塩パンのフォトまとめ


背番号7
今日は塩パン🥖。
塩かけすぎて、少し落としてから食べました。なんか塩なくても美味しいかも。バター巻いてるから食べたらほんのり香ります👍
前に作った、ちくわマヨチーズパン。
コレも、また作ろう。
まだまだ、パンブーム続いてます。
リースも作ってます💕


華
今日の多肉ちゃん🌿&今日のおうちランチ🍴
4枚目 今日はホタルイカとムール貝のパスタ🍝にしました🍺昼間っからビール🍺と言っても、お酒弱くて飲めないので実はノンアルコール😁
しかも中性脂肪を減らすビール🍺だとか😆
1枚目お気に入りセリア缶の寄せ植え、窮屈そうだったので、2枚目、3枚目に分けてあげました♬


misa
北海道新幹線.古内駅前にある古内町道の駅内にあるパン屋さんの塩パンで(∩´∀`∩)💕
ドライブがてら1時間掛けて買って来ました。
行く価値のあるパンです☺️
カリカリが癖になる〜(*•ڡ•*)
🎼.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.¸¸🎶
サイズは7cm程の小さなパンですが、大人気のパンなんです😍❤️
1人10個までの販売なんですが、並び直すと、もう一度買う事が出来るので夫婦で2度買いし!40個購入しました。(o´艸`)
モグモグ٩(๑'ڡ'๑)۶


yumimama
おはようございます(^o^)
塩パンを見てたら…
何かに似てる
あっ!ぞうさんだ
塩パンサンドぞうさん(ハム 海苔 スライスチーズ)
ミニぞうさん(ちくわチーズ)
かぼちゃソテー
パプリカ肉巻き
人参(飾り切り)
ミニトマト
ブロッコリー


gonta*
塩パン🥐with目玉焼き🍳
おはようございます🤗
なかなか、本調子にならず、咳、喉の痛みに苦しむ日々💦
postできずにいました😓
恐るべし、インフルエンザ…。。
さてpicは、塩パンちゃん🥐
NE-BS2600とNE-BS1500の焼き比べです♡
天板一枚で焼くと、左奥が、焦げやすい癖は、どちらも一緒。
やはり、後半火力🔥が安定するのか、焦げるようです。
190度、15分がベストのようです。
※ちなみに2009年製のNE-R3000では、200度15分がベストです♡
ううん、200度前後のパンの焼成は工夫が必要かもね😅
最近、シュークリームも作ったのですが、不細工でしてね😓
pic撮らずに、食べちゃってます💧
ううん、体調が悪いと👎、料理に響きますね💦
うふふ、今日は手抜きのカレーライス🍛
じっくり、寝て、体調整えないとね😅


an
塩パンを割ったところ。
バターが包まれていた隙間が開いていて、ふんわり・もっちりとしています。
底は染み出たバターで焼かれてカリッと食感が良く、生地にもじゅわっと染みこんでいて、塩気と風味がたまりません。


gonta*
フルール•ド•セルde塩パン🥐
おはようございます🤗
といっても、朝早すぎる時間😅
いつも、コレくらいから活動し出す gonta*です✨
picは昨日の朝ごはんに作った塩パン🥐
結構な量焼いたのに、ほぼも残らないのが凄い💧
塩パンにこだわり、フルール•ド•セルと死海の塩🧂を使って作りました。
柔やらかな印象のフルール•ド•セルに対し、ガツンと来る死海の塩🧂
生地用とトッピング用で使い分けです✨
ではrecipeを!
◉塩パン🥐
【材料】12個分
●準強力粉…300g
●砂糖…10g
●塩(フルール•ド•セル使用)…6g
●無塩バター…20g
●牛乳…60g
●水…140g
イースト…6g
■有塩バター…60g
▲粗塩…適量
▲オリーブオイル…適量
【作り方】
①●をホームベーカリーにセットして、イーストを所定の位置におき、一次発酵まで、ホームベーカリー任せにする。
②コネ上がったら、ガス抜きし、12分割。ベンチタイム15分。有塩バターも12分割(5g)
③ロールパンの要領で、生地を伸ばして、有塩バター5gを包みながら巻く。
④二次発酵20分。
⑤生地にオリーブオイルを塗り、塩をトッピング。200度に予熱しておいたオーブンで15分焼く。
むむむ、コレが美味しんだなぁ😍💕
癖になる味。
フルール•ド•セルのまろやかな味に比べ、死海の塩はガツンと系❗️
イイ🤗
よかったらお試しくださいね!
暑い夏を体感するのは、まだちょっと先だけど、もうすでに夏バテ状態💦
最近、体の衰えを実感する日々。
あと2週間弱で誕生日💧
歳はとりたくない気分です😅
今年の夏はどうなるのかなぁ⁇
去年とは全く違う夏が来そうですね!
そういえば、GO toトラベルキャンペーン始まりますね!
溜まりに溜まったストレス発散に、お出かけしたいなぁ!
京阪神?東京⁇北海道⁉︎
行きたい場所がいっぱい過ぎて、迷います。


