季節の花のフォトまとめ


まきこ
💛おはよう ございます💛
6月4日(木) 今日は何の日⁉️
★土地改良制度記念日 ★虫の日
★虫歯予防デー ★蒸し豆の日
★蒸し料理の日 ★蒸し豆の日
★ローメンの日 羊の肉と蒸した固めの
中華麺を独特のスープで煮込んだ料理
長野県伊那市の名物
★武士の日 ★水虫治療の日
✡️6月第一木曜日は 🌟アペリティフの日
アペリティフとは=食前酒
夕食前にワインなどを飲みながら
ゆったりとくつろぐ習慣を
フランス食品振興会が提唱
何があった日⁉️
記録上、史上最古の 『日食』が観測
紀元前781年の中国
などなど


まきこ
💙おはよう ございます💜
6月17日(水) 今日は、何の日⁉️
★おまわりさんの日
日本で初めての巡査制度と共に
(警察官という職業)が誕生
1874年(明治7年)
★アイスランド独立記念日
★砂漠化および干ばつと闘う国際デー
1944年 国連総会で制定
何があった日⁉️
☆自由の(女神)像がニューヨークに届く
1885年アメリカ独立100年記念日に
フランスからアメリカに到着
☆TWILIIT EXPRESS 瑞風
西日本旅客鉄道が運営する
超豪華クルーズトレイン
2017年(平成29年)営業開始
☆『ウォーターゲート事件』
1972年(昭和47年)
毎月17日は、何の日⁉️
🌟安全の日 🌟いなりの日
🌟国産なす消費拡大の日
などなど
(買い物帰りに👀📷✨しました)


まきこ
おはようございます☺
8月12日(水) 今日は、何の日⁉️
★航空安全の日/茜雲忌
●1985年 日本航空123便
東京(羽田)初大阪(伊丹)行き
ボーイング747が群馬県多野郡上野山の
高天原山の尾根(御巣高の尾根)に墜落
520名の犠牲者、生存者4名
世界最大の死亡者となる大惨事
★国際青少年デー 1999年
★君が代記念日 1893年
小学校の祝日、大祭日の君が代など8曲が
唱歌として定められた
★太平洋横断記念日 1962年 堀江謙一氏
★ハイチューの日 ★配布の日
★世界ゾウの日
★アルプスの少女ハイジの日
何があった日⁉️
☆『ミシン』の特許を、アメリカの発明家
『アイザック・シンガー』が取得 1851年
☆高知県四万十市西土佐にて
日本国内では当時史上最高気温とされる
41、0℃を記録して話題になる
などなど


まきこ
おはようございます☺
10月13日(火) 今日は、何の日⁉️
🌟引っ越しの日 1989年
1868年のこの日、明治天皇が京都御所
から、江戸城(現在の皇居)に入城された
🌟サツマイモの日 江戸からの距離が
約13里、『栗(九里)より(四里)うまい
十三里』と言われていた事などから
🌟麻酔の日 1804年
華岡青州が世界で初めて全身麻酔に
よる乳ガン手術を成功させた
通仙散を使用
🌟国際防災の日 🌟世界血栓症デー
🌟豆の日
🌟スマイルトレーニングの日 2006年
🌟ペットの健康診断の日
何があった日⁉️
★チリ落盤事故、作業員33人全員救出
チリ北部サンホセ鉱山 2010年
★世界標準時間が決定 1884年
イギリス・ロンドン郊外の
グリニッジ天文台
★蒲刈大橋開通 1979年 広島県呉市
下蒲刈島と上蒲刈島を結ぶ
目下、農道橋としては国内7位長大橋
★アメリカのミュージシャン
『ボブ・ディラン』氏にノーベル文学賞が決定 2016年
★日本を代表する小説家
『大江健三郎』氏にノーベル文学賞が
決定 1994年
★国産飛行機第一号『会式1号』
初飛行 1900年 などなど
「季節の花」でよく見られるフォト
「季節の花」でよく使用されている商品
商品画像 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
ブランド | STRIPE BALLOON | |
商品名 | Ball メイソンジャー ワイドマウス 500cc 48703 | ホルムガード フローラ ベース 12cm ミディアム クリア Holmegaard Flora vase |
カテゴリー | その他キッチン、日用品、文具 | 花瓶、花器 |
評価 | 0.0 投稿 9件 | 4.0 投稿 16件 |
価格 | 2,970円〜 | 2,570円〜 |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る |