暮らしのアイディアのフォトまとめ


*hirari38*
無印良品の『フタ付バケツ』に、
studioCLIPで見つけた『ウッドフックシール』を
貼り付けたら、とっても可愛いitemになりました♡
中にはエコバッグを入れてます♡
取っ手が付いて出し入れしやすくなって、
見た目もお気に入りに♡⤴︎⤴︎


Harukaze+25
カビ汚れ防止マスキングテープ 。
洗面所の壁とのつなぎ目?
ゴムみたいになってて埃がくっついて掃除が面倒😓
話題のダイソーのマスキングテープ使ってみました。
グレーとブラックもあるし30mmもあるので場所によって使い分けできそう。
まっすぐ貼るのはコツがいりそうだけど多少のヨレは気にしない!
パッと見なら違和感もなく貼ったのもわからない!
防カビ剤入りで日本製なのも安心!
汚れたらマスキングテープを貼り直す手軽さがいい!
お風呂の入り口にも貼ってみました。
しばらく様子を見てみようと思います。


*hirari38*
春らしくイメチェンしました♡
pic2枚目がbeforeですˎˊ˗
ライトのカバーを変えて、周りの装飾も
チェンジ♫ちょこっとの変化で暮らしが
わくわく楽しくなります♡
pic3枚目は今回ライトのカバーに使ったものです♫
ダイソーで購入しました♡
夜にライトアップするととっても可愛いです♡


Harukaze+25
朝パジャマ脱いだらその辺に脱ぎっぱなし。。。
なんてことがないように我が家はパジャマ入れがあります。
わたしが子供の時に親が巾着入れを用意してくれていたことを思い出して娘が小さい時から脱ぎ捨てがないようにパジャマ入れを用意してます。
毎朝たたむの面倒で無理〜って人!
ズボラなわたしでも入れるだけなので続けられてますよ。
厚手のモコモコパジャマだけは入らないけどスウェットぐらいまでなら入ります。
袋はフライングタイガーのショッパーバッグを利用してますが、袋はパジャマが入るサイズならなんでもいいと思います。
前の家ではポールハンガーやベットの柵にぶら下げてたけど今の家はぶら下げる場所がないのでコマンドフックを利用してます。
ぶら下げなくてもパジャマ置きの場所を作ると毎朝片付けられて部屋が散らからないと思います。


rumi
7月から始まったポリ袋の有料化🌿
皆さんゴミ袋どうしてますか?
私は今までポリ袋をゴミ袋として使っていましたが、
今月から包装紙や新聞紙を使って、
出来るだけポリ袋を使わない生活を始めました😊✨
折り方をアイデアでも紹介しているので見て頂けたら嬉しいです😉💕


babaママ
アイリスオーヤマのスチームクリーナー♡
ほんとはケルヒャー欲しいけど(;_;)
高いし꜆꜄꜆꜄꜆
毎年、見に行って、断念∵ゞ(≧ε≦๑)ぶっ
かれこれ4年以上かな?
お風呂やり過ぎて、ゴムパッキン、溶けて、ポロポロと(* ̄▽ ̄*)
やばい😱꜆꜄꜆꜄꜆
やり出すと、楽しくて止まらない(≧∇≦)
安いわりに、良い仕事してくれます(*´罒`*)ニヒヒ♡


エミリー
2020年11月19日
おはようございます♡
昨日は暖かかったですね。
夜でもそんなに冷えることなく
子供たちは羽毛布団をかぶりながら汗をかいていました。
汗かくならかぶらなきゃいいのに…
肌触りが気持ち良いようで何度言ってもかぶるのでした。
そして、子供たちを起こしながら
朝の小掃除
キャンドゥで見つけたコチラ
⿸キャンドゥ
⿸超吸水スボンジ
⿸クラウド型
⿸︎︎︎︎☑︎100円+tax
見付けました♡
毎日リセットする洗面台
少しでも楽ちんに済ませたい。
そんな忙しいソコのアナタにぴったり♡
手のひらサイズで使いやすく
結構吸水してくれます。
コロンとしていて可愛いです♡


