きゅうりの酢の物のフォトまとめ


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
今日の1日は暖かで過ごしやすかったです。
晴天なら、どんなに暑くなっただろうって思います。
夕飯は、腹減り息子のリクエストで塩唐揚げです
最近お腹の減りが酷く、とにかくガッツリ食べたがり^ ^
沢山揚げましたがあと僅か💧食べ盛りって可愛い(笑


gonta*
高知県産きゅうり🥒と囲しょうがで作る✨基本‼️きゅうりの酢の物
今日は「いいきゅうりの日」🥒
「いいきゅうりの日」とは…❓
2018年5月31日、21JA・13県連・東京青果が結成した「いいきゅうりの日」プロジェクトにより、4月を除く毎月19日は"いいきゅうりの日"として記念日登録されたことに、基づくもの。
だから今日はきゅうり投稿を先にするよ!🤣🤣🤣
さてpicは、JAグループ高知様(@kouguri_official)から、4kgのきゅうりをいただき、その活用術『第3段』
きゅうり🥒の酢の物です💖
きゅうりの酢の物って、意外にテキトーに作ってませんか?
基本を抑えると、美味しくなるし、具材のバリエーションも豊富なんです😅
年中食べれますが、この時期出回っているきゅうりは高知県産が多いので、オススメですよ!
では、我が家で作っている、基本recipeいきまーす💁♀️💁💁♂️
□🆁🅴🅲🅸🅿🅴□
◉基本のきゅうりの酢の物🥒
EATPICKレシピ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/4835
【材料】4人分
高知県産きゅうり🥒(輪切り)…1本
カニカマ(割いておく)…1/2パック
乾燥カットわかめ(水で戻す)…大さじ1
しらす…お好きなだけ!
●酢 …大さじ1と1/2
●砂糖…大さじ1/2
●醤油…小さじ1
●高知県産しょうが(すり下ろしておく)…小さじ1
【作り方】
①きゅうりの輪切りに塩を振り、その後絞り、水分を抜く。
②わかめを水で戻しておく。
③①と②とカニカマ、しらす、●を入れてあえる。
是非、お試しくださいね😍💕
高知県産きゅうり、一箱4kgもありがとうございます🤗
きゅうり🥒、ほぼ使い切りました😋
もちろん、鮮度がいいうちに食べたかったので、職場の方や母の友人にお配りしました。
この辺り(東海地方)の冬場のきゅうりは、割高なので、喜んでもらえました。
JAグループ高知様、ありがとうございました😭
『高知クッキングアンバサダー』として活動中✨
@recipeblog_ailand @kouguri_official
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🆁🆈 🅸🆃.
語呂合わせで、面白いのが、2月22日。
ニャンニャンニャンで、猫の日です✨
猫🐈が特別好きではないですが、この日は猫の投稿が多そうですね!
日本人って、語呂合わせがうまいですよね。
毎日が何かの記念日😅
と言いつつ、私も今日は記念日投稿でしたね🤣🤣🤣
※器及び箸置きは、景陶赤津陶芸さんのものです✨
🅿🅻🅴🅰🆂🅴 🆃🅰🅺🅴 🅰 🅻🅾🅾🅺 🅰🆃 🆃🅷🅸🆂 🅰🆂 🆆🅴🅻🅻.
EATPICKの投稿記事(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/41234
Instagram📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939
📲Twitter✨
👉https://www.twitter.com/gonta393939
アメブロ📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
cookpadブログ🍽やってます😅
👉https://kitchen-gonta.cookpad-blog.jp


