高知県産ゆずのフォトまとめ


gonta*
高知県産ゆずで作る✨ほろふき大根★ゆず味噌のっけ♬
こんにちは🌞
2月中にpost出来なかった😅かなぁ⁉️
gonta*アウトーーー〜🤣🤣🤣
途中、寝てしまったからなぁ💦
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、頂いた高知県産ゆずの活用術『第二弾』
ほろほろに煮た大根に、ゆず味噌をのっけてみました。
今の時期に美味しい、大根とゆず✨
前回のゆず大根と材料は一緒だけど、ちょっとこちらは、おかず感がありますね!
うふふ、簡単だけど、美味しいですよ😍💕
それでは、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ほろふき大根✨ゆず味噌のっけ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4916
【材料】4人分
〈ほろふき大根〉
大根(4cm幅に4つに切り、厚めに皮を剥く。十字に、両面切り込みを入れておく)…2/3本(16cm)
●昆布…10cmくらい
●醤油…小さじ1
米の研ぎ汁…適量(なければ水で)
水…適量
〈ゆず味噌〉作りやすい分量
■味噌…大さじ3
■砂糖…大さじ3
■みりん…大さじ1と1/2
■酒…大さじ1と1/2
ほろふき大根のだし汁…50ml〜100ml
▲ゆず…1個(皮を剥ぎ、千切り。果汁を絞っておく)
【作り方】
〈ほろふき大根〉
①大根と米の研ぎ汁をひたひたに入れ、30分ほど下茹でをする。その後、水気を切る。
②新たな水と下茹でした大根を鍋に入れ温め、●を入れる。ふつふつなるかならないかに程度で、30分に煮る。
この出汁は捨てないこと‼️
〈ゆず味噌〉
③鍋に■を入れて火をかけ、砂糖を溶かす。
④ほろふき大根のだし汁を入れて、とろっとするまで煮詰める。
⑤仕上げに、▲を入れて、香りを出す。
⑥素敵な器にだし汁をはり、大根を入れ、ゆず味噌を盛り、ゆず皮を添える。
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんのゆずを、ありがとうございました😭
さらに、高知クッキングアンバサダー就任記念に、高知県産ルナピエナ(スイカ)をいただきました✨
『高知県産ルナピエナ』
「空中立体栽培」という珍しい栽培方法で
太陽の光をいっぱい浴びて育った冬のスイカ。
一つの苗に、たった1個しか栽培しない、高級スイカ🍉です😍💕
冬に、甘ーーーーいスイカ🤩🤩🤩
ものすごく、美味しかったです♪
ご馳走様でした😋
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
#SnapDish #foodietable #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #ごちそうさまが宝物 #EATPICK #EATPICKアンバサダー #イートピック #てづくりごはん365 #cooking_i_j #マカロニメイト #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー @olivenote_ #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #織部焼 #うつわの時間 #器のチカラアンバサダー @utsuwanochikara
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41687
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
高知県産ゆずで作る✨ゆず大根
こんばんは🌙
今日2post目!
連投失礼します💦
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、1箱頂いたゆず📦
知ってましたか⁉️
高知県は全国一のゆずの産地!
10月下旬から11月にかけて収穫したゆずを黄ゆずと呼び、12月の冬至を中心に出荷するそうです✨
その後、11月に収穫し貯蔵しておいたゆずを1月から3月に出荷するそうですが、今回はこちらのゆずをいただきました😍💕
何を作ろう…と考える前に、ゆずといえば、コレでしょ‼️っと真っ先に思いついたのがコレでした😅
冬に美味しい大根とのゆずとのタックは、もー無敵です✨
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉大根一本ペロリ😋と食べれる♬ゆず大根
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4838
cookpadレシピ(@cookpad_news)
recipe🆔7119962
👉https://cookpad.com/recipe/7119962
【材料】
大根…1本(1kgありました)
ゆず…2個
塩…大さじ2
●砂糖…100g
●酢…100ml
【作り方】
①大根の皮を剥き、7〜8mm幅に切り、その後拍子切りにする。その後、塩もみをして、5分程度おき、水分を切っておく。
②ゆずは皮を包丁で削ぎ🔪、千切り。実は汁を搾る。
③●を耐熱ボウルに入れて、600W40秒程度加熱。砂糖を溶かす。
④ジッパー付き袋に①、②、③を入れて、1日おく。
次の日以降が食べ頃です✨
簡単だけど、ゆずを丸ごと使える、とってもおいしい箸休めです✨
おつまみにしたら、危険🤣🤣🤣
お酒🍶進みまくりですよ!
是非、お試しくださいね😍💕
JAグループ高知様、たくさんのゆずを、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
雨が降り出し☔️、花粉症の症状が、落ち着いてきました😅
この時期は、目👀と鼻が👃大変なんです💧
20年間、レーザー治療のおかげで、花粉症知らずだったのに、去年あたりから、怪しくなってきており、今年は本当に大変💦
むむ、困る‼️
集中力が低下しており、匂いがあまりしない😰
料理って、香りが大切なんだ…と、思い知らされる日々です💦
あまり飲みたくないですが、この時期を、薬💊を飲みながら、乗り切りたいと思います!
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41259
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp
関連するキーワードのフォト