*hirari38*
バナナの他にも冷凍フルーツ沢山常備してます♡
パックに詰めて蓋をして冷凍庫に♡
サッと使えて便利です♫
ヨーグルトにいれたり、ジュースにいれたり、
スムージーにしたり♡
暑い毎日、冷凍フルーツもりもり食べて過ごしてます♡


ぶーちん
暮らしを楽しむため、
お気に入りの食器を大切にしたいと
去年から簡易版ですが金継ぎはじめました☆
※食器に使うことは推奨されていない
新うるしを使ったものなので、
直接口や食べ物がつかない場所のみにしてます
最低限必要な新うるしと薄め液、
ホームセンターでもあり他でも何かと使えるパテ剤のみ
買いましたが
あとは家にあるものを使ったので
手軽に始められましたd(^_^o)
これまでなら諦めていた欠けたお皿等も
引き続き大事に使えるようになり嬉しいです♪
この日は愛用していた小皿が欠けたのを2枚
無事になおりました(о´∀`о)


エミリー
2020年11月20日
こんにちは♡
今日のお天気は雨ですね。
朝起きたらまだ暗くて、つい二度寝してしまいました。
あっという間に週末
なのにニュースは感染増の話題が多く、不安です。
一波の時にマスクのストックが少なかったので、
今はある程度備えてはいますが専ら布マスクです。
それでも子供たちも毎日使うので必須。
今朝、補充しておきました。
私のマスク収納はコチラ
⿸無印良品
⿸ウエットシートケース
⿸490円(tax込)
コチラのケースは、
ウエットシートだけじゃなく
色んな収納と相性抜群です♡
例えば
⿸不織布マスク
一箱に30~50枚入かと思いますが
すっぽりin。大人サイズでも曲がることなく収納できます。
スッと取り出せてストレスもありません♡
⿸布マスク
柄やサイズが色々で、
出来れば隠す収納にしたいのが布マスク。
無地なら見せる収納もありですが、
夏場に派手柄を買ったので(笑)
半分にたたんで可愛く収納♡
⿸フローリングのドライシート
こちらも複数枚がパックになっていますよね。
パッケージのままでも良いですが
シンプルなケースに収納すると生活感を減らせます♡
お好みです。
※お風呂場の排水口ネットやキッチンのゴミ受け用袋も同じ感じです。
ドライシートやネット、ゴミ受け用袋は
すき間収納したい場合でしたら
⿸セリア
⿸フタ付きプルアウトボックス
⿸110円+tax
もおすすめです。
フタがあるので立てかけても中身が出たり
フタが開いたりしません。
サイズもいくつかあるので選べます♡
(フタなしプルアウトボックスもあります)
収納スペースをうまく活用できると
物を床に置くことが減って快適です。
無印良品はセリアよりもお値段はしますが
作りがしっかりしていて見せる収納にも向いています♡
生活のお供に無印良品
いかがですか?


aotom
こんにちは
冷蔵庫の中を整理する為に
余り物でご飯作り
この季節だとそうめんが
中途半端に残りがち
そしてポテトサラダも
食べきれてなかったので
2つを使ってグラタン作り
そうめんは食べやすい
サイズにカット
牛乳とコンソメとチーズ2種
これを加えただけ


ぶーちん
去年買って良かったもの、
食器を良く欠けさせたり割ってしまったりしがちな
私にとって大ヒットだったものが
「簡易金継ぎ用の新うるし」ですd(^_^o)
割れや欠け具合によってはパテ状のボンド?
を使って直した後に
新うるしでコーティングする様にして使っています
(詳しい使い方は検索すると色々出てきました)
そもそも食器に使うことは推奨されていないものなので
私としては直接口や食品にあたる部分には使っていないし、
完全に割れたりしたものだと難しいと思いますが
多少縁が欠けた程度なら今のところ問題ありませんし、
写真にはないけれど、
お気に入りのマグカップの取っ手が割れたものは
何とか直せましたσ(^_^;)
これで今までなら諦めていた欠けた食器も
引き継ぎ使うことが出来るようになりますし、
簡易版とはいえ、金継ぎするとかえって愛着も湧き
食器が好きなのでとても嬉しかったです♪