gonta*
豚バラグリル🐖with茶碗蒸し
おはようございます😃
昨日から、ググッと気温が下がり秋を感じますね🍂
ううん、まだ秋スイーツ作れてない😅
時間の捻出が課題です(・_・;
さてpicは、ビストロ料理の豚バラグリル🐖と茶碗蒸し!
火を一切使わず、ビストロちゃんに任せて作った料理たち 笑笑(*≧∀≦*)
塩麹に漬け込んで、バラ肉をグリル焼き‼︎
茶碗蒸しは、スチーム調理‼︎
とビストロちゃんフル活用😆😆😆
頑張ってくれたおかげで、こちらは、楽々調理になりました 笑笑😅
週末に、お菓子を用意しないといけないので、仕込みが待ている(・_・;
ううん、最近、お菓子作りしてないので、腕💪鈍ってそうです!
さーて、今日もお仕事‼︎
頑張ってきまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ


gonta*
かつおのタタキ🐟to夏野菜の揚げ浸し🍆de和御膳プレート♬
おはようございます☀
うふふ、今日は仕事がoffの朝!
いつもと一緒の時間に起きてもゆっくりできる。
ルンルンです✨
さてpicは、和御膳プレート♬
ここのところ、洋食が続いているので、久しぶりに和食を作ってみました😅
どれも簡単なので、パパッと出来てます。
🍀かつおのタタキ
🍀夏野菜の揚げ浸し🍆
🍀きゅうり🥒の酢の物
今日は我が家のかつおのタタキのタレをご紹介しますね♬
◉チャチャっと出来る♬かつおのタタキのタレ
【材料】
砂糖…大さじ2と1/2
醤油…大さじ2
酢…大さじ1と1/2
酒…大さじ1/2
【作り方】
①耐熱ボウルに、全部混ぜて、600W30 秒加熱し、砂糖が溶けたらOK‼︎
②玉ねぎスライスをしき、かつおのタタキをのせ、ネギを添えれば、さらにgood♬
よかったら、お試しくださいね🤗
付け合わせのご紹介💁♀️💁♂️
◉夏野菜の揚げ浸し🍆
こちらは、つゆに昆布を入れてまろやかにするのが我が家流。
お好みのつゆにカット昆布を入れるだけ!
これがいい感じです✨
◉カニカマ入り♬きゅうりの酢の物
👉https://www.eatpick.com/recipes/view/462
我が家はカニカマを冷凍ストック❗️
香港🇭🇰のスーパーでは、日本のカニカマが冷凍で売っているのをヒントに、そうするようになりました。
とっても便利ですよ✨
むむ、晩ごはんなど、作るものが決まっているので、安心して色々出来そうです😓
1週間かけて、お菓子を仕込みます。
さーてっと、朝ごはん食べて頑張るぞ💪
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/21873
Instagramやってます📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939/
アメブロやってます📝
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
📲Twitter始めました✨
👉https://mobile.twitter.com/gonta393939/


gonta*
恥ずかしながら、海老天婦羅に🦞初挑戦💦
おはようございます😆
昨日はリフレッシュできたgonta*です。
朝遅く起き、夜遅く寝ました😅
いわゆる、普通の人の寝たり起きたりする時間ですがね💦
むむむ、至って普通の和食のpic。
どこがどう違うって⁈
私、天ぷらに目覚め、今回で揚げるの2回目😅
海老天🦞に関しては、初挑戦💦
どこをどうすれば良いか分からず、丸まらないように処理したつもりでしたが、見事に丸まってます。
誰か…❗️
正解教えて😅
失敗を重ねて、うまくなるんですよね。
かき揚げも作りたいですが、難しいんですよね。
具材が分離するし、カラッと揚がらないし‼︎
むむむ、難しいです💦
今回は、手抜きで専用の天ぷら粉の力を拝借しておりましたが、マヨネーズを使った面白いレシピもあるんですよ。
クックパッドrecipe🆔2120211
コレいいですよね。
次はコレ試してみまーす!
EATPICKのブログ(@eatpick)
👉https://www.eatpick.com/articles/view/21114
アメブロはじめました‼︎
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/
Instagramやってます📸
👉https://www.instagram.com/gonta3939/


