毎年秋になると、夫と庭の柚子で柚子胡椒を作ります。
出来立ての鮮やかな緑色がとてもきれいです。
柚子が黄色くなったら、次は赤い柚子胡椒を作ります。
1つ前のフォトの最後で触れた、黄色い柚子で作る柚子胡椒です。
この写真自体は昨年のものですが、この柚子胡椒は何か月経っても鮮やかな赤色のままできれいなんです。
柚子胡椒づくりでは、青柚子の表皮しか使わないので、残った実は果汁を絞ってシロップづくりに使います。
お湯で溶かして飲んだり、ゼリーなどのお菓子作りにも大活躍です。
今日は天気が良いので、日光が当たっているところは色が白く飛んでしまっていますが、こちらは柚子の木です。
先週は青かった柚子も、今週はこんなに黄色に!
赤い唐辛子と黄色い柚子の皮を使った、パラパラと乾燥した状態の柚子胡椒です。
うどんや鍋物に合います。
藤沢の友達から柚子を頂いたので柚子胡椒を作りました!
辛い🔥
秋になると鍋をすることが増えますよね。
毎年、庭の柚子で柚子胡椒を作りますが、唯一市販品で気に入ってリピートしているのが、こちらのメーカーさんの柚子胡椒です。
定番の緑色や赤色もありますが、なんと言っても黄色は激辛!
同じメーカーさんのぽん酢もこだわり抜かれたもので、本当に美味しいんです。
今年も柚の季節となりました。
自然の恵み、無駄にすることなく使いたいから✨
ゆずジャム。柚の種化粧水。自家製ゆずポン。
種はこの後はお風呂に入れて柚風呂となります。
調理ができなくなった母と一人暮らしの妹に、毎週おかずを作ってデリバリーしてます。
献立は毎週毎週悩みます。
この日は、レバニラ炒め、厚揚げの中華炒め、大豆とウインナーのケチャップソテー、玉ねぎといんげんのツナ胡麻きんぴら、ブロッコリーとササミのピリ辛胡麻和え、ミートボールと野菜のソテー、豚肉とズッキーニのレモン醤油炒めでした。
お料理苦手だけど、始めてから2年経ちました。
私スゴい! 私エラい! やるしかない!
胃潰瘍になった私に、オーナーが作ってくれた、パンプキンリゾット❥᷁)͜͡˒ ⋊
ベーコンの塩っぱさと、かぼちゃの甘みがちょうど良く絡まってます.゚٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶:.。いつもありがとう(◡‿◡ฺ✿)
本日の晩酌
漬物2種と、唐辛子のおつまみ♡
はい、お一人様です〜。
どなたかいかがですかー
子供と作る楽しさいっぱいごはん
毎日のように宿題すませて一緒に作るという娘と作るごはん
おままごとの延長で楽しみながら手作りごはん
時間いっぱいかかり私がしたほうが早いけど、うまくできることをさせながら作っていく食事
愛情いっぱいごはんです
秋に栗を剥いて🌰作る栗ご飯
お魚と茶碗蒸しなど
和食を家族で頂きました^_^
みんなで頂くご飯は
幸せ感じますね〜
9月大地震のあとの大規模停電に見舞われましたが
キャンドルで明かりを灯して炭火で食事を楽しみました!
鰤が安くなってたのでブリ大根に
脂の乗りも良くふっくら煮上がりました。色々副菜も付けました
山の芋のとろろ 卵焼き
ほうれん草の胡麻和え
もやしのナムル
やっぱり和食は美味しい!
何もないまったりした
休日ランチに....🍴💓
【茄子とブロッコリー
のトマトソースパスタ】
大切な人とシェアして
食べました💓
初めてのフォト投稿ありがとうございます!
ぜひまた投稿して、いろいろなフォトを見せてくださいね♪
おせちも、お餅も飽きたので、朝はパンしました🍞
白菜いっぱい残ってるので洋風にして頂きました😊
以前レストランで食べた味を再現‼️
白菜とトマト意外と合う❤️
お煮しめ用の残ったごぼうと人参🥕
お肉で巻いて煮て見ました💕
きんぴらは、お醤油ではなく柚子胡椒で味付けしてアクセントつけました😊
お昼はチャーハンとスープとチキンの花山椒焼きにしました^_^
2019最初のお弁当(´౿`)♡
鶏とゆで卵の照焼き
蓮根とアボカドとレモン風味サラダ
お弁当を作れる幸せ♡
お弁当を食べてもらえる幸せ♡
SMILEkitchen
ぶり大根
お刺身
けんちん汁
あとは、朝の残り😅
今日の夕飯❤️
今夜は、久しぶりに家族3人揃ったので、餃子パーティーしました‼️100個包んで、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子‼️30分ほどでキレイになくなりました😅🤣😅
成人式💖
20才おめでとう㊗️
母の自己満足めし😤🍴
皆さんこんばんは😊
今晩は、すき焼き風にしました😁
うちの主人は
焼肉の牛肉は食べるのに
お鍋の時のお肉は
豚肉🐷しか食べません😁
お豆腐も綿ではなく絹にしないと食べないので
「すき焼き風」ですね😆
でも体、温まりましたょ~🤗
昨年、息子が結婚💒娘は離れて学生生活🏫主人は残業🏢
一人の夕食が多くなりました
もくもくと食べてしまうので体重が気になるこの頃
今夜は、牛丼と白菜と油揚げ、しめじの味噌汁、キュウリともやしとニンジンのナムルです😌💓
丼物は食べ過ぎます😅
本日の晩御飯💕
初めて上手に温泉卵作れたぁ😍✨
豚丼作ってみた✌️皆、わしわし食べてくれました😆
今夜は、白菜と豚肉の中華炒め。ヒジキの煮物、大根切り干し、ナムルです😌💓
汁物がない‼️
まぁ良いかって😅
三連休終了です😩
あれも、これもと考えていましたけど、結局、心身の休息に費やした感じです😅
でも、こんな休日も久しぶりです😌💓
根菜たっぷりの具だくさんの豚汁に、昨年作った柚子胡椒を添えていただきました。
しょうがの香りがポイントです。
今年はちょっと作るのが遅くなり、黄色くなった柚子と青唐辛子で、ちょっと鮮やかな黄緑色の柚子胡椒を作りました。
しばらく、ほったらかしてたら、
芽生えてました(^。^;)
植物🌱 動物🐶🐒🐱🐸🐍🐦🐢
ヒト👦👧👶を育てるのは、大変なことも
多いけど、楽しみもある。
苦労した分、報われた時は嬉しいものだけど。
なるべく苦労はしたくない。
のほほんと過ごした子供時代は、何か物足りないと思い、苦労したいと思った変わり者の私。
苦労を経験すると、考えは180度変わった。
苦労はないに越したことはない😁
ただ、人間的には成長できたと思う✴
ただ、思っただけ😆