多肉植物 暮らしのフォトまとめ


ライトくん
こんにちは(*^^*)
朝から町内会費を集金に回ってきました(^^ゞ
一軒のお家がとても沢山の種類のお花を
育てられていて それは見事なので
お花の話しをしているうちに
多肉ちゃんをこれ挿しなさいって
頂きましたヽ(^o^)丿
可愛い娘が増えてほっこりほっこり(^o^)v


ライトくん
おはようございます(*^^*)
LIMIAを始めた頃
皆さんの多肉植物のフォトを見て
私も〜欲しいで買ってきた物です(^^ゞ
約二年以上ほったらかし状態でしたが
可愛い花が咲き始めました(*˘︶˘*).。.:*♡
また黄色とピンクで可愛い❤(ӦvӦ。)
確かピーチ姫とか名前が着いてたような?
うろ覚えです(^.^;


でんみ
♡ハオルチア
♡水栽培
ハオルチアに赤ん坊ができて
他の多肉ちゃんと同じやり方で
乾かして~植えるんだけど、
どーもうまくいかなくて😣
もうだめかなぁ、、と思ったときに水栽培にしてみたら…
あっというまに鮮やかに復活🌱
しっかり根もでてきてくれて
『なーんだ~、、、そーなの⁉️そーゆーこと⁉️😅』
やっぱり奥が深い。。。


でんみ
♡多肉植物
♡植え替え
4種類の子を寄せ植えにしてました。が、、
それぞれが大きくなったうえに、ベビーちゃんがいっぱ出でてきて…
とっても窮屈そうなので、単品で植え直してやりました。
植え直したのと同じサイズの鉢に、今までは、4種がぎゅうぎゅうに暮らしてたのです💦③📷️
『ほっ』として、喜んでる気がします(笑)


でんみ
赤ちゃん子宝草の赤ちゃんに、がっつり根がでてたのでそれをはずして、単品もの数種と一緒に(一ヶ月くらい前に)🔰寄せ植えしてみました。
ちゃんと根付いてくれたようです。
いい感じにたれてもきました😆👌
昼間はベランダに出して、暗くなるころにお部屋にいれてるのですが、それでいいのかなぁ、、
冬越しはしてくれるのかな、、
不安ながらも、愛情注いで育ててます❤
詳しい方、アドバイス下さい🙏…


mako
お庭の花🌼 ♪ヽ(´▽`)/💠🏵️
お花の好きな人楽しんで頂ければと思います🎵 殆どドアップ〰️🙏
例年に比べ少ないですが、今咲いてる花等
upしました。
米粒程花びらだった紫陽花が、まだ咲いてます😊☝️
クリスマスローズは、無事の様子💖花芽のようなのが…写ってない〰️😰
今年も咲いてくれると嬉しいのだけど~💕
長年外に居る多肉ちゃん、ほっぺが赤くなって可愛い😌
そろそろ、お花も咲く準備しているよう🌻
この子、お隣から引っ越して20年以上立ちます( *´艸`)
その頃は、多肉植物は流行ってなく変わった植物😒って感じで育て方もわからずずっと同じ場所で居ます😊💖
赤い沢山のお花は、見ての通りアロエの🌼です🎵これは、お友達宅のお庭に~(*´ー`*)
最後は、整骨院で発見😍別名 極楽鳥花💕(ストレリチア)
鉢植で2メートルは、あります❗
お見事ですよね➰😆❣️


azu
多肉ちまちま寄せ🌱
無心で作ってると時間たつのが早い~
明日は成人式ですね~🌠
おめでとうございます✨
ほんとなら休日出勤ですが、子供ができてからはお休み~…なのでまた寄せ植えでも作ろっかな😃
全国的に晴れ☀️るといいですね!


でんみ
♡多肉植物
♡植え替え
昨日の子に引き続き…この子も。。
この子は、ぎゅうぎゅうと言うよりは、だんだん頭が重くなって…このままだと倒れるよね⁉️って思う様相。。③📷️
ずいぶん悩んだけど、パッチン✂️して落ち着かせました~
これで良かったのかな。。🤔
自信はないけど、見守るしかないね👀🔍️


でんみ
孫(1才半)を連れて、息子家族が帰ってきてました🚕💨
あっという間のまる3日。
楽しかった~🎶
ケド疲れた〰️😆
一気に気が抜けて…半日ゴロゴロ➰
夕方から片付けしだしたけど、まだまだ終わらな~い。。
すっかり放置してた多肉ちゃんたち🌱に、やっと目が行きました。
おっ🎵元気元気❤
よかった~🙌🍀


ごーやん
お友達から、本物の多肉ちゃん頂きました。
あとは自分で、どうにかしなさいと💦💦💦
育てられるか心配💦💦💦
リメカン鉢は山ほどある⤴️⤴️
来年に向けてがんばるしかないか💦
どなたか、アドバイスを🙇🙇🙇


じびちゃん
2020.12.5(土)
おはようございます🎶今朝は晴れ☀️最高気温14℃夕方から雨マーク☂️
12月になり玄関前も🎄クリスマス雑貨をプラス2枚目お気に入りのフリル咲きミニパンジーと小人さん
今日も1日穏やかに過ごせますように…🍀


でんみ
♡多肉植物
♡火祭り
夏の間にすっかり緑になってた
"火祭り"が、半月ほどまえから
じわじわと色付いてきてました。
今朝、一気に 赤くなってて
ビックリ嬉しいな((o(^∇^)o))❣️
その他の多肉ちゃんもも
涼しくなってから、グイグイ元気になってます😊👌


でんみ
♡多肉植物
夏☀️がちゃんと越せるかなぁ😓
と、心配でしたが
想像をはるかに越えた
猛暑☀️☀️。
いやいや酷暑☀️☀️☀️
心配過ぎて💦
結局1ヶ月程、部屋の窓側に避難させてました。
おかげで、大きく姿を変えることなく
秋を迎えることができそうです😊


じびちゃん
2020.6.27(土)
おはようございます🎶今朝は快晴☀️最高気温29℃午後から曇り予報☁️
涼しいうちに庭と玄関前の花に水遣り💧出窓のガラスハウス🏠の🌵サボテン🌿多肉植物も🌞陽をを浴びてスクスク成長中(フェイクも混じってます)
今日も1日穏やかに過ごせますように…🍀


ウイング
スズメが 餌がない~と チュンチュン言ってるので
餌やりに出たら
なんという事でしょう
サボテンの花が もう咲いているでは
ありませんか😲✨
咲いたよ~✨
昨日蕾だったのに ビックリです💮
こんなのが咲くんだね✨
最後は 増えすぎてるマツバギク💮


YUKA
同じ様な写真載せてごめんなさい🙏🙏🙏
結局、室外機カバーのインテリアはこちらに落ち着きました
新たに増えたのものは観葉植物(セダムやったかな?)と多肉バケツです
あとは小さな缶詰の空き缶集めて多肉マンションに入るようにします
かすみ草はピーターラビットのプランターに無事植えました
左隣のプランターにひまわりも植えて、あとは朝顔をどうするか考えてます
ゴーヤもしたいし、、ウッドデッキも付けたいので、それが終わったら朝顔植えるかな???
あとは息子のお花はこんな感じでアレンジメントしました
ひまわり、ポンポンマム、かすみ草等です
きっと息子も喜んでるはず(と思いたい)
今日は旦那さんは草むしり、私は室外機カバーのインテリアを作ってました
まだまだやりたいことたくさんあるので、旦那さんの草むしりが終わったら次にやることの準備をします(力仕事なので、わたしには無理)