gonta*
肉じゃが to 蓮根の煮物 de 和御膳プレート🇯🇵
おはようございます🤗
なんだか、寒の戻りっぽい朝💦
布団に包まり、出れないgonta*です😅
ううん、着替えるの寒い🥶
さてpicは、肉じゃがを中心とした和御膳プレート🇯🇵
この日は、バタバタっとして、時間がなく、母に蓮根の煮物ときゅうりの酢の物🥒を作ってもらいました❗️
ワンボウルでできる🥣蓮根の煮物‼︎
母にとって、初挑戦の自動調理モードでした。
れんこんの煮物
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/detail/5459
切って、調味料を入れて、ボタンを押すだけ!(◎_◎;)
むむ、いいでしょ 笑笑😅
肉じゃがを仕込んでいる間に、ちゃちゃっとお手伝いをしてもらい、40分ほどで完成❗️
無事に定時に間に合いました💦
カニカマ入り♬きゅうりの酢の物
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5084
さーて、起きて仕事に行く準備してきまーす٩( 'ω' )و


gonta*
名古屋風‼︎赤味噌の土手煮 de 和御膳プレート
おはようございます🤗
昨日は時間的に余裕が出来るに、晩ごはんを仕込み、午後は余裕があったのですが、昼寝というなのロングスリープ😓
結局、晩ごはんを仕上げる時間ギリギリに起きて、終わってしまいました😅
うまくいきませんね💦
さてpicは、昨日早めに仕込んだ晩ごはんのプレート。
名古屋風‼︎赤味噌の土手煮がメインです。
◉土手煮
◉茶碗蒸し
◉きゅうりの酢の物🥒
土手煮を仕込んでいる間に、あとの2品はパパっと出来ちゃいました‼︎
NE-BS2600の自動調理モードで、茶碗蒸しを蒸して完成でした。
うふふ、手を抜くところはしっかり抜いて、あとは手間をかけた、この日のごはん🍚
土手煮は3時間かかってます😅
でもホッとする味。。
作ってよかったです 笑笑😅
今はハンバーガー🍔を仕込み中!
ううん、いい色に焼き上がりそうです♡
あとはパテとたまごを焼いてネ!
6:00にごはんを食べたいとのリクエストの弟のために、今日も早起きです💦


gonta*
肉じゃがの和ンプレートごはん🥢
おはようございます😃
昨日は骨折部分に激痛、睡眠障害及び持病が再発して、一日中寝込んでました(ー ー;)
仕事も行けず休んでしまい、ご迷惑をおかけいたしました!
今日は、薬を飲んで💊病状も安定してきたので、出勤できそうです!
さてpicは、ちょっと前に作った和御膳🥢
ううん、さやいんげんを飾りたかったんですが、ワンパック200円程とお高め。
家に冷凍保存中のグリンピースで彩ってました😅
#肉じゃが
#きゅうりの酢の物
#ししとうの甘辛炒め
と、頂き物のししとうも消費。
うふふ、まだ茄子が🍆沢山鎮座しているので、今日消費予定です!
さーて、もうじき仕事場に🏃♀️
頑張ってきます👍


gonta*
鯵バーグno和ンプレートごはん🍚
おはようございます😃😃
今朝は、定時よりもちょっと遅めの起床😅
朝のルーティンが中途半端になりそうで、調子が狂いそうです(ー ー;)
さてpicは、鯵のハンバーグを使った和ンプレートごはん🍚
最近、鯵がお値打ちでたべれるので、嬉しい季節🍉
三枚おろしにしていただいたものを使って、フードプロセッサーを使って作ってます!
うふふ、小骨が引っかからないようにピンセットで地道に作業😅
普段使わない合わせ味噌が味のポイントでーす♪(о´∀`о)
今日の早朝に日本を飛び立った🇯🇵彦星さん♪
今頃⁈香港🇭🇰到着でしょうかね 笑笑😅😅


