レゴ収納のインテリア・部屋のフォト


Le_lien
うちの中でレゴばかりしている次男。それは良いのですが、お片付けをきちんとしなくて、私のストレスが溜まる一方!ということで、Amazonでこんなものを買ってみました。プレイマット!遊んだ後は紐を絞ってバッグにするだけ😊これは良い‼️
関連するキーワードのフォト


koko.mayu-Dad29
1×4と2×4の精鋭達14本ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ホームセンターに通い詰めてるおかげで良品を見つける速度が倍速以上になりました!
さて、今度はぐちゃぐちゃになってる階段下収納庫を整理整頓だ....


はる
息子のレゴが増えたので、収納を変えてみました。
赤系、青系、緑系、黄系、茶系、白とタイヤ、灰系、黒、クリアパーツや人形その他お気に入り、に分別。
入れ物はキャンドゥで購入した2個入りで100円の組み立て式ケースです。レゴ入れるのにぴったり。
本棚の下が空いてるのでそこに並べています。
ガチャッとひとつの箱に入れてた時はパーツ探しに一苦労してましたが、ざっくりと分別したら、パーツも見つけやすいし片付けもしやすいし、色を意識しながら作るようになったり、、、いいことだらけ(*^^*)♡
作成途中の物やお気に入りにの完成品は、使わなくなったプラスチックケースの蓋に置いてます。


Le_lien
うちの中でレゴばかりしている次男。それは良いのですが、お片付けをきちんとしなくて、私のストレスが溜まる一方!ということで、Amazonでこんなものを買ってみました。プレイマット!遊んだ後は紐を絞ってバッグにするだけ😊これは良い‼️


わんたる
沢山作ってもらったデイリー用のビーズアクセサリー収納は100円ショップの仕切り付きケースとジッパー袋。
仕切りの内側とジッパー袋に番号を振っていて、セットになっているイヤリングを仕切り付きケースへ、ネックレスはジッパー袋へそれぞれ入れています。
ジッパー袋を番号順に並べておくと探すのは簡単です。
見せるオシャレ収納ではないですが引き出しにしまっておくには便利です。


ちづ
ジュエリーボックスに収納しています。
このボックスに出会った時、総レースにひとめぼれでした!
中をみたら、2段になってて、仕切りもあり、使いやすそうだったので、「これだー!」とテンションあがったこと、覚えています。
長年、好みのジュエリーボックスに出会えず、それぞれ買ったままのボックスに保存していて、場所もとるし、出し入れが面倒だったりして、使い勝手が悪かったので、とても便利になりました。
上段にピアス、下段にネックレスを収納しています。
指輪は、最近あまりしないこともあり、その都度、買ったボックスに収納しています。
なので、本来指輪を収納すべきであろう部分にもピアスを収納しています。
すっごく気に入ってます!


まきこ
おはようございます☺
8月4日(火) 今日は、何の日⁉️
🌟橋の日 1986年 🌟吊り橋の日
🌟箸の日 1975年 東京・千代田区
永田町にある『日枝神社』では、8月4日
「箸供養祭」が行われる
🌟ゆかたの日 🌟栄養の日
🌟北海道ばれいしょの日
🌟朝活の日 🌟走ろうの日
何があった日⁉️
★日本初のビアホールが誕生 1899年
▲ビアホールの日
★itunes Storeが日本でもスタート
★アニバーサリー・スカイダイビングの日
などなど
(ご近所で👀📷✨しました)
73
2
0


seikatsu_bigaku
キャスターを家具につけると移動がラクになり、次のようなメリットがあります。
・使うときだけ引き出せる
(特にキッチンのゴミ箱にはオススメ)🗑
・家具のウラが掃除しやすくなる🧹
しかし「ネジ留めはめんどくさい」のが本音…😭
そういう時は【金属用接着剤】を使ってください!
(軽めの家具であれば全然問題ありません)
※ キャスターと接着剤はダイソーで買いました♪
3
0
0


hoz
リビング収納の見直し
なかなか片付かないリビングですが、昨日はリビングにある小さめなクローゼットの見直しをしました。
本当はニトリのカラボを入れて、Nインボックスを入れる予定が、カラボが在庫切れ。予約して、まずはボックスだけ入れてみました。この中にはラミネートフィルムやコピー紙などが入れてあります。
クローゼットには掃除道具の他、虫除け等のスプレー、ビニール紐・麻紐、キッチンペーパー等のストックが入っています。
ディアウォールで棚を作り、突っ張り棒を左右に設置。
太い突っ張り棒にはスプレー等の重みのあるもの、細い突っ張り棒にはテーブルタップ等を引っ掛け収納。
カラボが入ったら、また投稿します!
4
0
0