冷やしトマトのフォトまとめ


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
今日の夕飯は、お留守番してくれた息子の好きなご飯に^ ^
餃子と、つけ麺が大好き^ ^私も大好きですが、昼食が遅かったので夕飯は控えました。
味噌を使った濃い味スープです^ ^


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
今日はストーブなくても大丈夫なくらい暖かな朝でした^ ^
今日の夕飯は食材整理でお好み焼きとなりました^ ^
私は明日も仕事ですが、朝はゆっくりなので今夜もまったり楽しみます^ ^


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
今日は暴風警報で、息子は給食を食べてから帰宅
今日の1日は雨風が酷くて車もガタガタゆれました
明日も警報が出る地域があるようなので、皆様気をつけて下さいね^ ^
夕飯は、息子リクエスト焼きそば^ ^
焼きそばはソースを薄く、麺を短く切ってね❣️とのご要望もあり😂


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
今日の一日...暑過ぎました。
八月に入ってからの暑さが身体にこたえて、今日外にも出ずに寝たり起きたりとダラダラすごしました。
口から出る言葉は、あっつぅ〜💦
いつになったら 涼しくてなるんだろう...
まだまだ暑い日が続きます
皆様お身体ご自愛くださいませ。
夕飯は有り合わせで^ ^
関連するキーワードのフォト


tabetan
トマト農家さんから譲ってもらった企画外のトマト16キロ。
活力鍋でソースにして、アスパラ用の鍋で最終煮沸して保存、黄色のトマトソースでアラビアータ。
当分トマトは買わなくても大丈夫。
ご近所さんにパスタとコストコの小分けパルミジャーノを添えてお裾分け。
13
0
0


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
今日はストーブなくても大丈夫なくらい暖かな朝でした^ ^
今日の夕飯は食材整理でお好み焼きとなりました^ ^
私は明日も仕事ですが、朝はゆっくりなので今夜もまったり楽しみます^ ^


snow
今日、農園で働いてる実家の母から届きました😆❣️
●ぶどう🍇2箱
甘〜いナイアガラと、甘酸っぱいキャンベル✨
●トマト🍅2箱
「パルト」という品種の真っ赤なトマト😊
●農園で採れたトマト、100%のトマトジュース
1リットルが6本‼️
濃厚で大好き😆❣️
たーっくさんでびっくり🤣‼️
しばらくおやつはぶどう🍇✨
何かお礼考えなくっちゃ🥰
ありがた〜く、大事に頂きま〜す💖💖💖


maachan☆
おつとめ品の完熟トマトを発見👀🍅
湯むきをして、オリーブオイルにガーリックを炒め、いい香りがしてきたら刻んだトマト投入‼︎
グツグツ煮込んでハーブソルトで味付けして完成です✌️ パスタや鶏肉のトマト煮色々使えそうです☺️🍅✨


小向真由美
こんにちわ🤗
我が家の鉢植えトマトこんな感じになってます👀
いつもは、庭に支柱を立てたりテングスでカラスに食べられないように苦労してたので、今年は鉢植えトマトにしてみました🍅
庭に植える苗と種類が違って鉢で育てられるから
室内で鑑賞しながら赤くなるのを楽しみにしてます🍅
2~3個いー感じで赤くなり始めました\(^o^)/


kana618
🍀秋風🍀
やっと 秋らしくなってきましたね♪
風も冷たくて 昨晩は 毛布& 布団を掛けて寝てしまいました( =^ω^)
今朝の気温は 18.5度😅おー少し寒い((⛄))
トマトの アーチにも 実がなり始めました🍅
もう 赤くなりにくくなってきたので
トマトの味も 甘くなると思います🍀
( TДT)トマトのアーチが投稿拒否になってるーー💦


すみれ
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
5月に植えたミニトマト、やっと真っ赤になりました🍅
今日いよいよ収穫しようと思います……
収穫出来そうなのはこの4個だけで、まだ青く硬い実です( ´. .̫ . `)
今晩、サラダにして頂こううと思います🥗🍅


an
今年はミニトマト、特に黄色い「アイコ」のトマトが大豊作で、鉢に植えて育てていたものがたくさん実をつけたのでジャムを作りました。
素材の味も感じられるくらいの甘さに煮たのですが、アイコは糖度が高い品種なので、フルーティーに仕上がりました。


an
タラ・あさり・庭のミニトマトで作ったアクアパッツァです。
アクアパッツァ用の調味料を使いました。
そりゃ素を使えばなんでも簡単ではあるのですが、写真で使った「にんべん〈だしとスパイスの魔法〉アクアパッツァの素」は煮込み時間たった5分なのに、魚介の旨味が存分に引き出されてぎゅっと凝縮され、本格的な味わいに仕上げることができます。
残ったスープもリゾットにして楽しみました。


tabetan
トマト鍋からクリームパスタ
鳥ネックと白菜の芯を圧力鍋にかけスープをとる。
ベーコン、新玉ねぎ、白菜、えのき、にんにくをオリーブオイルで炒め、焦げを日本酒でこそげ落とし旨味をだす。
鳥のスープ、冷凍しておいた毛ガニのスープ、甘エビの殻のスープを加えて塩で味付け。
トマトにんにくオリーブオイルを圧力鍋にかけ、鍋に投入。
味噌を加え、チーズ入りソーセージ、
鶏ももひき肉、新玉ねぎ、塩胡椒、卵の鶏団子。
ズッキーニ、ナス、じゃがいもを素揚げ、カマンベールとともにトッピング。
〆は、スープでパスタを茹でてからトマト鍋を加えてパルミジャーノチーズ、生クリーム、三つ葉を加えて出来上がり。


可歩弥
先日、つけたぬか漬けのレンコンです。つけた事をすっかり忘れて「しょぱい」レンコンのぬか漬けになってしまい残念です。まぁ、ご飯のおかずには美味しいかったですけどね。
後ろに写って居るのは今日、手作りした適当トマト🍅スープです。


snow
母から届いた大量のトマト✨🍅✨
とても食べ切れる量ではなかったので、いろいろ調べて冷凍しました😊❣️
②③トマトソース、ミートソースをレンチンで🎶
(山本ゆりさんレシピにあったぁ〜っ🙌)
④ソースは全て2人分。
カットトマトは約400gと200gなので、トマト缶のように使用可😊✨
⑤丸ごと冷凍
少し水につけると、つるんと皮がむけるので、すぐ調理に使用可‼️(湯むき不要)
※ソースもカットトマトも、完全に凍る前に皮をむいてから作りました😆
⑥冷凍トマトを使ったレシピをクックパッドから😊
⑦野菜室に残した、生のトマト。
あと数日で完食できそう😆
なんとかムダにせずに食べきれそうです🥰🙌‼️