gonta*
筍ごはん🍚と野菜の揚げ浸し de 和御膳プレート🥢
おはようございます🤗
最近、仕事がバタバタしているせいか?ちょっとお疲れ気味💦
今日は仕事がoffなのに、元気がイマイチないgonta*です😅
むむ、最近中途覚醒が多く、睡眠リズムも狂い気味で、疲れが抜けない感じですね😓
さてpicは、ずーーーっと放置気味だった筍をやっと筍ごはんにできました🍚
やっぱり、水煮の筍よりも断然美味しい😍💕
うふふ、この日は、2合の筍ごはんが一瞬でなくなりましたよ!
春の旬ものは、美味しいですね😆
付け合わせに、野菜の揚げ浸しでした。
うふふ、麺つゆベースに調整‼︎
素揚げしたお野菜を漬け込むだけの簡単なもの😅
夏野菜で作る美味しい料理です✨
最後に我が家では定番で年中食卓に上がる、きゅうりの酢の物🥒
こちらはrecipeをご紹介💁♀️💁♂️
◉カニカマ入り♬きゅうりの酢の物
https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5084
【材料】4〜5人前
きゅうり…2本
カニカマ…1パック
カットわかめ…大さじ2
●おろし生姜…小さじ2〜3
●醤油…小さじ2
●砂糖…大さじ1
●酢…大さじ3
【作り方】
①きゅうりはスライサーでスライスし、分量外の塩を適量入れてまぶしておく。5分後きゅうりの水分を絞る。
②カットわかめを水で戻す。
③カニカマをさく。
④●と①②③を混ぜて出来上がりです。
ちょっと生姜多めの大人な味。
よかったらお試しくださいね🤗
アメブロはじめました‼︎
👉https://ameblo.jp/kitchen-gonta/


gonta*
鰹のタタキwith茶碗蒸しの和ンプレートごはん🍚
おはようございます😃😃😃
今日から8月。
夏本番です(*≧∀≦*)
うふふ、夏生まれなのに、夏に弱いgonta*。。
これからが厳しい季節です😅
さてpicは、鰹のタタキをメインとした和ンプレートごはん🍚
茶碗蒸しは、ビストロちゃんにお任せしちゃいました😅
◉簡単だけど、プルプル食感♪茶碗蒸し♡
📝https://www.kitchen-pocket.com/recipe/user/5118
うふふ、手抜き料理が続いておりますね 笑笑!
これだけ暑いと🥵、火を使いたくないので、この日は、使っておりませんよ‼︎
さーて、痛み止め飲んだから、仕事に行ってきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ


gonta*
ビストロで作る‼︎鮭としめじのホイル焼き de和御膳プレート♪
おはようございます🤗
昨日は、天気も良く、新幹線🚄の車内から、富士山も望め、移動も楽しめたバカンス後半戦。
ただ今、都内某所滞在中 笑笑😅
うふふ、でも今日で主人とはお別れ😥
また、別々の生活に戻っていきます。
香港🇭🇰の暴動。
いつおさまるのでしょうか?
平和な街になったら、いつでも行けるのにね(ー ー;)
さてpicは、かなり前に作った和御膳プレート🇯🇵
この日は2台のビストロで2品作り、和御膳にしてみました(^◇^;)
ううん、鮭といえば、『ホイル焼き』となりつつある、ビストロ料理。
下準備も簡単で、嬉しいですよね😆
そして、残っていた百合根を活用しつつ、また茶碗蒸しを!
こちらもビストロ任せでお願いしました!
母曰く、「あなたの手抜き料理は、ビストロにお任せすること⁈」
そうなんです😍💕
ビストロ様様!(◎_◎;)
劇的に、食事作りが楽になりましたよ!
明日から日々の仕事へ!
ううん、バカンスでリフレッシュできたので、頑張れそうですᕦ(ò_óˇ)ᕤ


