水仙のフォトまとめ


ベティ
さっき、犬の散歩に行ってたら・・・
近所?のおばちゃんが「私犬好きなんよ〜」ってなでなでしてくれて、持ってたお花を
「これあげるわ~、黄色の水仙いい匂いやで」
『えーっいいわぁせっかくとってきたのに…』
「かまん、かまん、畑に咲いとったって誰も見んのに(笑)」ってボケの花と水仙いただきました♡
これが田舎のいい所ですね❣️知らない人でも地域の人はみんなお友達です😆黄色の水仙ほんとにいい香り💕


まきこ
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致します🎵
2021年1月1日 今日は何の日❔⁉️
🌟元旦(New Year,s Day)
「年の初めを祝う」国民の祝日 1948年
☆元旦
☆初詣
☆年賀
☆初日の出
☆若水 元旦の早朝に井戸や川から水を
汲んで神棚に供える事
☆若潮・若潮迎え 元旦の早朝、潮水を
海から汲んで来て神に供える
🌟四方拝 天皇が午前5時半に束帯を
着て、新嘉殿に出御し、皇天神宮・
豊受大神宮・天神地祇・天地四方・
山陵を拝し「豊ソの無窮」・
天下泰平・万民安寧を祈る儀式
「豊ソの無窮とは、神から授かった
幸福が永遠に続きます様に」という
意味だと思われます。
🌟少年法施行のひ 1949年
🌟神戸港記念日 1868年
🌟太陽暦施行の日
🌟飯井(イイ)駅の日
山陽本線・山口県・飯井駅
山口県がカード配布
正月三が日はおみくじ企画も!
🌟鉄腕アトムの日
「鉄腕アトム」のアニメ放送開始
1963年 日本初の国産アニメ作品
主題歌は日本初のアニメソングの一つ
何があった日は省略します などなど


NOE
まめ🐶と久々昼のお散歩にでかけてきました💗
公園の桜の蕾も膨らんで、もう少しです。
この公園には池があって、🐦鴨がやって来て気持ち良さそうに💕水面も春の陽射しに輝いています✨✨
そこへ子供たちが餌やりしたり、東屋ではお年寄りが日向ぼっこしながらお話を❣️
そんな横をまめと2人でお散歩゚+.゚(´˘`人)゚+.゚
ゆったりとした春の一日です🌸


よーぜふ🍀タニクスキー
近所の公園の桜並木🌸
毎年、見頃にライトアップしていて、今年は土曜日までの予定🌃✨
昨日の段階で咲き始め〜5分咲きといったところなんで、満開をライトアップは難しそうです💦
でも、見に行きますけどね😆✨
1枚目picは咲き終わりの水仙と咲き始めの桜🌸
2枚目picは来週に期待の桜並木トンネル🌸
3枚目picは自宅3階からテト店長のお花見風景😸🌸


3939
今日は少し寒い日になりましたね。
それでも子供達は元気!外で遊びたい!!と外に出る😅
お姉ちゃんは離任式で学校に行っているので次女と三女と私で「可愛い春の花探しをしよう!」と家の周りで花を見つけました。まだまだ、遊び足りない2人土手に散歩へGO
この間はまだ斑らだった菜の花もだいぶ咲き揃ってきました😊
沢山の春の花を見つけたり途中で可愛い猫🐈ちゃんに会ったり。寒空の下でしたがちゃんと春は来てました。そうそう、写真には撮りませんでしたが桜も🌸少しずつ開花してました。後ね、よもぎも沢山生えてた。草餅作れるくらい😆