gonta*
塩パン🥐withスキレット目玉焼き🍳deワンプレート🍽
おはようございます😃😃😃
左足がギブスで固定されているので、庇っていると、右膝🦵が痛くなってきたgonta*です😅
不調な私に、連日お見舞いを頂きありがとうございます😊😊😊
さてpicは、お盆休み初日に作った、塩パンちゃん🥐
美味しいバターや塩を使って、ちょっと贅沢な仕上がり‼︎
でも、若干焦げましたがね😅
久しぶりだから、しょうがないですけどね。
美味しいアイスコーヒー☕️とともに😍💕
連日の猛暑。
キッチンは灼熱状態!
だから、毎日オーブン一品料理の私。。
オーブン使用中に、後片付けができるので、食べたら、ささっと片付けが終わり、冷房の部屋へgo🏃♀️🏃♂️
しかしながら、昨日の晩御飯でネタ切れ( ̄▽ ̄;)
特売アプリを見ながら、献立検討中🧠
家事休み、欲しいなぁ 笑笑!😅


gonta*
塩パン🥐toスキレットde目玉焼き🍳
おはようございます😃
気圧の変化で体調崩しているgonta*です😅
👀と👃の調子だけでなく、膝🦵などの関節も軋む感じです(・_・;
さーてpicは、週末の朝ごはん🥣
物凄い久しぶりに塩パン🥐を焼きました‼︎
久しぶりすぎて、仕上げの岩塩を忘れてただのロールパンになるところでした😅
ガッツリきいた塩🧂がアクセントで美味しかったでーす 笑笑😍💕
今日は、バターを買いに行って、注文の品をせせコラ作る日‼︎
NYチーズケーキ2台、頑張って作るぞ💪


yu_ki
バルミューダトースターで
朝ごパンの塩パンと
ウインナーを焼きました☺️♡
バルミューダで焼くと
本当にパンも出来たてみたいに美味しくて
幸せなお朝ごパンでした♡♡
ちなみにトレーは先日購入したもので
サイズもピッタリでした✨


sweets_myu
学びの時間🎵
先週日曜日は月一回のパン教室。今月はシェフいちおしの塩ぱん。
加水の多いなかなか手強い生地でしたが、シェフが最後はちゃんと捏ねてくれて美味しいパンに仕上がりました。
1つの生地から、塩パン成形、ピザ、くるみとゴーダチーズとメープルシロップ、くるみ食パンを製作。
持ち帰り生地は、食パンにしました。
この生地、他には見ないふわもちの食感の不思議なパン。
ものすごーく好み‼️
来月はこの塩パンのアレンジ編。とっても楽しみです🎵


gonta*
塩パン🥐 with スキレットdeベーコンエッグ🍳
おはようございます🌞
今日は、朝肌寒い…🥶
どんどん、秋が深まって行きますね‼︎
さてpicは、どーって事ない、塩パン🥐
仕事がoffだった土曜日の朝食です。
ここに記念に写して置いたオリーブオイル。
この日が最後の一滴でした💧
いつもはイタリアンフェアですんなり買えていた、お気に入りのオリーブオイル‼︎
何故か、そのフェアが今年は行われず…。
とうとう最後になっちゃいました😅
美味しいオリーブオイルを使い出すと、パンのクオリティが上がったように思えるんですが…私だけかなぁ🤫🤔🤭
アルフレッドさん家のオリーブオイル。
私は大ファンです😍💕
うふふ、コーヒー☕️を添え忘れた私。
なんだか殺風景ですよね😱😱😱
脇役だけど、ないと寂しいコーヒー☕️
次回は忘れずにpicに添えまーす!
さーて、今日は鍵当番🗝
仕事ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