ラー油のフォトまとめ


Happynanako
ニオイの強烈なニラ弁当!いやがらせのよう。豚肉×ニラ×辛くないラー油を炒めるだけ。味もしっかり決まるしスタミナアップも約束!湿気対策もあってはじめた曲げわっぱ弁当(お米の蒸気を吸ってくれる)もすっかりお気に入りです。
関連するキーワードのフォト


maachan☆
お友達に教えてもらったレシピです。
TVの相葉マナブでやっていた、たけのこラー油‼️
ちょうどたけのこを茹で、竹の子ごはん、煮物をし、ひとつ残っていてどーするか🤔と思っていました。
にんにく、生姜、ねぎ、たけのこたっぷりの食べるラー油ピリ辛で美味しいです😊👍


aki_s19680618
我が家では、この油を使ってます。
三重県桑名市の"油清 こめ油"です。
桑名は米油の発祥の地なんです。
油汚れもほとんどなく、酸化することもないし、量が少なくなったら追いたしたらいいだけ‼︎
使ったあとの片付け不要。
な鍋の中に入れてままでOKなんです‼︎
5
0
0


思考の整理収納塾 田川瑞枝
私のご飯。
鮭のハラミが好きなので、ここは外せません。
豆腐に掛けているのは食べるラー油。
乙女のラー油なので、ニンニクに気を遣わなくていいのが好きです。
お味噌汁は、冷凍している野菜をあれこれ入れているので
ここで野菜をたっぷり摂取しています。
好きなモノを食べれるってしあわせですね。


hanaさん
夫作。。。ネットか何かでレシピをみつけたらしく、週末になると「キャベツあるか~?」というので、ざく切りにしてビニール袋にいれておきます。
すると夕食前になってキッチンでごそごそ。。シャリシャリ。。
私が覚えてる調味料は、ごま油、すりごま、おろしにんにく、ラー油、塩昆布、昆布茶です。
それらをキャベツの入ったビニール袋に入れてもんで冷蔵庫で15分くらい。
これが美味しくてとまらないんです(^-^)
一度お試しを。


room work
亜麻仁オイル
フラックスシードオイル
お友達から花粉に効くよ!と言われて取り入れました。(効いているかはまだ分かりませんが💦)
私が大好きなリネン(フラックスの種)のオイル!オリーブオイルよりクセがなくて、食べやすいです。


gonta*
コクうま黒酢+ラー油deモリモリ食べれる中華サラダforダイエット♪(作り方付き)
おはようございます😃
ダイエットに励むgonta*です😅
ダイエットといえば、サラダ🥗
ただ、味が単調になりやすいので、コクうま黒酢味とラー油で中華サラダにしてみました♪(^ー^)
①大根を千切りにして、ひじき、コクうま黒酢味を大さじ1強入れる。
②600W1分加熱。
③②を軽く混ぜ、ラー油小さじ1強をプラス。よく混ぜる。
④食感を出すために、水菜をプラス。完成‼︎
ほのかにピリ辛😍💕
飽きずに、全部食べきれましたよ♪(^ー^)
うふふ、これでうまく痩せれれば、万々歳ですネ 笑笑( ̄▽ ̄;)


Happynanako
ニオイの強烈なニラ弁当!いやがらせのよう。豚肉×ニラ×辛くないラー油を炒めるだけ。味もしっかり決まるしスタミナアップも約束!湿気対策もあってはじめた曲げわっぱ弁当(お米の蒸気を吸ってくれる)もすっかりお気に入りです。


スターフィルター
スターフィルターは他社の製品と比べ厚みがあると思いませんか?
厚みの理由は独自の製法によってできたきめ細かいガラス繊維。
油や煙をしっかり吸い取り、フィルターとしての機能を長持ちさせます!


じびちゃん
3/31(火) 夕食
ごはん🍚・味噌汁・鮭のムニエル🐟🍋・サラダ🥗・竹輪ピーマン人参のきんぴら・🐷豚キムチ・食べるラー油と柿の種のせ冷奴・沢庵、胡瓜の浅漬け🥒・イカの塩辛🦑(柚子の入れ物)・コーン茶🌽🍵
美味しく頂きました😋


じびちゃん
4/9(木) 夕食
ごはん🍚・味噌汁・麻婆豆腐・鶏手羽元、薩摩揚げ、人参、蒟蒻の煮物・竹輪カニカマ胡瓜の辛子マヨ和え・ひじき豆・食べるラー油と柿の種のせ冷奴・赤大根と胡瓜の浅漬け・お茶🍵
美味しく頂きました😋


じびちゃん
3/21(土) 夕食
ごはん🍚・味噌汁・ヒレカツ、サラダ🥗・ひじき豆・竹輪カニカマ胡瓜の辛子マヨ和え・菜の花辛子和え🥬・レディーサラダ🥕🥒浅漬け・食べるラー油と柿の種のせ冷奴・お茶🍵
美味しく頂きました😋