被らないアクセサリーのフォトまとめ


noas(ノアズ)
オリオン座3連リング、最近いただいたご注文です。
7号ダークレッド&クリア、12号ファンシーブルー&ブラックのペア。
17号レッド&ブラック。
オリオン座3連リングは、自由自在なカラーカスタムが可能です。ほぼ被ることはないカラーチョイスで、毎度仕上げが楽しいです。
そして、画像よりも実物の方がはるかに綺麗で可愛いというお声も多くいただいています。


noas(ノアズ)
Happy 707day!
七夕もいいけどシンセもね!
ドラムマシンTR-707のペンダントです。
シンセのアクセ、TB-303、TR-909、TR-606、Bassstationに続いての完成です〜。
関連するキーワードのフォト


tomomo
皆さま、暑い夏ですね😵
札幌の気温も、半端ないです。
その中、先日炎天下の下で、アートマーケットにて出店しました💕
沢山のお客様がハンドメイドのアクセサリーを購入して下さいました❤️
私が気に入らずに放置されていたアクセもカゴに入れてフリースペースとして設置してましたら、「え?無料なの?!もったいない!可愛いのに😍」と言って下さりお持ち帰りいただけました。ありがたや!なかなかの盛況ぶりでした😊お子様には、こっそりお値引き。笑
大切に使ってもらえることを願っております😀
今腕の日焼けがとても痛いです💦
またどこがで出店します!
その時はまたよろしくお願いします🤲
#sapporo#芸術の森美術館#ハンドメイドアクセサリー#感謝


ぬくもり工房YUKI
妻が今メインに作っているヘアアクセサリーです。
写真はラタンを使ったマジェステ。
他にはピアスやバングル、コームもあります。
https://minne.com/@naccyoco
で販売中です♪


noas(ノアズ)
Happy 707day!
七夕もいいけどシンセもね!
ドラムマシンTR-707のペンダントです。
シンセのアクセ、TB-303、TR-909、TR-606、Bassstationに続いての完成です〜。


PLUS
5mm幅の純銀(pure silver)で作成しましたシンプルリングになります。
幅が広いことでより存在感があるデザインに仕上げました。
幅広ですがリングの厚みは0.7mmなので軽く、付けやすくなっております。
そして槌目を付けて印象的にしました。
純銀で作成しているメリットは、950材や925材よりもアレルギー反応が起きにくく
温泉などに入った時でも色が黒くなりにくくなっております
デメリットとしましては傷が付きやすく、柔らかめなのでお取り扱いに注意が必要です。
その分自分と共に成長していくリングとも言えるので、より愛着が湧くと思います。


noas(ノアズ)
オリオン座3連リング、最近いただいたご注文です。
7号ダークレッド&クリア、12号ファンシーブルー&ブラックのペア。
17号レッド&ブラック。
オリオン座3連リングは、自由自在なカラーカスタムが可能です。ほぼ被ることはないカラーチョイスで、毎度仕上げが楽しいです。
そして、画像よりも実物の方がはるかに綺麗で可愛いというお声も多くいただいています。
「被らないアクセサリー」でよく見られるフォト
「被らないアクセサリー」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。また、ハンドメイド,シルバーアクセサリー,手作りシルバーアクセサリー,ペンダント,ペアリング,個性的アクセサリー,シンセサイザー,カラーカスタム,TR-808,909と関連しています。