aotom
こんにちは
今回はビニール袋の
ストック収納の見直し
ずっと同じ物を使用していました
DAISOのメッシュバッグに
使わなくなったトートバッグを重ねる
メッシュバッグのままだと
生活感がでてしまいます
トートバッグを重ねるだけで
ポイポイ放り込んでも
中が見えず
取り出しも簡単


anko
フリマサイトなどを使う機会が多くなってきて郵便物を送る時の切手代を調べるのに毎回ネットで検索してたけど、それが地味にストレスに。
料金表をメモすれば良いのだけど、せっかくなら常に目の届く場所に貼っていても気にならないように♡
セリアのハガキサイズクラフト紙で小さ目に。


411kaoriiii
2020/12/15
【Seriaで新年の準備】
子供達のお箸を新調!
Seriaで見つけたモノトーンお箸。
ちょうど3色展開で
我が家の3兄妹にぴったり☺️
やっぱりお揃いは可愛いです♡・:*+.


feuile
キッチンのシンク下の収納です。
こちらは、開き戸になってます。
ここにシンク下収納ラックを設置して、カセットコンロや大きな鍋を収納してます。
隣には、キッチン3段ワゴンの上と1段目を外した物を設置して上には、100均のかごにラップのストックを収納。下のかごには、食器洗剤やマジックリンやハイター等キッチンで使う洗剤を収納しています。
大きな鍋やコンロは収納に困っていましたが
この状態にしてからは、コンロ等取りやすいです。たまに使う物の居場所がはっきりしてるのが気に入っています。
#流し台下収納
#キッチン収納
#シンク下伸縮ラック
#ニトリ
#カセットコンロ収納
#大鍋収納
#ラップ収納
#暮らしのアイディア


きゅう
ウッドデッキの柵に引っ掛けるだけ、
ニトリの伸縮ランドリーラック。
リビングから見える位置だと、洗濯物を取り込むのも忘れないっ!
こちらの商品は、本日更新のブログでも公開しています。
ちいさなおうち
http://emibei.blog.jp/archives/35578856.html


エミリー
こんにちは♡
今月は土日休みが多くて嬉しい。
土曜日に色んな用事を済ませ、
日曜日はお掃除にしています。
今日はココ!
毎日毎日頑張ってくれてる
⿸洗濯槽の掃除
⿸ダイソー
⿸洗濯槽クリーナー 100円+tax
初めて使ってみました。
薬局に売ってる某メーカーの物と比較すると、
塩素臭が少し強いかな?
と思いますが、100円+taxならアリなのかなと。
色々試してみないと分からないですもんね。
槽洗浄コースにお任せしている間に
拭き掃除をしていきます。
⿸クイックル
⿸ホームリセット
愛用している中性洗剤です。
ササッと拭き掃除して完了。
ながら掃除にしておくと効率が良いですね♡
我が家は塩素系と酸素系を
毎月交互に使って槽洗浄しています。
細菌類を殺菌するのが塩素系
汚れを落とすのが酸素系
です。
塩素系は、汚れを落とすチカラは酸素系に劣りますが、
酸素系は、殺菌力は塩素系に劣る。
と言う事だそうです。
なので交互に使う事で落ち着きました。
今日は色々お掃除しちゃお。
1日楽しく過ごせますように。


