お外仕様の多肉ちゃんだけどね~🤣
観葉植物は、環境が変わらないからか、
比較的、元気ですよね😖
多肉、
難しいな〰️😅
そう言えば、
夏越は、初めての体験だったわ❗
梅雨入りするまでは、順調だったのに、
とっても悔しい夏ですわ〰️😡😡😡
自粛期間中に買ってきた観葉植物たち💕
元気に育ってくれてます!ちょこっと切って水につけて根が出たら鉢に移そうと思ってます😊
ローズゼラリウムとパイナップルミント
仲間入りしました😊
ウォールシェルフ
壁に立て掛けやすいようにカットしています。
久しぶりに時間かできたので窓辺で日向ぼっこしながら妄想カフェをしております。
お友達のタコス屋さんがオープンの時にいただいたドラセナを水栽培して一年したころ新芽が出てきてビックリ‼️
アボカドの水栽培は5回目でやっと根が出てきました!
母の日にもらった盆栽用の桜はまだ芽が出てこないけど、気長に待ちます。
簡単とされる多肉植物は私には難しいですがなんとなく置いてあります。こちらも気長に待つとします。
アリスのカップで最高なコーヒーと贅沢気分で最高に充実した午前中でした。
そろそろランチにしましょうか。
ゲッキツにクリスマスデコ🎄
プライザーは万能ミニチュア☺️
ディスキディアとウスネオイデス(?)。吊るの楽しい☺️
スクスク育ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ポトスに鉢カバー
付けたいなぁ〜〜
お買得にGET
どこに置こうかなぁ⁉
結局リビングに
緑大好きな私に 友人がくれました💕
魔除け 厄除けになるという
サンスベリアです🌿
効果に期待❣️
みんなが、最近ポトスをアップするので、
うちのポトスを登場させました。
これ、10年どころじゃないかも⁉️
16年以上経ってるかな、親株から✂️しながら伝わってきた生き残りです。
土に植えてあげますね🥰
再びベッドの中から撮影……
換気のため窓を開けてみました🙂
引越して来たら
人間も植物も愛犬も
めちゃくちゃ元気に
なりました〜😆
観葉植物のヒポエステス
新芽が出ていました😃
春が近づいていますね✨✨✨
私の実家です^_^お母さんが愛情たっぷり育ててます^_^
ちなみに沖縄の離島たまげあって羨ましいくらいの広さです!
アボカドの種、水栽培始めて3ヶ月目にやっと目が伸びてきました~~🌱🥑
🍍の葉はまだ根が出てませ〜ん🥺
アボカド🥑水栽培から土に植え替えました。
ちゃんと育ってくれるだるうか🥺
アボカド🥑の葉っぱ🌱出て来たけど、めっちゃちっちゃくて…大丈夫かぁ🥺
アボカドの種、芽も根も大分伸びてきた〜
今週、リサイクルショップで見つけた花瓶に移そうかな、パインの葉も少し根が出てきたからパインの葉を乗せるかな😆
ハナアナナスです😊ピンク色がとても綺麗で気に入りました♪💕暫く楽しめそう😄
名前何かな?
鼻が伸びたよ?
本来の姿がわかんない☺️
お気に入りのサンスベリア・シリンドリカ・ ロブスター。かれこれ5年の付き合い。
観葉植物に花が咲きました☺️小さくて分かりにくいですが、朝から幸せな気持ちに!
パキラが元気に育ってますがあちこちから新芽が🌱少し長くなってきたのでカットしてスッキリしました😊
Crocsオンラインショップで購入しました。形がとても可愛いので一目惚れ❗️履いたら暖かです。私の足のサイズは23.5ですが23センチでぴったり、ゆったりできています。
スタイリッシュなステンレスキッチンには沢山の観葉植物を。
ライムポトス♩
以前は2年で枯らしてましたが、ハダニを見つけたらこまめに葉を取り除くことでいつまでも元気でいてくれてます。
こちらは8年ものです(∩´∀`∩)♡
この葉の色は置くだけでお部屋がワントーン明るくなるのでオススメです♩
モンステラが凄いことになっています🌿🌿🌿
出来れば縦に伸びて欲しいのですが、横に伸びてしまいました😭
狭い家なのに、場所取る〜😱