って改造。
めっちゃ便利!!!
やーいいものできました😁
そのうち前面を飾り付けしようかと✨


しのしの
100円ショップのコンパクトすのことコルクボードに丸棒を組み合わせてゴミ袋ストッカーを作りました。
すのことコルクボードのサイズが35cmでぴったり、すのこの隙間とセリアの丸棒がぴったりでひらめきました♪
45リットルと30リットルが50枚ずつ掛けられました。


あかね
こんばんは(o^^o)
いつもありがとうござます。
傷が付いて、
しまっておいたのを思い出して
取りあえず飾ってみました♡
昨日のチェックのボードを、色んな物に変えてみました
(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)ღ⁾⁾
まだまだだけど、少し飾れて嬉しい♡


りょこ
学校や幼稚園のプリントはごちゃごちゃして見た目にもよろしくないので、コルクボードを3枚使って隠せるプリント収納ボードを作りました。
セリアの木板を表にボンドで貼り付けて金具を取り付けて転写シールを貼って完成。


さおさお
自分の結婚式💒に使用したウェルカムボード。
木製の文字と花などの飾り、写真を貼りました。
写真は、披露宴で流すムービーで載せる写真以外の中から、何枚か採用し、出来事を簡単に書きました。衣装の写真は、前撮りした中から、当日着用しない衣装を中心に載せ、当日の衣装がバレないように配慮しました。カメラマンが撮影した画像は当日撮影分と一緒に受け取る事が多いので、載せるのであれば、自分のスマホやカメラで撮影した画像を利用するのが無難です。
貼り付ける際は、超強力両面テープのほうがいいです。


**yasu66**
お盆中
外は暑いし
台風は来るし
道は混みそうだし
家の中で出来ることをしようと
旦那くんと手持ちのフレームにヤスリを掛けたり、
100均で買って来たコルクボードやトレイにニス塗り、
クリアファイルをステンシルシートにしたり、とプチDIYして楽しみました🎵
旦那くんには
こういうコト出来るってナイショにして
組み立て家具や、クローゼットリメイク、全部やってもらってたケド
これからは、「私、できない〜😢」は通用しない🤣


さおさお
お正月に下駄箱の上に飾ったウエルカムボード。
お正月の花をはじめ、折り紙や水引、おはじきなどを使って、日本らしさにこだわりました。
材料のほとんどが100円ショップにあるものを使い、それぞれのパーツが引き立てるよう、配置にも考慮しました。
関連するキーワードのフォト


sora
セリアのクリスマス木製ボードの裏にセリアの水性ニスを塗って、セリアの転写シートを貼ってみました。
インテリアワイヤースタンドもセリアのものです。
材料費400円でインダストリアルウッドボードの完成です★


STRIKE ON GARAGE-K
iphone7用の木製ケースです。
握りやすい形状でコーティングしてますので傷、汚れ防止でき、強度も抜群です。
ヤフオクで購入できます。
樹脂ケースはセリアで購入
1
0
0


ぶん🐡
コルク工作♡マイブーム(笑)
玄関にあるアイアンオブジェ✨シャンパンコルクに付け替えました♡
前から見れば
それぞれ違う刻印が
横から見れば
マッシュルーム形の
可愛いフォルムが♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


usakuru
やっぱむいてないなー(;´д`)
このお家に引っ越して12年1回も手を出してなかった洗面台💦
築年数で言えば25年。
シールmaiちゃんとおそろで〜ってウキウキしながら貼ったものの…
何か間違えてるよね私😱
でも、いいの!右の棚にはごちゃごちゃしてた物が左のカゴに収納されスッキリしたから🤣
水回りって難しい😭
32
9
0


Cham
👩🏻🍳Oneさんの こんにゃくの甘辛炒めを参考に作ってみました!
材料🍃
・こんにゃく
・ピーマン・人参
(冷蔵庫にカットしてストックしてあった物)
・かつお節・胡麻油
・醤油・三温糖・生姜・酢
💡お弁当のおかず用に
セリアのシリコン製の
おかず入れにキープして
冷凍しておきました🤗
71
4
0


sato
黒板メニュー書いてみましたー(๑´∀`๑)」
ドリンクだけやけど。
しかも手頃なサイズの黒板見つけられず
DAISOのコルクボードにセリアの黒板シート(マグネット)を両面テープで貼ったとゆー…(;´-∀-`)ゞ
で、棚のあたりもまだごちゃごちゃしてますな( ̄▽ ̄;)


もこちゃん
寝室の乾燥対策。
加湿器なんて置いたら子どもの餌食になるし、上に置けるような台もないので悩んでいます。
ひとまずドア枠にセリアのハンガーキャッチを使って場所を確保。
バスタオル1枚だと加湿力が心許ないですが、ないよりはマシでしょうか。
2
0
0


もこちゃん
洗面所のゴミ箱を、床置きからフック掛けに見直しました。
購入したのはセリアのファインボックス 壁掛け用とマグネットフックの200円。
床の掃除がしやすくなったのと、ゴミを捨てるとき屈まなくてよくなったので、満足です☺️
6
0
0


Campari
ちょい置きレターラック
各種案内メールが色々来る中
取り敢えず大事なメールの仮置き
場所としてのラックを
やっつけ仕事で作りました。
作ったと言うより、
折っただけ(*≧∀≦*)
セリアの蜂の巣状アイアンメッシュ
(茶色)を適当に力任せに折って
画鋲で留めて出来上がり!
一応、硬い当て木を添えて折ったの
だけど中々きれいに折るのは難しい。
少々曲がっているけれども
ノープロブレムなのです。✌︎('ω')✌︎
4
0
0