元気な子どもが育つ家(エースホーム㈱)
家づくりをお考えの方、まずはエースホームで家づくりの勉強から始めてみませんか?
家づくりの費用についてはもちろん、土地探しや住宅ローンなどのお悩みや心配を解消します!
【お子様対応スタッフ】や【キッズコーナー】など、お子様連れのお客様にも安心ですので、お気軽にご来場ください。


gemzdi
ミャンマー産のゴールドラブラドライトです
ルースを光に当てて動かすとシルバーのシラーが
キラキラと綺麗です
鉱物名はアノーソクレースでムーンストーンの
仲間になります
鉄分を含みゴールドの色合いの中に
シルバーのシラーが浮かび上がります


あんず
・ゆずLive・自分へのご褒美 .。゚+.(*''*)゚+.゚
この 豪雨☔️で 被害映像📺見ると…
無事に時を送れてる事に感謝✡。:*と
被害が これ以上拡大しない事を切に願います・.🍀
私もですが この日を楽しみにしている方が
無事に会場に集合出来ますよぅに 🎋✡。:*
27
14
0


maachan☆
スーパーで見つけました👀
懐かしい およげ!たいやきくんたい焼き😊✌️
小ぶりでちょっと食べるのに、丁度良いサイズです。皮はすっごくモチモチで美味しかったです😋👍
クリーム味もありました!


株式会社デイリーアロマジャパン
高知県、ユズの里からお届けします
もぎたてアロマ製法
豊かな自然からの恵み、高知県産ユズと清らかな四万十川の水。
本物の香りにこだわって、一つひとつ大切に育てられたユズを四万十川の水を使用し、水蒸気蒸留法でていねいに抽出しました。
ユズのエッセンシャルオイル(精油)は通常、圧搾法という方法で香りを採ります。
「高知県産YUZU」では水蒸気蒸留法という方法で採ったエッセンシャルオイルを香りに使用しています。
圧搾法に比べ、よりフレッシュでみずみずしい香りが特長です。
「高知県産YUZU」は全ての商品にこの高知県産ユズ精油を配合しています。
光毒性の成分が含まれていませんので*、スキンケアアイテムも安心してお使いいただけます。
*日本食品分析センター調べ


ゆっぴぃ
義実家から大量のお米と
食べ物が届きました🙌
助かる🤩
愛媛セット🍊
みかんジュース🍊
ゆずジュースとゆずゼリー❤️
ポン酢とめんつゆ❤️
母恵夢と海苔💕
あとは即席味噌汁と蕎麦とか🙌
ゆずゼリーとゆずジュースが美味しくて❣️
愛媛に行くことがあれば是非見つけてください🤗


サクラマカロン
おはようございます🎐
埼玉県産の彩玉(さいぎよく)という梨をお嫁ちゃんの実家からいただきました(ㅅˊᵕˋ*)
生産は埼玉県に限定され埼玉ブランドで大玉約550g糖度13度から14度だそうですがスケールで計ったらご覧の通り680g超え*ꙨꙻꙨꙻ)!!
冷やして美味しくいただきました♡(。•؎ •。)
シャリシャリ♪甘〜い❣
そして同じ日にお嫁ちゃんからチーズケーキもいただいちゃいました♪
私と同じチーズケーキ好き๑′ᴗ‵๑)
しばらくはデザートとおやつには困らないです( *´艸`)フフフ♡
まずはチーズケーキを本日のおやつに
(*´˘`*)♡ꀿªᵖᵖᵞ˚❁。.・