gonta*
三色丼🇯🇵
おはようございます🤗
日に日に日の出が遅くなり、朝が暗いですね🥶
寒がりの父が、朝晩ストーブを入れるようになりました😓
私はそんなに寒くないのですがね😅
さてpicは、昨日の晩ごはんちゃん♪
三色丼🇯🇵を久々に作りました。
うふふ、どんぶりの時は、何を付け合わせにするか迷います(・_・;
迷った挙句、普通にきゅうりの酢の物にしてみました😅
至って普通😓
変わり映えなし…。
4人で、結構な量のそぼろを作りましたが、これまた完食‼︎
恐るべし、三色丼🇯🇵
来月中旬に、香港🇭🇰から一時帰国するらしい旦那様。
ご無事で何よりです😅
私はデモで行けずじまいでしたがね(・_・;
さーて、今日も遅めの出勤。
行ってきまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ
関連するキーワードのフォト


🐶ムック姫🐶
今日は少し曇ってますが、蒸し暑い💦息苦しい😣
ご近所さんのご主人の実家から頂いた
白い恋人❗️
どれくらいぶりだろうか⁉️嬉しい😃
昨夜遅くに、きゅうりのキューちゃん2回目❗️作りました😋
旦那が友達の家飲みに行くと言うから、今日お持たせします😁
23
2
0


🐶ムック姫🐶
yuugaoさんのレシピの韓国風きゅうりの蛇腹
作ってみました😊息子が先にご飯を食べてしまってたので、少し減ってます。
息子は変わった料理は好きじゃないとあまり食べてくれないのですが、最初これもいらないと言っていたのに、置いておいたら、ポリポリと食べてました😊美味しかったみたいです👍 旦那も私もポリポリ🍺さっぱり美味しかった💕今晩メニューは、
ハンバーグ
サラダ
もやし和え・永谷園の松茸のお吸い物を使った。
冷奴・ネギニラたれ
納豆
梅酒ソーダ割り


🐶ムック姫🐶
旦那さんが、今年も頂いて来ました❣️
スイカは豊橋の天伯産4個ありました😊既に1個は切って冷蔵庫に🍉
あと、じゃがいもは三方原の有名な馬鈴薯、きゅうは⁉️
本当、助かります💕
スイカは友達にお裾分けしまーす😊
昨日のとうもろこしも実は頂きもの😁😁😁


❁҉kazumi◡̈❁*
【晩御飯シリーズ】
仕事前に作って行ってるんだけど
勤務時間の時間帯よっては、1品の日も😅
暑いし…載せ忘れてたのを、まとめて投稿します。
今日は、代打で17時から出勤( ˊᵕˋ ;)💦


(山田奈味❇︎料理研究家)
こんばんは^ ^
今日の1日は暖かで過ごしやすかったです。
晴天なら、どんなに暑くなっただろうって思います。
夕飯は、腹減り息子のリクエストで塩唐揚げです
最近お腹の減りが酷く、とにかくガッツリ食べたがり^ ^
沢山揚げましたがあと僅か💧食べ盛りって可愛い(笑


よさむら
自家製きゅうりのキューちゃん💕
家庭菜園きゅうりで作ってみました👍今年もこの季節がやってきました😍今年もいっぱい作るぞ💪
2枚目 きゅうりの1本漬け🥒息子のリクエストで作ったけど、この後切って食べてた😅💦
息子よ、そこはかぶりつくとこやろ🤣🤣🤣


よさむら
きゅうりのからし漬け💕
自家製きゅうりと浅漬けの素とチューブからしで作ってみました👍
ピリッとしたからしの風味が美味しいです✌️
今年は雨が多く、きゅうりがまだあまり収穫出来てません💦梅雨が明けたら、いっぱい採れるかな🤣🤣🤣


