裏ワザのフォトまとめ


Dumbo
簡単!にんにくの皮むき☆
1 下の部分を切り落とす
(ギリギリすぎると固いようです)
2 お皿にのせて
ラップをかけずにレンチン
500w 40秒
3 押し出す
(少し熱いので気をつけて!)
今回 この方法で行ったら
とっても簡単に
にんにくの皮むきが終了〜
もっと早く知りたかった!!!


もっとん
ジャ ジャーン!
裏ワザを試行した結果…
「乾いたボンドを剥ぐ作業が、ワクワクした!」でした。
でも一応、成功です🎵
なんか蛇の抜け殻みたいだけど😅😨
みなさんのお宅にも錆びたものがあれば、木工ボンドで試してみてください😁👍


mikakuu
土用の丑の日
7月27日(土)の晩ごはんは鰻重!
【献立】
𖥸鰻重
𖥸だし巻き玉子
𖥸小松菜とお揚げの煮浸し(作りおき)
𖥸だし巻き玉子
𖥸もずく酢
𖥸あさりのお吸い物
𖥸夏限定蒲鉾←関屋蒲鉾さん
𖥸しば漬けと紫蘇の実のお漬物
𖥸枝豆
鰻の温め直しかたの裏ワザ✨
知ってる人も多いですよね🤭
タレのついた鰻豪快に水洗い!
それからフライパンで酒みりんで蓋して蒸し焼き
砂糖・醤油・みりん追加で煮詰めて
ふっくら~柔らか~♡ ( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ ) ♡
柔らかすぎて器盛る時大変だったわ
『土用の丑の日』
【う】のつく栄養価の高いもの食べて
暑い夏を乗り切ろうって!日
なのに!私昨日から風邪ひいた~🤧
どんな身体してんの~私!!
関連するキーワードのフォト


KAKA
今夜は、ポテトサラダを作りましたよ🤗💕
皆さんは、ジャガイモを🥔
どうやってマッシュしていますか?
潰す器具がなくても簡単に出来るんです^ ^
🥔マュッシュの裏技を教えちゃいますね👩🍳
①まず、ジャガイモは、
横に半分切り(その方が時短になる)
②サッと水につけでザルにあげる
③ビニール袋に平らに並べてレンチンする
爪楊枝が軽く刺さるまで(お鍋で茹でても良い)
④茹で上ったジャガイモをザルに入れて水けを
飛ばす
いよいよここからが裏技😁🖐🏻🎶
⑤ 写真3枚目
バット等の網を2つクロスに重ねて置く
すると、四角型の網状になるでしょ😘👍🏻
ボウル🥣の上に四角型の網をのせる
その上に🥔を置いてスタンバイ🆗👌🏻
⑥写真4枚目
手のひらをパーにして、一瞬で押す
(熱かったらキッチンペーパーをのせる)
⑦写真5枚目
ほらね🙌🏻💕
ボウル🥣には、マッシュされたジャガイモが
一瞬で出来ちゃうんです😜👌🏻🎶🎶🎶
あとは、お好みで味付けで完成です🤣✌🏻💖
我が家は、昔からこの方法でマッシュしています。さつま芋🍠でも、柔らかければ🆗😜🎶
楽々なので是非❣️
お試しあれですぞ👯♀️👯♀️👯♀️🎶💕


阿部興業株式会社
路地裏グルメ
昭和な感じの食堂
昭和4年創業 の老舗店です。
キーマカレーのカツカレーを頂きました🎵
大盛で美味しくて、大満足です😋🍴💕
長い間、地元で愛されているお店なのでしょうね💕


Dumbo
簡単!にんにくの皮むき☆
1 下の部分を切り落とす
(ギリギリすぎると固いようです)
2 お皿にのせて
ラップをかけずにレンチン
500w 40秒
3 押し出す
(少し熱いので気をつけて!)
今回 この方法で行ったら
とっても簡単に
にんにくの皮むきが終了〜
もっと早く知りたかった!!!


チビ怪獣がいるけど、おうちがすき。
おはようございます。
朝晩寒くなって来ましたね~💦
子供の寝顔見ながら起床~。
『あれ?朝からかわいいハートを発見❤️』
と、旦那。
毎朝バタバタしていて足元最近ゆっくり見てなかったな…。
毎日うるさい怪獣だけど…やっぱりかわいいな❤️
朝から癒された❤️
よし今日も頑張ろう~。
って怪獣は今日も園をおやすみさせてゆっくりします😊
※いつも優しいメッセージや、いいね❤️ありがとうございます❤️フォローまでして頂けた方ありがとうございます。まだ慣れて無くてフォローして頂けたのにフォロー返し出来てない方は連絡してくださいね❤️


ひらた家具店
ちょっと写真が薄暗いかも…申し訳ないです(^_^;)
これ、コンセントを写した写真なんですけど、黒いコードが抜けそうになっているのがわかりますか?
カーペットなんかを敷いた時、テレビの裏側のコードがこうやって抜けそうになっていることがあるんですね。
普段は見えない場所なのでこうやって緩んでいることがありますので、たまに見てしっかりと差し込むようにしましょう♪
頻繁に緩むようならコード自体を買い替えるのも手ですよ(*´Д`)


もっとん
さしみ包丁…まだ一回しか使ってなかったのに、なぜ錆びたのかなぁ⁉️
保管の仕方が悪かったんだろうな💦
昨夜、使えず役目なし!でした。
サビ取りは木工ボンドで取れる!
と、以前テレビで放映されてたのを思い出し、やってみることに…
楽しみだわぁ😊
もう少し乾いたら、載せますね


aphroditeyuko
二階の天井に
屋根裏部屋をつくってもらいました☝︎
大人が立つのは無理ですが。
☑︎ツリー
☑︎ゴルフバック
☑︎扇風機 夏は下ろす☝︎
☑︎門松
☑︎リカちゃん人形
☑︎シルバニアのおうち
☑︎工具
置いてます。


ママ
テトの肉球、ピンクで可愛い💕
………
ちゃう!ちゃうんです!
そんな定番のお話ではないのです!
足の裏の毛、伸びすぎですか?
この毛はカットするものだったのですか?
テトは元気いっぱいで走り方も激しいから、よ〜滑るわ〜😊
って微笑ましく見てたけど、
滑ってたのはこの毛の所為だったの???


🌴🌊🌞てっちゃん🌞🌊🌴
ダンボールDIYの新たな発見‼️
1皮剥いたらナミナミが出てきます‼️
それをうまく利用して瓦を表現することにしてみました‼️😉👍🔨🎶
細かい作業ですが、出来上がった時にリアル感がアップするはず…😅👍