ゆっぴぃ
義実家から宅急便が🤗
新米届きました〜🙌🙌
大好きなゆずゼリーいっぱい😄✌️
ほんと美味しくってコレ好き‼️って言ったらいつも入れてくれる😍
ありがたい🙇🏻♀️
旦那の好きな梨も❤️
21
23
0


まきこ
獅子ゆず (別名鬼ゆず)
昨日買い物に行ったスーパーで
発見👀‼️
サイズは、グレープフルーツよりも
大きく、新生児の頭位の大きさが
ありました❣️
柚子何個分?
これ一個で充分、柚子湯が出来そう
です❗
追加情報‼️
柚子の仲間では無く、文旦の亜種と
分かりました😱


gonta*
高知県産ゆずで作る✨ほろふき大根★ゆず味噌のっけ♬
こんにちは🌞
2月中にpost出来なかった😅かなぁ⁉️
gonta*アウトーーー〜🤣🤣🤣
途中、寝てしまったからなぁ💦
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、頂いた高知県産ゆずの活用術『第二弾』
ほろほろに煮た大根に、ゆず味噌をのっけてみました。
今の時期に美味しい、大根とゆず✨
前回のゆず大根と材料は一緒だけど、ちょっとこちらは、おかず感がありますね!
うふふ、簡単だけど、美味しいですよ😍💕
それでは、recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉ほろふき大根✨ゆず味噌のっけ
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4916
【材料】4人分
〈ほろふき大根〉
大根(4cm幅に4つに切り、厚めに皮を剥く。十字に、両面切り込みを入れておく)…2/3本(16cm)
●昆布…10cmくらい
●醤油…小さじ1
米の研ぎ汁…適量(なければ水で)
水…適量
〈ゆず味噌〉作りやすい分量
■味噌…大さじ3
■砂糖…大さじ3
■みりん…大さじ1と1/2
■酒…大さじ1と1/2
ほろふき大根のだし汁…50ml〜100ml
▲ゆず…1個(皮を剥ぎ、千切り。果汁を絞っておく)
【作り方】
〈ほろふき大根〉
①大根と米の研ぎ汁をひたひたに入れ、30分ほど下茹でをする。その後、水気を切る。
②新たな水と下茹でした大根を鍋に入れ温め、●を入れる。ふつふつなるかならないかに程度で、30分に煮る。
この出汁は捨てないこと‼️
〈ゆず味噌〉
③鍋に■を入れて火をかけ、砂糖を溶かす。
④ほろふき大根のだし汁を入れて、とろっとするまで煮詰める。
⑤仕上げに、▲を入れて、香りを出す。
⑥素敵な器にだし汁をはり、大根を入れ、ゆず味噌を盛り、ゆず皮を添える。
JAグループ高知様(@kouguri_official)、たくさんのゆずを、ありがとうございました😭
さらに、高知クッキングアンバサダー就任記念に、高知県産ルナピエナ(スイカ)をいただきました✨
『高知県産ルナピエナ』
「空中立体栽培」という珍しい栽培方法で
太陽の光をいっぱい浴びて育った冬のスイカ。
一つの苗に、たった1個しか栽培しない、高級スイカ🍉です😍💕
冬に、甘ーーーーいスイカ🤩🤩🤩
ものすごく、美味しかったです♪
ご馳走様でした😋
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
#SnapDish #foodietable #wp_deli_japan #wp_deli_recipe #おうちごはんlover #フーディーテーブル #ごちそうさまが宝物 #EATPICK #EATPICKアンバサダー #イートピック #てづくりごはん365 #cooking_i_j #マカロニメイト #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー @olivenote_ #簡単レシピ #料理好きな人と繋がりたい #食器好きな人と繋がりたい #織部焼 #うつわの時間 #器のチカラアンバサダー @utsuwanochikara
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41687
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp
「高知県産ゆず」でよく見られるフォト
「高知県産ゆず」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。また、簡単レシピ,gonta*,eatpick,eatpickアンバサダー,料理好きな人と繋がりたい,簡単料理,食器好きな人と繋がりたい,たち吉,高知クッキングアンバサダー,JAグループ高知と関連しています。