エミリー
2020年11月17日
おはようございます♡
@liberta_item さんから
カビトルネード
をお試しさせていただきました♡
普段から月に1回の洗濯槽洗浄をしていますが、
今までは塩素系を使っていました。
なので酸素系を使うのは今回が初めて。
中身は2種類
まずはA剤
コチラは洗濯槽のお掃除でよく使われている過炭酸ナトリウムです。
洗濯槽に溜まったカビや汚れをごっそりと浮かせてくれます。
この、ごっそりだけでもかなり嬉しい!
そして次はB剤、
コチラは発泡促進剤です。
この発泡促進剤がものすごく絶大な効果を発揮してくれます。
カビトルネードは、
汚れを剥がし取る
浸け置きいらず
溶け残りがない
(溶け残りがあると詰まりの原因にもなります)
消臭、除菌ができる
環境にやさしい
※ 3つのフリー(塩素・界面活性剤・アルコール)
など。
嬉しい効果がたっくさん。
取れた汚れは信じられない程に凄まじかったです。
びっくりするほどカビが浮いてくる。
溶け残りがなく、効果を実感できる酸素系の洗濯槽クリーナー。
だからこそ満足♡
洗濯物に付いてくる、
茶色の物体ともこれでサヨナラ♡
月に1回の洗濯槽洗浄
#カビトルネード
おすすめです。
毎日やるお洗濯だからこそ
見える所以外のキレイがとっても大事だと実感しました。
目に見えて汚れが取れるので
達成感も満足感もたっぷりです。


Chiaki
親子で作って遊べるおうち遊び🎵
紙コップの底を切り落として、結んで先をカットした風船をかぶせたら完成です。
ピンポン球を入れて風船の結び目を引っ張って離して的を狙います!
ゴールも紙コップでOK!
的が小さいので難易度高いですが😂
子供達かなり集中して数十分黙々と遊んでました☺️


tomon_life【整理収納アドバイザー】
【やることボード】のご紹介です。
『怒らない育児』をしたいと思いながら、
お恥ずかしながら感情的になってしまう時も多いです。
どうにかならないかなぁと考えて、
【やること・お支度ボード】を作って、帰宅後のミッションを見える化しました。
一日の流れだったり、
時間も意識してもらおうと(時計の勉強にもなるし)、時計のイラストを入れたり、
行動をイラストで示してみたり、
過去にもいろいろなバージョンで作ってきましたが、今回はこんな感じです。
材料は全て100均で調達してきました。
ミッションは帰宅してから寝るまでのやるべきことです。
マグネットが貼られていたら、ここまでは済んでいると私も目で確認することが出来ます。
「○○やったのー!?」と何度も叫ぶこともなくなるはず。
詳しくはブログに書いています。
2019年6月21日の記事です。
よろしければご覧ください😊
https://ameblo.jp/tomon-life/entry-12480068991.html
「暮らしのアイディア」でよく見られるフォト
「暮らしのアイディア」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | 無印良品 | Le Creuset | ウタマロ | リベルタ | アイリスオーヤマ | 花王 | 花王 | アース製薬 | ||
商品名 | やわらかポリエチレンケース・大 約幅25.5×奥行36×高さ24cm | 日本初上陸 3,500万本販売 無添加 あの洗剤 除菌 漂白 消臭 700g 多目的洗剤 粉末 4種の酵素 重曹 クエン酸 LOHA | ル クルーゼ ラムカン・ダムール S・フタ付き チェリーレッド 910031-10-06 | ウタマロクリーナー | カビトルネード | スチームクリーナーコンパクトタイプ STM-304N-W | ゴミ箱 ふた付き キッチン 分別 おしゃれ ダストボックス kcud クード ワイド ペダルペール | 8×4 ロールオン センシティブ 無香料 | 《花王》ケープ キープウォーター ナチュラル(100ml) | らくハピ/らくハピ エアコンの防カビスプレー 無香性 洗剤 |
カテゴリー | 衣装ケース | 粉末洗剤 | お皿 | その他洗剤 | 洗濯槽クリーナー | スチームクリーナー | 加湿器 | 制汗、デオドラント剤 | その他ヘアスタイリング | その他メイク道具 |
評価 | 4.0 投稿 4件 | 0.0 投稿 16件 | 5.0 投稿 2件 | 4.1 投稿 74件 | 4.0 投稿 7件 | 4.0 投稿 1件 | 4.0 投稿 1件 | 0.0 投稿 1件 | 2.8 投稿 1件 | 4.2 投稿 3件 |
価格 | 990円〜 | 3,166円〜 | 2,099円〜 | 358円〜 | 780円〜 | 4,800円〜 | 5,400円〜 | 618円〜 | 610円〜 | 626円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |