スリーエイト 城東地区のフォトまとめ


スリーエイト
爽やかなそよ風がよく似合う白とライトグリーンを使ったリビング。
無機質と温かみのある家具を詰め込んだ最高にお洒落な空間です。
壁にすきな色をチョイスしても、
キレイにまとまっているのはカントリー調の床のおかげです。
関連するキーワードのフォト


3939
今日は地区のお祭り。
子供神輿があります(^◇^;)(^◇^;)
地区に子供は6人しかいません!
しかも、その内の2人はウチの次女と三女。足手まといになるだけ💧
しかし、地区の行事なので少しだけ参加させて頂きました。
途中、天気雨が降ったり…台風後で風があったりと暑すぎず例年のお祭りの中でも過ごしやすい天候でした。
午前中の部は終了!
家でゆっくり休んで午後4時から神輿を神社にお返しに行きます⛩


あんず
1月31日にお義母さんが
・隠岐島・から 何年ぶり?
離島である 旦那さんの実家には中々帰省⚓✈️💨してなくて^^;💦
仕事がこの時期長期休暇になり
今年は息子の顔を見に来たと言う訳です・🍀
私達夫婦は平日仕事なので…
お義母さんは 洗濯👕に掃除
ご飯🍴を作ってくれて (๑^ ^๑)
お陰で私は楽ちん♪̊̈♪̆̈
3日は3人で出かけしました♪̊̈♪̆̈
岡山県倉敷市美観地区 ・倉敷アリオ
あいにくの雨☔でした💧
長期滞在 親子で積もるtalkを
しているようです♪̊̈♪̆̈
2人共遅く迄起きているのに
朝もちゃんと起床出来るタイプ…
すみませ---ん💦
私はお先に寝ます( ु⁎ᴗ_ᴗ⁎)ु.。oO


Taka 893210mama
①ママ、なに~?
②ぼく、ねむい😪💤💤
③ねむい😪💤💤😪💤💤
最近、エイトはキャットタワーのチーズ🧀houseにてスヤスヤしています。体が大きいせいか、必ずはみ出しています😅


ユウショウママ
小学校のおたより。冷蔵庫には貼りたくなかったのですがやはりここが一番見やすい。
クリアファイルにマグネットシートを張ってみた。
上は兄ちゃん下は弟。
耐久性がないので要らなくなったものはすぐに破棄。
不安なときはポスリーにて保存。


HANDWORKS*RELAX
ゴールデンウイークはキャンピングカーで旅をしてきました。
滋賀発~門司港~小倉~博多~角島~下関~倉敷
朝ご飯はグリルサンド。ガスコンロを積んであるので、お湯を沸かしてコーヒーも。
今回の旅を最後にキャンピングカーは手放しますが、いい思い出がたくさんできました。
旅のレポートをブログに書いたのでよかったら見て下さい。
http://andante365.blog.jp/archives/37275955.html


Citrus market
夏にぴったり!汗をしっかり吸収して寝冷えを防ぐダブルガーゼのコットンスリーパー。
1枚でパジャマがわりにすれば、暑がりなお子様にぴったりですよ!
赤ちゃんから、3~4歳まで使えます♪
夏の出産祝いにも!


スリーエイト
爽やかなそよ風がよく似合う白とライトグリーンを使ったリビング。
無機質と温かみのある家具を詰め込んだ最高にお洒落な空間です。
壁にすきな色をチョイスしても、
キレイにまとまっているのはカントリー調の床のおかげです。


スリーエイト
退屈ととらわれがちな朝時間を、
アップデートしてくれそうな、気持ちの良い日が差し込むキッチン。
こちらのアイランドキッチンは、インダストリアルなパネルを使用。
照明はダウンライトとスポットライトにして、
夜も部屋全体の明暗を楽しめます。


スリーエイト
玄関扉を開けた眺めは、
旅先で泊まった海沿いにあるコテージのような雰囲気。
開放的なリビングだと感じるデザインのヒミツは大きな“みえない扉”
ただ四角く切り取らず、緩やかなアーチを描く事で、
より、非日常感が生まれます。
“サファイヤブルー”の扉をお部屋のワンポイントとしてチョイス。
リノベーションならではの組み合わせですね。


エルハウスneco部
長野県茅野市エルハウスneco部で建築した家です。
お客様から青をコンセプトとした色使いをとの
ご希望を戴きました。
表しの重厚感ある梁に対してアクセントカラーとして、
ブルーのカーテンや、ブルーガラスの照明器具、
ネービーブルーのドアと壁紙を採用しました。
石壁調の壁面材も古材の棚板と良く合い、
良い具合いに仕上がりました。


mirinamu
お盆の家族旅行
2日目は倉敷へ。
美観地区の昔の街並みがとっても素敵で、写真撮りまくりました📸
どこを見ても絵になる!
食べたかった桃のパフェは、長蛇の列で泣く泣く諦めて帰ってきました。
台風直前の前日だったので、あまりゆっくりできず…また改めて行きたいなぁと思いました。


smasta_garden
🇺🇸アメリカ買付
King of Rock'n Roll✨
エルビスプレスリー フィギュア。
*
洋服のシワとか、
マイクを握る手の血管とか…‼︎
ものすごく細かに再現されています🏰
*
Vintage Elvis Presley Las Vegas Commemorative Figure


tedono2000
天気も良く、美観地区に出かけてきました。何十年ぶりかに喫茶店に入って☕️を注文、観光地ですからお値段も高くいつもより時間をかけていただきました(笑)少し焙煎が深いと思いました。これは好みですからね。