さくらパープル🌸💜
簡単❗
美味しい❗
と聞けば、すぐまねっこ🤭
ウララさんのきゅうりのQちゃん🤭
パリパリ食感サイコーーーっ
🍺好きなんで唐辛子入れてちょっとアレンジ😁
よさむらさんのきゅうりのからし漬け🤭
超簡単😊3時間位ですぐ食べられる。うちはカラシ多め🎵
ビールもご飯もすすんじゃいます✨✨🙌
レシピありがとうーございます。◕‿◕。👋👋
……からの❗🤭
とうもろこし🌽
甘っっ🙌


よさむら
家庭菜園きゅうり収穫終了💕計89本採れました👍今年は長雨の影響で昨年より40本ほど少なかったです😅ミニトマト、ジャンボピーマン、万願寺とうがらし、ナスはまだまだ採れてます✌️
今日もめちゃめちゃ暑そうです💦
41
19
0


Luca
今夏、キュウリ🥒の初収穫です。
まだちょっと小さめだけど、「一番下(最初)のだから、もう収穫しよう。他のに栄養がいかなくなる」と植物担当から声がかかりました😅
今までキュウリ🥒を栽培したことはなかったので、人生初の自家製キュウリ🥒です。
この前の買ってきた、ゆず味噌をつけて食べました。
取れたてはみずみずしくて、こんなに違うんだ⁉️って感じでした。
次の子🥒たちも育っているので楽しみです😃


よさむら
自家製きゅうりのキューちゃん💕
プランターきゅうりがぼちぼち採れだしたので、今年も作りました👍ポリポリ美味しい~😍今年は何回作れるかな🤗
2枚目 フルーツビネガーで漬けてたバインとオレンジでジャム作ってみました👍ジャムというよりマーマレードですね😊こちらも美味しい😍
気づけば700投稿❣️ぼちぼち800目指します🤗


おくまぁ0806
おはようございます。
昨日買い物にいったら不揃いきゅうりが特売になっていました😃
よさむらさんのきゅうりのキューちゃんを見ていて作りたくなっていたので即買い❗️
8本入りで168円でした😄
今回はちょっとしょっぱかったけど
まぁいいかな😅
二枚目はいつかの夕焼け。
ここしばらくはみていませんが
早く梅雨が明けるといいなぁ~☺️


kazumi🌈
おはようございます☀
今日は朝からカンカン照りなので
大きいシーツ等を洗濯
明後日から夏の喫茶オープンなので
休めるのは今日だけ
これから約1ヶ月半は定休日だけの休みに😣体調管理だけは気をつけていきたいと思います😅
オーナーからたくさんのきゅうり🥒を頂いたので今年2回目のきゅうりのキューちゃんを作りました


よさむら
きゅうりの佃煮💕
自家製きゅうりがいっぱい採れたので作ってみました👍きゅうりのキューちゃんより簡単です😊
鷹の爪としょうがでピリ辛に😁またまたご飯がすすむくんです🤣
2枚目 きゅうりと鶏皮の和え物😊こちらはおつまみにピッタリ😍
セミの大合唱が始まりました😅いよいよ夏本番☀️🌻


KAKA
きゅうりがめっちゃお安かったので
良かった〜😂👏🏻👏🏻👏🏻
レシピ3〜4ページに記載してます。
YouTube参照なので動画観たい方は
YouTubeから探してみてね👩🍳💖
第3回目
またまたきゅうりのQちゃん作ります😁☝🏻💕


でんみ
そうそう💡
先日の🥒…
二本収穫。
すでに食したんだって
『みずみずしくて美味しかった』と。。
1日に2センチ大きくなるらしいです。
家庭菜園したことない私は
そのグイグイさにびっくり(@_@;)
(3枚目は前回と同じ📷です。)
「きゅうりの酢の物」でよく見られるフォト
「きゅうりの酢の物」でよく使用されている商品
「きゅうりの酢の物」が写っている部屋のインテリア写真は13枚あります。また、暮らし,簡単,簡単レシピ,gonta*,eatpick,eatpickアンバサダー,キッチンポケット,パナソニックビストロ,キッチンポケットにrecipe掲載中,茶碗蒸しと関連しています。