餃子の皮のフォトまとめ


とまと
マヨピザ🍕激うま😍
パリッパリ🎶
スマホ見てたら出てきた💕すぐ作りました🎶
餃子の皮にマヨネーズ、塩コショウ
トースターで2分🎶
4枚余ってたんだもん〜♡
3枚目マヨネーズ多すぎました💦
薄く塗る程度で十分
たまーーーにポテチ食べたくなる私😋
ポテチ買わなくてもこれ4枚で大満足〜♡
2枚でもいいかも😆
業務スーパー
ミル付きの塩とこしょう150円位
お気に入り💕


coco
長女夫婦が、車庫の屋根に積もった雪下ろしに来てくれました‼️固くて重くて、少ししか降ろせなかったけど、少しは安心ですね‼️
そしてごまちゃんのかまくら作り😆
こたつとみかんも🍊置きたかったな❣️
夜はみんなで餃子🥟パーティーをしました‼️
この皮、大きくてモチモチで美味しいですよ〜❣️
具の中に、白菜の漬物を刻んで入れるのが、最近のヒットです❣️
4人で食べたので、ノルマは1人16個でしたが、とても大きい餃子なので半分もノルマ達成出来なかった💦


くれは
いつも有難うございます!
今日は餃子作りました!
私は骨折中なので
皮包みをお手伝いです(笑)
朝、長野県で地震があり、飛び起きました(´;ω;`)!
骨折中とメニエール病で逃げられるのか!?と不安になりましたー💦


どめさん
1歳の息子と一緒におやつ作りしました♪
10分で完成する【餃子の皮で簡単フルーツタルト風】です( *´艸`)
チーズクリームを入れることで、さっぱりとした美味しさで毎日食べたい味わいに!
息子にはタルトは与えず、フルーツとヨーグルトを混ぜて食べさせました✻
作り方はインスタグラムとブログにて説明をさせていただいております♡


My healing garden rururu
サモサです。
餃子の皮にじゃがいもをつぶしたものとツナを混ぜたものをはさみ、揚げます。レミさんのレシピ本で知りました。
いつも、玉ねぎをいれてみたり、おネギをいれたり、マヨネーズを混ぜたり、その時にあるものでつくっています。
ケチャップで食べるのがとっても美味しいーー!サクサクと出来上がります。子供も喜ぶ大人も嬉しい美味しいおかず ( ᴗ͈ˬᴗ͈)◞❤️︎*˚
いいねありがとうございます!


manami
餃子の皮でピザ作りました✨
フライパンに広げてケチャップかけて、酢玉ねぎとピーマンとベーコン、最後にチーズをかけて、蓋をしてチーズが溶けたら出来上がりです。
とっても簡単なので、お酒のおつまみやお子さまにはおやつ代わりにもなりますよ。


an
餃子の皮で料理の飾り作り。
油を薄く塗り、トースターでパリッと焼いたものです。
表面はぽこぽこと盛り上がりますが、型を抜きやすく、そのままの形を保って仕上げることができるので、子どもといろいろなクッキー型で抜いて遊んでみました。


hinami19
先月作った*餃子の皮で雪○大福風*
餃子の皮を茹でたら求肥みたいになることを知って、バニラアイスをつつんでみました♪
お気に入りの凍らせたコーヒーゼリーと、バニラアイスには定番の玄米フレークを添えたら最高でした(^^)


hinami19
先月作った*餃子の皮でミルクレープ*
コープさんの月1の広報誌にのっていたレシピ
餃子の皮を茹でる方法があったとは!!
餃子の皮が求肥のようになって、とても美味しかったです(^^)
アイデア記事でも書いた、セリアのダスティカラーのお皿のおかげでカフェ風に♪


Mitsuki’s Nasseの食卓
パリッとモチっとした皮が美味しく、ニンニク少なめ生姜多めのうちの餃子です🥟皮には米粉を入れて一枚一枚丸くしていきます!
大量の塩でキャベツを塩もみするのが、美味しさの秘訣です😋
〜餃子の皮レシピ〜約48枚分材料
米粉100g 中力粉300g 熱湯226ml 塩ひとつまみ
作り方→ボウルに米粉と中力粉と塩を入れ熱湯を少しずつ加えてひとまとめにします。
ラップに包んで室温で一時間寝かせます。
一つ12〜14gのお団子を作って、麺棒で伸ばして形成します。


夏菜恵
おはようございます👋😃☀️
「餃子の雪松 西国立店」さんをご紹介しています。
美味しさだけではなく、このお店の特徴も記載しています。
お時間ございましたら、ご覧いただけたら幸いです。
「リビング多摩 ウェブ ノブリン」で検索していただき、一番上の記事です。
宜しくお願いいたします!


整理収納アドバイザー 東好美
こんにちは!
整理収納アドバイザーの東好美です。
きょうは初めてのフォト投稿にチャレンジ✨
よろしくお願いします😊
先日、餃子の皮を使って、
こども達と、ミニパイをつくりました。
チョコレートや、ジャム、バター&グラニュー糖など、美味しい具を包み、オーブンでこんがり焼いたら、もう完成✨
休日のおやつタイムにいかがですか??


uchiblog
餃子の皮でなんちゃってキッシュ。
餃子の皮をココット皿に入れてトースターで軽く焼いただけの器に、玉ねぎ、トマト、パプリカ、ハムを軽くバターで炒めたものを入れて、卵と少しの牛乳と粉チーズを混ぜたものを流し込んでトースターでチンするだけ♪簡単で評判も上々です。