Taka 893210mama
ご無沙汰しております。なかなかアップ出来ず、覗いてはおりましたが、すみません😣💦⤵️Instagramには載せたりしていたのですが、何だかバタバタしておりました。
チビたちも元気に立派に育ってます😀
頑張って載せますので、よろしくお願いします🙇♀️⤵️
マメな人ではなく、すみません😣💦⤵️


Tae
こんにちは😃
今日は、念願の美容室💇♀️へ行ってきました🚗💨
定番ボブ→久々のショートへ挑戦
おすすめのハードワックスも気に入り購入
まだまだ、寒いけどタートルやマフラー🧣などで首回りは寒さ対策をして乗り切りたいですね☺️
一緒に行った娘は、もうびっくり‼️
そんなに切ったらママが探せないと…
髪型で探してたのかーい?!と思わず言ってしまいました🤣🤣
あれ体型じゃないんだと思いました😅💦


Taka 893210mama
実は、1月11日に、家族が増えました😀
ここみとポンタです。スコティッシュフォールドとラグドールです。よろしくお願いします🙇♀️⤵️
今日は節分👹豆まきをして、👹になったパパと記念撮影です😀


珍寿
猫のスリーピンです🐱
猫が好きなので結構猫のモチーフの物を作ったりします✨
牛革とピッグスエードを合わせてはちわれ猫にしてます😊
小さな子でもつけられるようにスリーピンで作ってあります。もちろん大人がつけても可愛いです❤️これは私用の猫ちゃんです😄


Taka 893210mama
みにゃさま、ごきげんよう🐱エイトです。
きょうは、ママがお休みにゃので、みんにゃでまったりしています。
けど、九州地方のみにゃさま、どうか気を付けて早めに避難して下さいね。ぼくぅ、にゃにもできないけど、みにゃさんが無事でいてくれることをいのってます。
さぁ、明日からまたがんばりましょう。


macaron
寝ている間にスキンケアが出来る
スリーピングパックです🌙
普通のパックと違って、洗い流しが
不要なんです❗
3タイプの商品が展開されており、
今回使用したのは乾燥肌用の
『ヒアルロニック』です。
9種のヒアルロン酸と5種類の植物性保湿成分配合で、お肌を引き締めながら、乾燥が気になる肌をうるおいあふれる状態へ導いてくれます♥️
1包ずつパウチに入っており、
使いきりタイプなので、毎回フレッシュな状態で使用できる点が良かったです👌
いつものスキンケアの1番最後に使用します。
小さなパウチですが、顔全体にまんべんなく広がる量のジェルが入っています。
封を開けてプルンとしたジェルを
たっぷりと顔全体に塗って、
あとは寝るだけ。
翌朝ぷるぷるのお肌に生まれ変わってますよ😀
忙しいけど、スペシャルケアはしっかりしたいという方❗
寝ている間に効率的に美容ケアをしたい方に
オススメのパックでした。


yukimaru
少し前からSNSで話題になっていた
ダイソーの"塗るパック"🧏♂️✨
ようやく近所の店舗にも入荷してました!
マスク荒れがひどく、気にしていたのですが
化粧品を買うのはなんとなく気恥ずかしくて😅
100均の商品だったらハードル低いですしね♪✨
これで肌荒れが治ってくれたら
ありがたいんだけどなぁ〜😖💦


kazumi🌈
こんにちは😊
昨日急遽決まって、今日はオーナーと
玉川高島屋の秋の大北海道展に行ってきました😆
1枚目のときいろファームは初出店で
オーナーがInstagramでフォローしているそうです
ここのベリーを使ったパフェを食べたいと言うことで一緒に行ってきました
簡単に説明すると、3層のスムージーの上にソフトとラズベリーブルーベリーが乗っていました
甘さはひかえめでしたよ😋
2枚目はやっぱり初出店のお店
握りもあったけど海鮮丼に目が👀
量もそれなりにあり満腹
その後は来週撮影📸があるので食器探しで高島屋の中を散策🚶♀️してゲットしてきました
その後本当は武蔵小杉のパンケーキ🥞屋に行くつもりが二子玉川の駅の横に果実園リーベルの看板を見つけてしまい👀そこに写ってたパフェを食べたいと言うことで本日2回目のパフェ😅
オーナーがパフェを注文して私がケーキ🍰を食べました
パフェの作り方をじっと見てたら
店員さんが片手に携帯を持ってΣp📷ω・´)してました🤣
生実を使っているのでお値段は高い😱
このパフェは真似出来るねと言う話をしながら食べてました
一応勉強兼ねてのお出かけなので🤭
たまにはこういう息抜きも必要ですね
明日からはまた仕事頑張ります💪